ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

初出は『beatmania IIDX 9th style』。

長野出身のライダーで血液型はA型、年齢は明かされていない。語尾に「ッス」を付ける。


好きなものは、アルカディア第一期掲載時:バイク・コーヒー・味噌汁・蜂の子・ザザムシ・蚕・五平餅・MTO・Des-ROW→IIDXバイブル:ブロンソン・バイク・コーヒー・五平餅→『ROOT26』掲載時:Tバイク・コーヒー・脳トレ。


ミュ=コシバ監督の映画『lower world』の主人公に憧れている。

バイクで各地を回りIIDX勝負の旅をしていたところガソリンスタンドでニクスの態度に腹が立ち口論となり長崎産のローメンを食べさせ日本文化の厳しさを叩き込むが、IIDX勝負で敗北し更には仲間達にも敗北。その後、東京に留まりニクスが住むサイレン宅の居候となる。


昆虫食を平気で食べ蚕のさなぎの佃煮を食べる姿にサイレンとニクスは驚き、『IIDXバイブル』でバイクを大破させたニクスにお仕置きとして三食ザザムシを食べさせたこともあった。


大のコーヒー好きで一日に飲むコーヒーの量は尋常ではなく、ふと気がつけば自前の「うさお君マイカップ」にコーヒーメーカーもないのにいつの間にか熱々のコーヒーが注がれている(出すときにたまに火傷する)。


現在ニクスが勤めているガソリンスタンドでアルバイト中。

『ROOT26』で原油高の影響で給料は少なくなり金銭苦になり、必死に金銭を得られる方法を探しているときに孔雀に賭け事をしたレースが行われていると聞き2日後にクリムゾン・チェリーとバイクレースの勝負を挑むものの敗北、しかし翌日にROOT26で茶倉から商店街の景品であるコーヒー豆含む食料一年分の商品券を貰い事なきを得る。


『ROOTS26』で芸術大学の出で才能もあり過去に手がけた作品は高い評価を受けていることが判明。ただし仲間内には知られていない(世間では英利の作品の作者を「名無しの若き芸術家"E"」と呼ばれているらしく美大生のセリカはそれに憧れるが作者の正体が解らないセリカは英利を「バイク三昧のろくでなし」と見なし、飯を奢らされる)。ふとしたことで美術を仕事にすることに対し疑問を抱き、バイクで旅立っていったという。


ミュ=コシバ及び英利の名前の由来は『pop'n music』のスタッフであるミコシバから。またlower worldは9th styleに収録された曲名が元ネタで、ムービーもミコシバが手がけた。


関連タグ

beatmaniaIIDX

関連記事

親記事

ROOTS26 るーつにじゅうろく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21357

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました