ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物。

『やれるよ だってヒーロー志望でしょ!? それならクリアしようよ』

『ここまで言われてやらないのも…ロックじゃないよね…』

アンタの怖さとか…強いとか、弱いとか、特別だとか 知らないよ…! 知らねえんだよ!!』

『アンタのせいでが泣いてたんだよ!!!』


🔈プロフィール

攻撃&サポートで才能を発揮する音のスペシャリスト!!

冷めた感じのわりに乙女? ロックでクラスを盛り上げる

―――僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより

ヒーロー名ヒアヒーロー《イヤホン=ジャック
個性イヤホンジャック
学校・学年雄英高校ヒーロー科1年A組12番
出身校辺須瓶(べすびん)中学校
誕生日8月1日
身長154cm
血液型A型
出身地静岡県
好きなものロック
性格恥ずかしがり屋ロック
個性把握テスト17位
一年一学期中間学力テスト7位
CV真堂圭

🎸概要

雄英高校ヒーロー科1年A組の女子生徒。主人公出久のクラスメート。


🎧人物

小柄でスレンダー三白眼で短めのボブカットの女子生徒。髪の心電図のような形になっている。コスチュームを着用する際は両頬に三角形のメイクを施す。


一人称は「ウチ」で、サバサバした性格。クールな雰囲気だが、お化けや幽霊が苦手だったり柔らかい部分もある。


ノリ的に馬が合うのか上鳴と仲がよく、いじりあう場面が描かれる。稀に彼のことを「ジャミングウェイ」と呼ぶことがある。女子では八百万と一番仲が良く、行動を共にする事が多い。


音楽関係の仕事をしている両親の影響もあってか、本人もロック好き。寮には大量の楽器類を持ち込んでおり、楽器演奏や歌唱など音楽に関する事が上手いが、自身の趣味がヒーロー活動に根付かないと劣等感を持っていた。


家族構成

父は耳郎響徳。母は耳郎美香。ちなみに"個性"は母親からの遺伝。ミュージシャンの両親に子供の頃から憧れ、二人の後に続くものと考えていたが、いつしかヒーローになりたいという気持ちが大きくなったため、涙ながらに「音楽の道には行かずヒーローを目指す」と訴え、温かく了承されて励まされる場面が、回想にて描かれている。


🔈個性

個性は『イヤホンジャック』。

プラグになった耳たぶを挿すことで自身の心音を爆音の衝撃波として放つことができる。左右それぞれ6mまで伸ばすことができ、最大の直径は12m。

また、壁などに挿す事で微細な音を探知することもできるため索敵などにも使える。分厚い壁があろうと彼女には筒抜けである。

コスチュームの特製スピーカーブーツを装備することで爆音の範囲、指向性を操作することが可能。


多様な特殊能力に加えコード自体もかなりの速度、精度を保ちながら操ることが可能であり、出久からは「正確さと不意打ちの凶悪コンボが強み」と称された。

ただし出せる音の大きさに関しては期末テストではプレゼント・マイクに完全に押し負けており、その辺りは上位互換だと見る目を改めた。


林間合宿の個性伸ばし訓練では、『プラグ部分を鍛えて音質の強化』のため、プラグ部分を岩にひたすら打ち続けた。


弱点として、索敵中大音量をぶつけられるとダメージとなる。個性を知られていると対策を取られることが多い。

また、音を立てない待ち伏せなどにも対応できず、遠距離からの狙撃にも弱い。


必殺技

  • ハートビートファズ

仮免習得の際にはコスチュームの腕に強力な音響増幅装置を増設。それを介して地面に衝撃波を叩き込む必殺技を新たに習得した。

  • ハートビートサラウンド

A組・B組合同戦闘訓練で見せた対人攻撃技。腕の装置を取り外し自身のイヤホンに装着、距離と方向を変えた立体音響で相手を制圧する。

  • 心音壁(ハートビートウォール)

大出力の爆音で攻防一体音の壁を作り出す。


🎸活躍

USJ襲撃の際は、上鳴、八百万と共に黒霧の個性で飛ばされる。


雄英体育祭は、第1種目障害物競走では21位でクリアし、第2種目騎馬戦では葉隠砂藤口田とチームを組み敗退する。詳細はこちらへ。


アニメ版では職場体験先がデステゴロの事務所になっており、雄英の授業よりキツいフィジカルトレーニングに弱音を零す。


期末試験では口田と共にプレゼント・マイクに挑むも、出口前に陣取るマイクの圧倒的音波兵器ぶりに、接近すらままならぬお手上げ状態に陥る。しかしこのまま時間切れ負けは御免と、口田を鼓舞し、虫にマイクを襲わせる作戦を実行。幸いなことに大の虫嫌いだったマイクの弱点をピンポイントで突く形になり、彼が泡を吹いて気絶中にゴールしてミッションクリアした。


林間合宿襲撃の際は、葉隠と共にマスタードのガスを受けて意識不明の重体に陥る。


ヒーロー仮免試験一次試験では、スタート早々に傑物学園高校の攻撃で一度は1年A組皆バラバラになるが、その後、蛙吹障子、八百万と合流でき一次試験通過できた。アニメ版では聖愛学院の印照才子の襲撃を受けるも、八百万の采配を受けて音波攻撃で反撃し、窮地を脱している。

二次試験では、個性などを使い救助活動を続け無事ヒーロー仮免許を取得する。


雄英文化祭でバンドをやることになった際、初めは断っていたが、クラスメイトから後押しを受けてそれに応える形で引き受けてくれた。バンド隊『Aバンド』ボーカルベースを担当し、バンド隊リーダーとして、バンドメンバーに楽器演奏を教える。文化祭本番では力強いボーカルで場内を興奮の絶頂に叩き込み、A組を敵視していた生徒すらも魅了した。この文化祭編を描いたアニメ4期第2クールのOPでは、かなりフィーチャリングされている。


A組・B組合同戦闘訓練では、第四試合に登場。出場者は、A組から爆豪・耳郎・瀬呂・砂藤、B組から鎌切取陰泡瀬凡戸

突っ走る爆豪になんだかんだしっかりついていき索敵したり、爆豪、瀬呂との連携で泡瀬を撃破した。第四試合はA組の圧勝になった。


冬のインターンでは、障子と共にギャングオルカの元で活動し、『索敵強化』を会得した。


🎧僕のヒーローアカデミアすまっしゅ!!

周囲をよく見て色んなことに気がつく鋭い子。

音声が聞こえない演習の中継にいい感じにアテレコしたり、クラス委員もいいけど放送委員にも興味があったりと“音”を扱うことにとても多感。

的確に状況や周りの人間を評価しており、クラスの人たちが人知れずボケたことをしてる時も一人気付いて突っ込んでる。そのためツッコミ役として出番が多い。あと特に俗世に馴れないヤオモモのフォローに回ること多数。

時たまコンプレックスを爆発させてちょっと荒っぽくなることもある。


🔈余談

  • 貧乳ネタは、それ以前も認識は読者の中に広まっていたが、No.59の「僕らのヒーロー解体新書」にて公式となる。
  • アニメ4期の文化祭のライブシーンで「Hero too」が演奏曲して披露されたが、歌っていたのは耳郎役の真堂圭でなく、『Chrissy Costanza』が担当している。

🎸関連イラスト


🎧関連タグ

僕のヒーローアカデミア 雄英高校 雄英高校生徒一覧 ヒーロー科 雄英高校1年A組

上鳴電気 八百万百 口田甲司


コンビ・トリオ・グループタグ

Aバンド ヒーロー科女子

上耳

『やれるよ だってヒーロー志望でしょ!? それならクリアしようよ』

『ここまで言われてやらないのも…ロックじゃないよね…』

アンタの怖さとか…強いとか、弱いとか、特別だとか 知らないよ…! 知らねえんだよ!!』

『アンタのせいでが泣いてたんだよ!!!』


🔈プロフィール

攻撃&サポートで才能を発揮する音のスペシャリスト!!

冷めた感じのわりに乙女? ロックでクラスを盛り上げる

―――僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより

ヒーロー名ヒアヒーロー《イヤホン=ジャック
個性イヤホンジャック
学校・学年雄英高校ヒーロー科1年A組12番
出身校辺須瓶(べすびん)中学校
誕生日8月1日
身長154cm
血液型A型
出身地静岡県
好きなものロック
性格恥ずかしがり屋ロック
個性把握テスト17位
一年一学期中間学力テスト7位
CV真堂圭

🎸概要

雄英高校ヒーロー科1年A組の女子生徒。主人公出久のクラスメート。


🎧人物

小柄でスレンダー三白眼で短めのボブカットの女子生徒。髪の心電図のような形になっている。コスチュームを着用する際は両頬に三角形のメイクを施す。


一人称は「ウチ」で、サバサバした性格。クールな雰囲気だが、お化けや幽霊が苦手だったり柔らかい部分もある。


ノリ的に馬が合うのか上鳴と仲がよく、いじりあう場面が描かれる。稀に彼のことを「ジャミングウェイ」と呼ぶことがある。女子では八百万と一番仲が良く、行動を共にする事が多い。


音楽関係の仕事をしている両親の影響もあってか、本人もロック好き。寮には大量の楽器類を持ち込んでおり、楽器演奏や歌唱など音楽に関する事が上手いが、自身の趣味がヒーロー活動に根付かないと劣等感を持っていた。


家族構成

父は耳郎響徳。母は耳郎美香。ちなみに"個性"は母親からの遺伝。ミュージシャンの両親に子供の頃から憧れ、二人の後に続くものと考えていたが、いつしかヒーローになりたいという気持ちが大きくなったため、涙ながらに「音楽の道には行かずヒーローを目指す」と訴え、温かく了承されて励まされる場面が、回想にて描かれている。


🔈個性

個性は『イヤホンジャック』。

プラグになった耳たぶを挿すことで自身の心音を爆音の衝撃波として放つことができる。左右それぞれ6mまで伸ばすことができ、最大の直径は12m。

また、壁などに挿す事で微細な音を探知することもできるため索敵などにも使える。分厚い壁があろうと彼女には筒抜けである。

コスチュームの特製スピーカーブーツを装備することで爆音の範囲、指向性を操作することが可能。


多様な特殊能力に加えコード自体もかなりの速度、精度を保ちながら操ることが可能であり、出久からは「正確さと不意打ちの凶悪コンボが強み」と称された。

ただし出せる音の大きさに関しては期末テストではプレゼント・マイクに完全に押し負けており、その辺りは上位互換だと見る目を改めた。


林間合宿の個性伸ばし訓練では、『プラグ部分を鍛えて音質の強化』のため、プラグ部分を岩にひたすら打ち続けた。


弱点として、索敵中大音量をぶつけられるとダメージとなる。個性を知られていると対策を取られることが多い。

また、音を立てない待ち伏せなどにも対応できず、遠距離からの狙撃にも弱い。


必殺技

  • ハートビートファズ

仮免習得の際にはコスチュームの腕に強力な音響増幅装置を増設。それを介して地面に衝撃波を叩き込む必殺技を新たに習得した。

  • ハートビートサラウンド

A組・B組合同戦闘訓練で見せた対人攻撃技。腕の装置を取り外し自身のイヤホンに装着、距離と方向を変えた立体音響で相手を制圧する。

  • 心音壁(ハートビートウォール)

大出力の爆音で攻防一体音の壁を作り出す。


🎸活躍

USJ襲撃の際は、上鳴、八百万と共に黒霧の個性で飛ばされる。


雄英体育祭は、第1種目障害物競走では21位でクリアし、第2種目騎馬戦では葉隠砂藤口田とチームを組み敗退する。詳細はこちらへ。


アニメ版では職場体験先がデステゴロの事務所になっており、雄英の授業よりキツいフィジカルトレーニングに弱音を零す。


期末試験では口田と共にプレゼント・マイクに挑むも、出口前に陣取るマイクの圧倒的音波兵器ぶりに、接近すらままならぬお手上げ状態に陥る。しかしこのまま時間切れ負けは御免と、口田を鼓舞し、虫にマイクを襲わせる作戦を実行。幸いなことに大の虫嫌いだったマイクの弱点をピンポイントで突く形になり、彼が泡を吹いて気絶中にゴールしてミッションクリアした。


林間合宿襲撃の際は、葉隠と共にマスタードのガスを受けて意識不明の重体に陥る。


ヒーロー仮免試験一次試験では、スタート早々に傑物学園高校の攻撃で一度は1年A組皆バラバラになるが、その後、蛙吹障子、八百万と合流でき一次試験通過できた。アニメ版では聖愛学院の印照才子の襲撃を受けるも、八百万の采配を受けて音波攻撃で反撃し、窮地を脱している。

二次試験では、個性などを使い救助活動を続け無事ヒーロー仮免許を取得する。


雄英文化祭でバンドをやることになった際、初めは断っていたが、クラスメイトから後押しを受けてそれに応える形で引き受けてくれた。バンド隊『Aバンド』ボーカルベースを担当し、バンド隊リーダーとして、バンドメンバーに楽器演奏を教える。文化祭本番では力強いボーカルで場内を興奮の絶頂に叩き込み、A組を敵視していた生徒すらも魅了した。この文化祭編を描いたアニメ4期第2クールのOPでは、かなりフィーチャリングされている。


A組・B組合同戦闘訓練では、第四試合に登場。出場者は、A組から爆豪・耳郎・瀬呂・砂藤、B組から鎌切取陰泡瀬凡戸

突っ走る爆豪になんだかんだしっかりついていき索敵したり、爆豪、瀬呂との連携で泡瀬を撃破した。第四試合はA組の圧勝になった。


冬のインターンでは、障子と共にギャングオルカの元で活動し、『索敵強化』を会得した。


🎧僕のヒーローアカデミアすまっしゅ!!

周囲をよく見て色んなことに気がつく鋭い子。

音声が聞こえない演習の中継にいい感じにアテレコしたり、クラス委員もいいけど放送委員にも興味があったりと“音”を扱うことにとても多感。

的確に状況や周りの人間を評価しており、クラスの人たちが人知れずボケたことをしてる時も一人気付いて突っ込んでる。そのためツッコミ役として出番が多い。あと特に俗世に馴れないヤオモモのフォローに回ること多数。

時たまコンプレックスを爆発させてちょっと荒っぽくなることもある。


🔈余談

  • 貧乳ネタは、それ以前も認識は読者の中に広まっていたが、No.59の「僕らのヒーロー解体新書」にて公式となる。
  • アニメ4期の文化祭のライブシーンで「Hero too」が演奏曲して披露されたが、歌っていたのは耳郎役の真堂圭でなく、『Chrissy Costanza』が担当している。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 雄英高校ヒーロー科2年B組在籍編

    2年B組の救助の心得(2)

    夜空ちゃんは漢方の側近です。身体の関係はありません。
  • Stage of the HERO

    アニアカ86話。 ありがとうございました。熱が覚めないうちに勢いで書きました。数年後のイヤホンジャックの話です。短いし場面設定もゆるゆるですが… あのステージは、あの歌はきっと彼女の心に刻まれたんじゃないかなと思います。 彼女の歌がYouTubeにアップロードされる世界。ありがとう。 耳郎ちゃんは私にとって最高のヒーローです。 表情お借りしました https://www.pixiv.net/artworks/67673324
  • ヒーローと呪術師なので。

    うわ、今の状況わかってんのかよ、糞餓鬼が

    どうも、『ヒーローと呪術師なので。』第二話です。今日見たらブクマもいいねもなんか今までとは比にならん感じに増えててビックリ!旬ジャンルこえー...ってなってスペキャ背負いました。 調子乗った主が今めっちゃ物凄いスピードで書いてます、読んでね。 実は、一話の最後には五条先生を出すつもりだったんですね。で、この話の中盤にはUSJも終わり、職員会議が始まるはずだったんですが...あれ〜?おかしいな〜?もう二話なのに出てこない。長くなってますね。(笑)なのに文字数はあんまりないの、これ謎だわ。 だから今回もじゅじゅキャラでません。 よければコメントで上鳴の術式についてアイデアください_| ̄|○ 追記:修正しました。 完全見切り発車で書いているので辻褄合わせのために修正させていただいてます。
  • 恋するきっかけ

    以前書いたマイ耳の「恋が始まるきっかけ」の耳郎ちゃんバージョンです
  • メランコリック・デレカシィ

    轟百な上→耳→百。 雄英高校3年生設定。
  • 彼氏と父が仲が良すぎる件について

    上耳未来ねつ造です。 雄英卒業してからのお話です。 付き合って1年以上は経ってるはず。 20歳くらいな話。 上鳴が耳郎父に会う話から展開されていきます。 個人的に、耳郎ちゃんは、母親はママ呼びで、父親は前はパパだったけど、父さんもしくはおっさん呼びしてるイメージww
  • アネモネ

    ◆俺(ウチ)のことだけ見ててほしい。  ヤキモチ妬かせたい上鳴VS素直になれない耳郎。 ※お付き合い済み ※キャラ崩壊 ※時間軸としてはアニメ3期後くらい(曖昧) ******** ヒロアカNLの沼から抜け出せずにいます。373です。ネタが尽きない尽きない!スマホのメモが大変なことになっております。今回は上耳ということで、相梅雨の次に好きなカプです。ケンカップル大好きです。ただ私が書くと2人とも女々しくなりすぎている感があって納得いかないです。もっと男前でロックなキャラなんだよ耳郎ちゃんは!!と何度も自分にツッコミを入れながら書いておりました。一番捗ったのはヤオモモの正論フルボッコ。自分で書いておきながらこういう男は大嫌いなので「もっとやれー!」と感じでした。
    11,336文字pixiv小説作品
  • 電脳少女。

    電脳少女は褪せたセピアの夢をみるか。

    『電脳少女は淡い翠の夢をみるか。』の続きです。シリーズの最初から読まないとよくわからないかも…です。時間に余裕のあるかたはそちらからお願いします。お手数をお掛けし、申し訳ありません。 恋愛等はありません。やっと、やっと『電脳』ってタイトル通りに耳郎さんがネット内に自らの意思で潜入する…話です。趣味全開の話です。なので本編とはかけ離れています。キャラクターの性格などは出来るだけ本家を踏襲しているつもりですが、爆豪さんが少し常識的かも…苦手な方はブラウザバック等、自衛をお願いします。 今回登場する2頭身キャラクターは、ヒロアカの市販グッズのデフォルメキャラをイメージしています。 段々耳郎さんの個性の捏造が激しくなってしまって…申し訳ありません。あと、ふりがなが多いです…。 それでも構わないと思ってくださる方はよろしくお願いします。 最後のページは設定です。
    14,988文字pixiv小説作品
  • 愛するひと。

    八百万百が、敵の個性によって記憶喪失したらのお話。 未来ねつ造です、ねつ造しまくりですのご注意を! 初投稿です!とても長いのでお時間あるときに読むことをお勧めします! 糖度低めのシリアス気味ですが、気楽に読めると思います! ヒロアカ完全にハマりました。CPを考えるよりマンガの行き先のほうが気になっちゃうタイプだったのですが、如何せん轟百に関してはめちゃめちゃ将来気になっちゃいましたね。 人称だったり間違えてるかもしれません!もう全部いろいろひっくるめて気にならないよ!という方だけお進みください~!
    16,182文字pixiv小説作品
  • みんなの喫茶店

    みんなの喫茶店 第11話 思い込み

    久しぶりの喫茶店シリーズです。 最近、Twitterを始めました。よければ見てください。
  • ヒロアカ&逆リョナ

    八百万:ライジング Another

    出久くんが響香ちゃんに暴行されて拉致されたお話 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14309592 の続きです。 これが、以前どっかのSSで言及した「ヤオモモがデクくんを拉致してメイドにする話」です。なんかインスピはたらいちったっす。 ヤオモモがすっごい怖いです。カワイイです。コワイイです。 なんかね。初めて出久くんをかわいそうと思ったかもしれない。え?いまさら?(笑) ホントはラストにペニバンでガンガン掘るシーンも入れようとしたけど、そうするとR-18Gになっちゃうからね。Pixivのヒロアカファンの方々は10代の方が多数派っぽいので入れないで起きました。 私はあくまで健全な作品しか書きませんから。 私はあくまで健全な作品しか書きませんから。(大事な事なので二回言いました。) ヒロアカ原作、最終章てマジか… なんかぼく勉が終わるわ、ヒロアカ最終章だわ、ウルバトがサービス終了するわで、神様に「お前もうヲタクやめろや」って言われてる気分です(笑)さみしすぎる… いや、ショックの方がでかいですね。でも書き続けます。リボーンとかだって未だに二次創作さかんなんだから、連載終了しようとモチベーション続く限り書きたいです。 あ、ちなみに作者は就職決まって仕事して、先週に自立しました。一人暮らしを満喫中です。ちょっと寂しいけど。 とにかく、ヒロアカアニメ五期が今日からですね!!テレビなくてリアタイできないけど楽しみです。
  • お酒の香りと君の声

    熱に浮かされて

    上耳でお酒にまつわる話です。 成人してプロヒーローになった2人が同棲しています。今回は上鳴が酔っ払うお話です。意外と独占欲の強い上鳴が好きです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

漫画『僕のヒーローアカデミア』の登場人物。

『やれるよ だってヒーロー志望でしょ!? それならクリアしようよ』

『ここまで言われてやらないのも…ロックじゃないよね…』

アンタの怖さとか…強いとか、弱いとか、特別だとか 知らないよ…! 知らねえんだよ!!』

『アンタのせいでが泣いてたんだよ!!!』


🔈プロフィール

攻撃&サポートで才能を発揮する音のスペシャリスト!!

冷めた感じのわりに乙女? ロックでクラスを盛り上げる

―――僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより

ヒーロー名ヒアヒーロー《イヤホン=ジャック
個性イヤホンジャック
学校・学年雄英高校ヒーロー科1年A組12番
出身校辺須瓶(べすびん)中学校
誕生日8月1日
身長154cm
血液型A型
出身地静岡県
好きなものロック
性格恥ずかしがり屋ロック
個性把握テスト17位
一年一学期中間学力テスト7位
CV真堂圭

🎸概要

雄英高校ヒーロー科1年A組の女子生徒。主人公出久のクラスメート。


🎧人物

小柄でスレンダー三白眼で短めのボブカットの女子生徒。髪の心電図のような形になっている。コスチュームを着用する際は両頬に三角形のメイクを施す。


一人称は「ウチ」で、サバサバした性格。クールな雰囲気だが、お化けや幽霊が苦手だったり柔らかい部分もある。


ノリ的に馬が合うのか上鳴と仲がよく、いじりあう場面が描かれる。稀に彼のことを「ジャミングウェイ」と呼ぶことがある。女子では八百万と一番仲が良く、行動を共にする事が多い。


音楽関係の仕事をしている両親の影響もあってか、本人もロック好き。寮には大量の楽器類を持ち込んでおり、楽器演奏や歌唱など音楽に関する事が上手いが、自身の趣味がヒーロー活動に根付かないと劣等感を持っていた。


家族構成

父は耳郎響徳。母は耳郎美香。ちなみに"個性"は母親からの遺伝。ミュージシャンの両親に子供の頃から憧れ、二人の後に続くものと考えていたが、いつしかヒーローになりたいという気持ちが大きくなったため、涙ながらに「音楽の道には行かずヒーローを目指す」と訴え、温かく了承されて励まされる場面が、回想にて描かれている。


🔈個性

個性は『イヤホンジャック』。

プラグになった耳たぶを挿すことで自身の心音を爆音の衝撃波として放つことができる。左右それぞれ6mまで伸ばすことができ、最大の直径は12m。

また、壁などに挿す事で微細な音を探知することもできるため索敵などにも使える。分厚い壁があろうと彼女には筒抜けである。

コスチュームの特製スピーカーブーツを装備することで爆音の範囲、指向性を操作することが可能。


多様な特殊能力に加えコード自体もかなりの速度、精度を保ちながら操ることが可能であり、出久からは「正確さと不意打ちの凶悪コンボが強み」と称された。

ただし出せる音の大きさに関しては期末テストではプレゼント・マイクに完全に押し負けており、その辺りは上位互換だと見る目を改めた。


林間合宿の個性伸ばし訓練では、『プラグ部分を鍛えて音質の強化』のため、プラグ部分を岩にひたすら打ち続けた。


弱点として、索敵中大音量をぶつけられるとダメージとなる。個性を知られていると対策を取られることが多い。

また、音を立てない待ち伏せなどにも対応できず、遠距離からの狙撃にも弱い。


必殺技

  • ハートビートファズ

仮免習得の際にはコスチュームの腕に強力な音響増幅装置を増設。それを介して地面に衝撃波を叩き込む必殺技を新たに習得した。

  • ハートビートサラウンド

A組・B組合同戦闘訓練で見せた対人攻撃技。腕の装置を取り外し自身のイヤホンに装着、距離と方向を変えた立体音響で相手を制圧する。

  • 心音壁(ハートビートウォール)

大出力の爆音で攻防一体音の壁を作り出す。


🎸活躍

USJ襲撃の際は、上鳴、八百万と共に黒霧の個性で飛ばされる。


雄英体育祭は、第1種目障害物競走では21位でクリアし、第2種目騎馬戦では葉隠砂藤口田とチームを組み敗退する。詳細はこちらへ。


アニメ版では職場体験先がデステゴロの事務所になっており、雄英の授業よりキツいフィジカルトレーニングに弱音を零す。


期末試験では口田と共にプレゼント・マイクに挑むも、出口前に陣取るマイクの圧倒的音波兵器ぶりに、接近すらままならぬお手上げ状態に陥る。しかしこのまま時間切れ負けは御免と、口田を鼓舞し、虫にマイクを襲わせる作戦を実行。幸いなことに大の虫嫌いだったマイクの弱点をピンポイントで突く形になり、彼が泡を吹いて気絶中にゴールしてミッションクリアした。


林間合宿襲撃の際は、葉隠と共にマスタードのガスを受けて意識不明の重体に陥る。


ヒーロー仮免試験一次試験では、スタート早々に傑物学園高校の攻撃で一度は1年A組皆バラバラになるが、その後、蛙吹障子、八百万と合流でき一次試験通過できた。アニメ版では聖愛学院の印照才子の襲撃を受けるも、八百万の采配を受けて音波攻撃で反撃し、窮地を脱している。

二次試験では、個性などを使い救助活動を続け無事ヒーロー仮免許を取得する。


雄英文化祭でバンドをやることになった際、初めは断っていたが、クラスメイトから後押しを受けてそれに応える形で引き受けてくれた。バンド隊『Aバンド』ボーカルベースを担当し、バンド隊リーダーとして、バンドメンバーに楽器演奏を教える。文化祭本番では力強いボーカルで場内を興奮の絶頂に叩き込み、A組を敵視していた生徒すらも魅了した。この文化祭編を描いたアニメ4期第2クールのOPでは、かなりフィーチャリングされている。


A組・B組合同戦闘訓練では、第四試合に登場。出場者は、A組から爆豪・耳郎・瀬呂・砂藤、B組から鎌切取陰泡瀬凡戸

突っ走る爆豪になんだかんだしっかりついていき索敵したり、爆豪、瀬呂との連携で泡瀬を撃破した。第四試合はA組の圧勝になった。


冬のインターンでは、障子と共にギャングオルカの元で活動し、『索敵強化』を会得した。


🎧僕のヒーローアカデミアすまっしゅ!!

周囲をよく見て色んなことに気がつく鋭い子。

音声が聞こえない演習の中継にいい感じにアテレコしたり、クラス委員もいいけど放送委員にも興味があったりと“音”を扱うことにとても多感。

的確に状況や周りの人間を評価しており、クラスの人たちが人知れずボケたことをしてる時も一人気付いて突っ込んでる。そのためツッコミ役として出番が多い。あと特に俗世に馴れないヤオモモのフォローに回ること多数。

時たまコンプレックスを爆発させてちょっと荒っぽくなることもある。


🔈余談

  • 貧乳ネタは、それ以前も認識は読者の中に広まっていたが、No.59の「僕らのヒーロー解体新書」にて公式となる。
  • アニメ4期の文化祭のライブシーンで「Hero too」が演奏曲して披露されたが、歌っていたのは耳郎役の真堂圭でなく、『Chrissy Costanza』が担当している。

🎸関連イラスト


🎧関連タグ

僕のヒーローアカデミア 雄英高校 雄英高校生徒一覧 ヒーロー科 雄英高校1年A組

上鳴電気 八百万百 口田甲司


コンビ・トリオ・グループタグ

Aバンド ヒーロー科女子

上耳

『やれるよ だってヒーロー志望でしょ!? それならクリアしようよ』

『ここまで言われてやらないのも…ロックじゃないよね…』

アンタの怖さとか…強いとか、弱いとか、特別だとか 知らないよ…! 知らねえんだよ!!』

『アンタのせいでが泣いてたんだよ!!!』


🔈プロフィール

攻撃&サポートで才能を発揮する音のスペシャリスト!!

冷めた感じのわりに乙女? ロックでクラスを盛り上げる

―――僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック2 Ultra Analysisより

ヒーロー名ヒアヒーロー《イヤホン=ジャック
個性イヤホンジャック
学校・学年雄英高校ヒーロー科1年A組12番
出身校辺須瓶(べすびん)中学校
誕生日8月1日
身長154cm
血液型A型
出身地静岡県
好きなものロック
性格恥ずかしがり屋ロック
個性把握テスト17位
一年一学期中間学力テスト7位
CV真堂圭

🎸概要

雄英高校ヒーロー科1年A組の女子生徒。主人公出久のクラスメート。


🎧人物

小柄でスレンダー三白眼で短めのボブカットの女子生徒。髪の心電図のような形になっている。コスチュームを着用する際は両頬に三角形のメイクを施す。


一人称は「ウチ」で、サバサバした性格。クールな雰囲気だが、お化けや幽霊が苦手だったり柔らかい部分もある。


ノリ的に馬が合うのか上鳴と仲がよく、いじりあう場面が描かれる。稀に彼のことを「ジャミングウェイ」と呼ぶことがある。女子では八百万と一番仲が良く、行動を共にする事が多い。


音楽関係の仕事をしている両親の影響もあってか、本人もロック好き。寮には大量の楽器類を持ち込んでおり、楽器演奏や歌唱など音楽に関する事が上手いが、自身の趣味がヒーロー活動に根付かないと劣等感を持っていた。


家族構成

父は耳郎響徳。母は耳郎美香。ちなみに"個性"は母親からの遺伝。ミュージシャンの両親に子供の頃から憧れ、二人の後に続くものと考えていたが、いつしかヒーローになりたいという気持ちが大きくなったため、涙ながらに「音楽の道には行かずヒーローを目指す」と訴え、温かく了承されて励まされる場面が、回想にて描かれている。


🔈個性

個性は『イヤホンジャック』。

プラグになった耳たぶを挿すことで自身の心音を爆音の衝撃波として放つことができる。左右それぞれ6mまで伸ばすことができ、最大の直径は12m。

また、壁などに挿す事で微細な音を探知することもできるため索敵などにも使える。分厚い壁があろうと彼女には筒抜けである。

コスチュームの特製スピーカーブーツを装備することで爆音の範囲、指向性を操作することが可能。


多様な特殊能力に加えコード自体もかなりの速度、精度を保ちながら操ることが可能であり、出久からは「正確さと不意打ちの凶悪コンボが強み」と称された。

ただし出せる音の大きさに関しては期末テストではプレゼント・マイクに完全に押し負けており、その辺りは上位互換だと見る目を改めた。


林間合宿の個性伸ばし訓練では、『プラグ部分を鍛えて音質の強化』のため、プラグ部分を岩にひたすら打ち続けた。


弱点として、索敵中大音量をぶつけられるとダメージとなる。個性を知られていると対策を取られることが多い。

また、音を立てない待ち伏せなどにも対応できず、遠距離からの狙撃にも弱い。


必殺技

  • ハートビートファズ

仮免習得の際にはコスチュームの腕に強力な音響増幅装置を増設。それを介して地面に衝撃波を叩き込む必殺技を新たに習得した。

  • ハートビートサラウンド

A組・B組合同戦闘訓練で見せた対人攻撃技。腕の装置を取り外し自身のイヤホンに装着、距離と方向を変えた立体音響で相手を制圧する。

  • 心音壁(ハートビートウォール)

大出力の爆音で攻防一体音の壁を作り出す。


🎸活躍

USJ襲撃の際は、上鳴、八百万と共に黒霧の個性で飛ばされる。


雄英体育祭は、第1種目障害物競走では21位でクリアし、第2種目騎馬戦では葉隠砂藤口田とチームを組み敗退する。詳細はこちらへ。


アニメ版では職場体験先がデステゴロの事務所になっており、雄英の授業よりキツいフィジカルトレーニングに弱音を零す。


期末試験では口田と共にプレゼント・マイクに挑むも、出口前に陣取るマイクの圧倒的音波兵器ぶりに、接近すらままならぬお手上げ状態に陥る。しかしこのまま時間切れ負けは御免と、口田を鼓舞し、虫にマイクを襲わせる作戦を実行。幸いなことに大の虫嫌いだったマイクの弱点をピンポイントで突く形になり、彼が泡を吹いて気絶中にゴールしてミッションクリアした。


林間合宿襲撃の際は、葉隠と共にマスタードのガスを受けて意識不明の重体に陥る。


ヒーロー仮免試験一次試験では、スタート早々に傑物学園高校の攻撃で一度は1年A組皆バラバラになるが、その後、蛙吹障子、八百万と合流でき一次試験通過できた。アニメ版では聖愛学院の印照才子の襲撃を受けるも、八百万の采配を受けて音波攻撃で反撃し、窮地を脱している。

二次試験では、個性などを使い救助活動を続け無事ヒーロー仮免許を取得する。


雄英文化祭でバンドをやることになった際、初めは断っていたが、クラスメイトから後押しを受けてそれに応える形で引き受けてくれた。バンド隊『Aバンド』ボーカルベースを担当し、バンド隊リーダーとして、バンドメンバーに楽器演奏を教える。文化祭本番では力強いボーカルで場内を興奮の絶頂に叩き込み、A組を敵視していた生徒すらも魅了した。この文化祭編を描いたアニメ4期第2クールのOPでは、かなりフィーチャリングされている。


A組・B組合同戦闘訓練では、第四試合に登場。出場者は、A組から爆豪・耳郎・瀬呂・砂藤、B組から鎌切取陰泡瀬凡戸

突っ走る爆豪になんだかんだしっかりついていき索敵したり、爆豪、瀬呂との連携で泡瀬を撃破した。第四試合はA組の圧勝になった。


冬のインターンでは、障子と共にギャングオルカの元で活動し、『索敵強化』を会得した。


🎧僕のヒーローアカデミアすまっしゅ!!

周囲をよく見て色んなことに気がつく鋭い子。

音声が聞こえない演習の中継にいい感じにアテレコしたり、クラス委員もいいけど放送委員にも興味があったりと“音”を扱うことにとても多感。

的確に状況や周りの人間を評価しており、クラスの人たちが人知れずボケたことをしてる時も一人気付いて突っ込んでる。そのためツッコミ役として出番が多い。あと特に俗世に馴れないヤオモモのフォローに回ること多数。

時たまコンプレックスを爆発させてちょっと荒っぽくなることもある。


🔈余談

  • 貧乳ネタは、それ以前も認識は読者の中に広まっていたが、No.59の「僕らのヒーロー解体新書」にて公式となる。
  • アニメ4期の文化祭のライブシーンで「Hero too」が演奏曲して披露されたが、歌っていたのは耳郎役の真堂圭でなく、『Chrissy Costanza』が担当している。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 雄英高校ヒーロー科2年B組在籍編

    2年B組の救助の心得(2)

    夜空ちゃんは漢方の側近です。身体の関係はありません。
  • Stage of the HERO

    アニアカ86話。 ありがとうございました。熱が覚めないうちに勢いで書きました。数年後のイヤホンジャックの話です。短いし場面設定もゆるゆるですが… あのステージは、あの歌はきっと彼女の心に刻まれたんじゃないかなと思います。 彼女の歌がYouTubeにアップロードされる世界。ありがとう。 耳郎ちゃんは私にとって最高のヒーローです。 表情お借りしました https://www.pixiv.net/artworks/67673324
  • ヒーローと呪術師なので。

    うわ、今の状況わかってんのかよ、糞餓鬼が

    どうも、『ヒーローと呪術師なので。』第二話です。今日見たらブクマもいいねもなんか今までとは比にならん感じに増えててビックリ!旬ジャンルこえー...ってなってスペキャ背負いました。 調子乗った主が今めっちゃ物凄いスピードで書いてます、読んでね。 実は、一話の最後には五条先生を出すつもりだったんですね。で、この話の中盤にはUSJも終わり、職員会議が始まるはずだったんですが...あれ〜?おかしいな〜?もう二話なのに出てこない。長くなってますね。(笑)なのに文字数はあんまりないの、これ謎だわ。 だから今回もじゅじゅキャラでません。 よければコメントで上鳴の術式についてアイデアください_| ̄|○ 追記:修正しました。 完全見切り発車で書いているので辻褄合わせのために修正させていただいてます。
  • 恋するきっかけ

    以前書いたマイ耳の「恋が始まるきっかけ」の耳郎ちゃんバージョンです
  • メランコリック・デレカシィ

    轟百な上→耳→百。 雄英高校3年生設定。
  • 彼氏と父が仲が良すぎる件について

    上耳未来ねつ造です。 雄英卒業してからのお話です。 付き合って1年以上は経ってるはず。 20歳くらいな話。 上鳴が耳郎父に会う話から展開されていきます。 個人的に、耳郎ちゃんは、母親はママ呼びで、父親は前はパパだったけど、父さんもしくはおっさん呼びしてるイメージww
  • アネモネ

    ◆俺(ウチ)のことだけ見ててほしい。  ヤキモチ妬かせたい上鳴VS素直になれない耳郎。 ※お付き合い済み ※キャラ崩壊 ※時間軸としてはアニメ3期後くらい(曖昧) ******** ヒロアカNLの沼から抜け出せずにいます。373です。ネタが尽きない尽きない!スマホのメモが大変なことになっております。今回は上耳ということで、相梅雨の次に好きなカプです。ケンカップル大好きです。ただ私が書くと2人とも女々しくなりすぎている感があって納得いかないです。もっと男前でロックなキャラなんだよ耳郎ちゃんは!!と何度も自分にツッコミを入れながら書いておりました。一番捗ったのはヤオモモの正論フルボッコ。自分で書いておきながらこういう男は大嫌いなので「もっとやれー!」と感じでした。
    11,336文字pixiv小説作品
  • 電脳少女。

    電脳少女は褪せたセピアの夢をみるか。

    『電脳少女は淡い翠の夢をみるか。』の続きです。シリーズの最初から読まないとよくわからないかも…です。時間に余裕のあるかたはそちらからお願いします。お手数をお掛けし、申し訳ありません。 恋愛等はありません。やっと、やっと『電脳』ってタイトル通りに耳郎さんがネット内に自らの意思で潜入する…話です。趣味全開の話です。なので本編とはかけ離れています。キャラクターの性格などは出来るだけ本家を踏襲しているつもりですが、爆豪さんが少し常識的かも…苦手な方はブラウザバック等、自衛をお願いします。 今回登場する2頭身キャラクターは、ヒロアカの市販グッズのデフォルメキャラをイメージしています。 段々耳郎さんの個性の捏造が激しくなってしまって…申し訳ありません。あと、ふりがなが多いです…。 それでも構わないと思ってくださる方はよろしくお願いします。 最後のページは設定です。
    14,988文字pixiv小説作品
  • 愛するひと。

    八百万百が、敵の個性によって記憶喪失したらのお話。 未来ねつ造です、ねつ造しまくりですのご注意を! 初投稿です!とても長いのでお時間あるときに読むことをお勧めします! 糖度低めのシリアス気味ですが、気楽に読めると思います! ヒロアカ完全にハマりました。CPを考えるよりマンガの行き先のほうが気になっちゃうタイプだったのですが、如何せん轟百に関してはめちゃめちゃ将来気になっちゃいましたね。 人称だったり間違えてるかもしれません!もう全部いろいろひっくるめて気にならないよ!という方だけお進みください~!
    16,182文字pixiv小説作品
  • みんなの喫茶店

    みんなの喫茶店 第11話 思い込み

    久しぶりの喫茶店シリーズです。 最近、Twitterを始めました。よければ見てください。
  • ヒロアカ&逆リョナ

    八百万:ライジング Another

    出久くんが響香ちゃんに暴行されて拉致されたお話 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14309592 の続きです。 これが、以前どっかのSSで言及した「ヤオモモがデクくんを拉致してメイドにする話」です。なんかインスピはたらいちったっす。 ヤオモモがすっごい怖いです。カワイイです。コワイイです。 なんかね。初めて出久くんをかわいそうと思ったかもしれない。え?いまさら?(笑) ホントはラストにペニバンでガンガン掘るシーンも入れようとしたけど、そうするとR-18Gになっちゃうからね。Pixivのヒロアカファンの方々は10代の方が多数派っぽいので入れないで起きました。 私はあくまで健全な作品しか書きませんから。 私はあくまで健全な作品しか書きませんから。(大事な事なので二回言いました。) ヒロアカ原作、最終章てマジか… なんかぼく勉が終わるわ、ヒロアカ最終章だわ、ウルバトがサービス終了するわで、神様に「お前もうヲタクやめろや」って言われてる気分です(笑)さみしすぎる… いや、ショックの方がでかいですね。でも書き続けます。リボーンとかだって未だに二次創作さかんなんだから、連載終了しようとモチベーション続く限り書きたいです。 あ、ちなみに作者は就職決まって仕事して、先週に自立しました。一人暮らしを満喫中です。ちょっと寂しいけど。 とにかく、ヒロアカアニメ五期が今日からですね!!テレビなくてリアタイできないけど楽しみです。
  • お酒の香りと君の声

    熱に浮かされて

    上耳でお酒にまつわる話です。 成人してプロヒーローになった2人が同棲しています。今回は上鳴が酔っ払うお話です。意外と独占欲の強い上鳴が好きです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む

pixivision

カテゴリー