ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
ゲーム『戦国 A LIVE』に登場するキャラクター。

取扱注意、繊細うつけ

概要

年齢25歳
身長176cm
体重62kg
誕生日6月23日
好きなもの金平糖 / パフェ
嫌いなもの辛いもの
特技水泳
ナイトルーティン紅茶を飲む
勤務先
一人称余(よ)
CV増田俊樹

1559年の湖南から甲賀地方にて起きた戦の最中、現代にタイムスリップした武将。

リリースから0.5周年を迎えるまでの間はアプリのサムネイルの顔、2024年3月まではアプリのスタート画面の全員立ち絵でセンターに位置していた。


プライドが高く、接し方には注意が必要。

そのためか現代の生活においては少々苦労しているところがある。

義喜の指示で接客業を始めるも、続かなかった。


しかし実際は、主人公を含め登場人物は誰一人彼のことを恐れていない、むしろ愛されてまでもいるキャラである。


ツンデレなところがあり、自分の気持ちを素直に見せることができない。→Rumor

「斬る」とひんぱんに言うが、現代において手荒な行動を実際に取ることはほとんどない。

言葉を翻訳されてようやく他のメンバーに真意を理解されたこともあった。

また半蔵に丸め込まれたり、幸村に責められて動揺するなど、意外にももろく、デリケートで不安定なところがある。


大の甘党

金平糖を常に持ち歩き、目新しい甘味の情報は細かくチェック、主人公をはじめ他のメンバーに献上を求める。

一度は断った頼み事も甘味につられてあっさり快諾することすらある。


利家のことは歴史上の事件より憎んでおり、冷淡に接している。

しかし、利家が自分のそばから離れるとどこか落ち着かない面持ちを見せる。利家に対する真意は…?




関連動画

【PV】アーティスト紹介/織田信長


【MV】『サウダージ』織田信長(CV.増田俊樹)


関連タグ

戦国ALIVE 戦アラ 戦国武将 織田信長




以下、ネタバレ注意





















ネタバレ

本作で語られる「信長の真実」は、通説とは若干異なっているものが採用されている。

  • 利家が斬った茶坊主・拾阿弥が、織田家の家督を狙い敵対していた伯父の差し金であることは見抜いていたが、懐柔できると踏み、処罰をせずにいた。
  • 父・信秀の葬儀において抹香を投げた対象は、父の遺影ではなく伯父。
  • 重臣・平手政秀の死は、不治の病に侵されたことを苦にした自刃。なお平手が信長を案じていたことは通説どおり。

メインストーリー1部12章において利家とは和解をするも、依然塩対応をとっている。

ただし、利家のことは出仕停止中であった物語冒頭より信頼し、思いを寄せてはいた。近づけなかったのは彼本人の心の迷いか。

もっとも、信長の自室の壁には紫色のダーツボードがかかっている。



現代において手荒な行動をとることはほとんどないが、自分自身や仲間に危険が迫ると攻撃的になる。ただし、他の仲間によって止められるため、実際の暴力沙汰になることはないに等しい。

取扱注意、繊細うつけ

概要

年齢25歳
身長176cm
体重62kg
誕生日6月23日
好きなもの金平糖 / パフェ
嫌いなもの辛いもの
特技水泳
ナイトルーティン紅茶を飲む
勤務先
一人称余(よ)
CV増田俊樹

1559年の湖南から甲賀地方にて起きた戦の最中、現代にタイムスリップした武将。

リリースから0.5周年を迎えるまでの間はアプリのサムネイルの顔、2024年3月まではアプリのスタート画面の全員立ち絵でセンターに位置していた。


プライドが高く、接し方には注意が必要。

そのためか現代の生活においては少々苦労しているところがある。

義喜の指示で接客業を始めるも、続かなかった。


しかし実際は、主人公を含め登場人物は誰一人彼のことを恐れていない、むしろ愛されてまでもいるキャラである。


ツンデレなところがあり、自分の気持ちを素直に見せることができない。→Rumor

「斬る」とひんぱんに言うが、現代において手荒な行動を実際に取ることはほとんどない。

言葉を翻訳されてようやく他のメンバーに真意を理解されたこともあった。

また半蔵に丸め込まれたり、幸村に責められて動揺するなど、意外にももろく、デリケートで不安定なところがある。


大の甘党

金平糖を常に持ち歩き、目新しい甘味の情報は細かくチェック、主人公をはじめ他のメンバーに献上を求める。

一度は断った頼み事も甘味につられてあっさり快諾することすらある。


利家のことは歴史上の事件より憎んでおり、冷淡に接している。

しかし、利家が自分のそばから離れるとどこか落ち着かない面持ちを見せる。利家に対する真意は…?




関連動画

【PV】アーティスト紹介/織田信長


【MV】『サウダージ』織田信長(CV.増田俊樹)


関連タグ

戦国ALIVE 戦アラ 戦国武将 織田信長




以下、ネタバレ注意





















ネタバレ

本作で語られる「信長の真実」は、通説とは若干異なっているものが採用されている。

  • 利家が斬った茶坊主・拾阿弥が、織田家の家督を狙い敵対していた伯父の差し金であることは見抜いていたが、懐柔できると踏み、処罰をせずにいた。
  • 父・信秀の葬儀において抹香を投げた対象は、父の遺影ではなく伯父。
  • 重臣・平手政秀の死は、不治の病に侵されたことを苦にした自刃。なお平手が信長を案じていたことは通説どおり。

メインストーリー1部12章において利家とは和解をするも、依然塩対応をとっている。

ただし、利家のことは出仕停止中であった物語冒頭より信頼し、思いを寄せてはいた。近づけなかったのは彼本人の心の迷いか。

もっとも、信長の自室の壁には紫色のダーツボードがかかっている。



現代において手荒な行動をとることはほとんどないが、自分自身や仲間に危険が迫ると攻撃的になる。ただし、他の仲間によって止められるため、実際の暴力沙汰になることはないに等しい。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 恋慕~余の恋い慕う者

    恋慕~余の恋い慕う者

    お目に止めていただきありがとうございます。このSSは私欲そのものですので、気分を害してしまいましたら申し訳ありません。何でも許せる方向けです。タグの"のぶたろう"に関しましてはサイドストより。信長さん×小太郎くんCPの同担様って居るのだろうか…?
    13,630文字pixiv小説作品
  • 武田信玄

    この半年近くの公式による信玄さん関係の中で、気に入ったものを「もうすぐ誕生日」という体で詰める。 信玄さんの公式物語はもれなく面白い。 やってみたかったことを詰め込む。Hu-miで12人の話を書いてみようと思い立った日からずっとあたためていた「私が思う戦アラ信玄さんの強さ」や、モノローグが面白い幸村が語ること。なんちゃってホラー、ミステリー。 この二人のあのサブストも、あのHu-miも特にお気に入り。 信玄さんに向けていった三成さんの台詞も、幸村くんはうさぎ島に行っていないことも。 そして、ここまでで実装されたカードに合わせてゲーム内ホーム画面の台詞を聞いてみたらものすごくあたたかい気持ちになったことも。
  • 虎の地雷

    ある日の就寝直前に思い付いたネタ 発案当初はしょうもないから没にしようと思っていました。が、案外気に入ったので投稿することに。 温厚な信玄さんでも譲れないものがありそう 主人公の名前は「あるじ」表記。単語変換機能の使用は不可としています。 あと似たようなネタを以前使っていたため、実質おかえし警報Part2ですね。 ・追記(2024/04/13) 信玄さんのHU-MIネタバレが一部含まれています
  • Hu-mi

    Hu-mi佑太郎

    猛暑の時期が終わってしまう前に供養的に。 メッセージを送ってからこの物語に至るまでは少し時間が経っている、と仮定しています。ネタバレ注意。
  • 1st誕生日

    1st光秀誕生日

    秘密にしたいなら黙っていればいいのに、わざわざにおわせてくるところ、本当は結構お喋り好きでかまちょでしょう、兄さん。遊園地イベ最終日がお誕生日でしたし描かれなかった待ち時間の遊園地内での様子も勝手に妄想。最大の妄想は「SSRカードの膝の上のアレは例によって風船でしょうが、おそらく浮かばないタイプのものだろう」ということです。 光秀さんを光秀さんと呼んだことはない。ずっと「兄さん」とお呼びしてまいりました。そんな兄さんを本当に素敵に書ききれるなら、物語に伏線をキレイに仕込み、さぞ毎回読者の方々に喜んでいただける書き手に私はなれるでしょう… ※3/10 12:55 幸村の誕生日台詞追加
  • 1st誕生日

    1st利家誕生日

    今回の物語の中心はなんといっても「誕生日特別SSR」です。なんだかんだ光秀さんともうまくやっているご様子、そしてあの首にかけたアレ。 顔もスタイルも抜群、男気にあふれ、上には尽くし下を可愛がり、金銭感覚にも優れているバランサー。戦アラ12人が三次元に実在したら、一番モテるのは利家くんだろうと思っています。
  • 1st誕生日

    1st誕生日

    当日というより、過ぎた時間を振り返って眺める方が、なんとなく彼らしいような。口の悪いところがまた好きです。彼もまた「愛され」。 関連→ https://www.pixiv.net/novel/bookmark_detail.php?id=20780903 そしてどうしても、それぞれの時間の中での出来事がこまぎれになってしまいます。 ※私がメインストーリーの脳内補完を勝手に行なった内容を、信長・三成・利家・幸村に語らせた箇所があります
  • 理想のカタチ

    光秀が好きなので、光秀メインでTRY△NGLEの話を書きました。 サンカクは完璧な形△
  • NMDC(表)SSRカード

    2月上旬イベストのSSRカードを見た主君、信長・政宗。 前田利家といったら有力大名だよね?なのに基本従者枠なの?という第一印象と、あれもこれも片倉小十郎の進言だった説があるのかと知ったことは、前から創作のネタにしたいと思っていました。 「もう恋なんてしない」は信長・政宗が歌ってもピッタリくる感じがします。シャッフル企画欲しい。いや、そもそも主君の気持ち代弁込みでよっちゃんはあてがったのか?ハナから主従は一心同体なのか? ※「グッバイ・バレンタイン」・「前田利家はなぜ歌うのか」ネタバレ注意。 ※カドストは未読。「カドストで語られなかった心のうち」のつもりです。
  • もしもシリーズ

    もしもエイプリルフールの嘘が

    【キャラ崩壊大注意!!!】ホーム画面エイプリルフール台詞より、物語化したら面白そうだなと思った三人をピックアップ。(夜見る方の)夢ネタにすることによって、悪夢感や、あり得なさをより強くしています。でも書いていて一番笑いました。楽しかった!!最終的にはコラボ導入っぽくなるようにまとめました。 ※足利邸の炊飯器は、単純に15人程度(客人を招くこともあるから15人と見た)ならこのくらいかなと推測したに過ぎません。だから「?」です。 全年齢作品だけではありますが他の創作者の方の作品もいつも大変楽しく拝見しております。そして影響を受けております。本作のみならず、他の拙作も、他の方の影響を少なからず受けております。
  • 1st誕生日

    1st幸村誕生日

    当日は創作活動自体していなかったのでどうしても回想です。 でも当日upも無理だったと思います。誕生日でもいつもどおり過ごしているようにしか見えなかった…だからとても苦労しました。労力は確実にぶっちぎりの一番。 ※注意点※ ❶「なぜ歌うのか」一部ネタバレあり。「覚醒フェスティバル」SSRカードにつながる部分あり。 ❷初登場当初のダウナーっぷりは「自らに選択権がない」だけでなく「自ら選んだことにも喜びや手ごたえを感じなかった」と自らの判断力に自信を持てなかったというのも、あったのではという仮定。 ❸武将達はよっちゃんの誕生日を知らない。根拠はXのよっちゃんの誕生日コメント。 ❹いつもは行っている改ページがないため少し読む負担があるかもしれません。回想らしくするためにあえてそうしました。
  • 2月イベント、上旬から下旬へ

    華麗なるバレンタイン。家出をした利家と小十郎の居場所がどうしてわかったんだろう、実はこたくんがイベストで登場する以上に活躍したのでは、という話。 …と当初は思ったら、この話は下旬のイベントにもつながってしまうと思い、最後の二文を付け足しました。
  • Hu-mi

    Hu-mi利家

    スパークル侍。謙信さんが利家くんを認め政宗くんと結構仲がいいことはユニット前から公式も見せていましたが、利家くんと政宗くんもここまでそんなに接点がなかっただけで実は似たもの同士仲でがいいんじゃないかと確信。そしてなんだかんだノコッとやってくる、あの方。ネタバレ注意。
  • 戦アラまとめ

    おかえし警報

    自分が人にしたことは自分に返ってくるってこと 信長プロフスト5話と6話から発想を得て作られた物語。該当ストーリーを引用した箇所がありますのでネタバレ注意! メインは主と信長。主人公は「あるじ」表記。単語変換機能を使用できますのでご自由に 作者の、いつかやりかねないという信長に対する偏見が入っています 主人公は信長の苦手な物を分かっていたがキムチや担々麺くらいの辛さだと考えていたのでは? この考察から「もしそれをちゃんと理解していて、わざとあの晩御飯にしていたら」と想像していました ・お知らせ 投稿している年齢制限作品を一部、マイピク公開に変更しました
  • きっかけは意外なところで

    サブタイトル「おかえし警報の後日談」 前作→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21695659 今回は歌合戦黒組ストより一部引用しておりますので、未読の方は要注意! 主人公表記は『あるじ』ですが単語変換機能を使用不可。信玄さんと三成さんは最初だけ。後半はトライアングル中心です。 金平糖は単なるコレクションじゃなかったのね。でも食べ過ぎは良くない、本当に。 というか半月で無くなる異常性をなぜ誰も言わないの? いや指摘してるかもしれないけども。 信長の食生活こんな感じ? 朝起きる→朝食→午前10時のおやつ→昼食→午後3時のおやつ→夕食→午後10時のおやつ→日付変わる頃に夜食のおやつ→寝る それに加えてレッスン前後休憩中でも食べてるとして、さらにお昼が甘味の可能性を考えたとしても、信じられない量でしょきっと! 金平糖一気食い確定だよこんなの…
  • 恋慕~余の恋い慕う者

    恋慕~余の恋い慕う者・心酔~

    お目通しありがとうございます。前作にブクマ・♡、コメント等をくれた皆様、タグ付けしてくれた方、ありがとうございました!信長さん×小太郎くん…同担様が増えたらいいなと願っております。こちらは前作の続きで何でも許せる方向けです。⚠今作には14章5話の小十郎さんのprofile4話のネタバレが少々捏造され含まれますので、まだそちらをお読みになられていない方はご注意下さい⚠①はこちら≫ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20259688
    10,706文字pixiv小説作品
  • 戦アラ小ネタ小事件

    Hu-mi(長)信長

    夜中の電話から始まる事件。なんだかんだ一枚岩TRY△NGLE。
  • 恋慕~余の恋い慕う者

    恋慕~余の恋い慕う者・妄想短編

    同担様は少なくとも、主はこの二人が好き!!…てことで、主のただの妄想回です。戦アラのマイページに設定した小太郎くんが、信長さんのお誕生日を祝う言葉から妄想を膨らませたお話しです。なんでも許せる方向けです。【恋慕~余の恋い慕う者】SS本編は下記↓からどうぞです。 ①≫ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20259688 ②≫ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20292445
  • 1st誕生日

    1st信玄誕生日

    ここでは信玄さんの名調整役ぶりを。三つ巴の前前哨戦、ここでも起きたかもしれません。
  • Hu-mi

    Hu-mi信長

    猛暑の時期が終わってしまう前に供養的に。 途中から三人称視点に変わります。端役的に利家と小十郎が出てきます。 戦アラ信長さんは平和で可愛らしくて素敵だと思います。ネタバレ注意。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

織田信長(戦国ALIVE)
1
織田信長(戦国ALIVE)
1
ゲーム『戦国 A LIVE』に登場するキャラクター。

取扱注意、繊細うつけ

概要

年齢25歳
身長176cm
体重62kg
誕生日6月23日
好きなもの金平糖 / パフェ
嫌いなもの辛いもの
特技水泳
ナイトルーティン紅茶を飲む
勤務先
一人称余(よ)
CV増田俊樹

1559年の湖南から甲賀地方にて起きた戦の最中、現代にタイムスリップした武将。

リリースから0.5周年を迎えるまでの間はアプリのサムネイルの顔、2024年3月まではアプリのスタート画面の全員立ち絵でセンターに位置していた。


プライドが高く、接し方には注意が必要。

そのためか現代の生活においては少々苦労しているところがある。

義喜の指示で接客業を始めるも、続かなかった。


しかし実際は、主人公を含め登場人物は誰一人彼のことを恐れていない、むしろ愛されてまでもいるキャラである。


ツンデレなところがあり、自分の気持ちを素直に見せることができない。→Rumor

「斬る」とひんぱんに言うが、現代において手荒な行動を実際に取ることはほとんどない。

言葉を翻訳されてようやく他のメンバーに真意を理解されたこともあった。

また半蔵に丸め込まれたり、幸村に責められて動揺するなど、意外にももろく、デリケートで不安定なところがある。


大の甘党

金平糖を常に持ち歩き、目新しい甘味の情報は細かくチェック、主人公をはじめ他のメンバーに献上を求める。

一度は断った頼み事も甘味につられてあっさり快諾することすらある。


利家のことは歴史上の事件より憎んでおり、冷淡に接している。

しかし、利家が自分のそばから離れるとどこか落ち着かない面持ちを見せる。利家に対する真意は…?




関連動画

【PV】アーティスト紹介/織田信長


【MV】『サウダージ』織田信長(CV.増田俊樹)


関連タグ

戦国ALIVE 戦アラ 戦国武将 織田信長




以下、ネタバレ注意





















ネタバレ

本作で語られる「信長の真実」は、通説とは若干異なっているものが採用されている。

  • 利家が斬った茶坊主・拾阿弥が、織田家の家督を狙い敵対していた伯父の差し金であることは見抜いていたが、懐柔できると踏み、処罰をせずにいた。
  • 父・信秀の葬儀において抹香を投げた対象は、父の遺影ではなく伯父。
  • 重臣・平手政秀の死は、不治の病に侵されたことを苦にした自刃。なお平手が信長を案じていたことは通説どおり。

メインストーリー1部12章において利家とは和解をするも、依然塩対応をとっている。

ただし、利家のことは出仕停止中であった物語冒頭より信頼し、思いを寄せてはいた。近づけなかったのは彼本人の心の迷いか。

もっとも、信長の自室の壁には紫色のダーツボードがかかっている。



現代において手荒な行動をとることはほとんどないが、自分自身や仲間に危険が迫ると攻撃的になる。ただし、他の仲間によって止められるため、実際の暴力沙汰になることはないに等しい。

取扱注意、繊細うつけ

概要

年齢25歳
身長176cm
体重62kg
誕生日6月23日
好きなもの金平糖 / パフェ
嫌いなもの辛いもの
特技水泳
ナイトルーティン紅茶を飲む
勤務先
一人称余(よ)
CV増田俊樹

1559年の湖南から甲賀地方にて起きた戦の最中、現代にタイムスリップした武将。

リリースから0.5周年を迎えるまでの間はアプリのサムネイルの顔、2024年3月まではアプリのスタート画面の全員立ち絵でセンターに位置していた。


プライドが高く、接し方には注意が必要。

そのためか現代の生活においては少々苦労しているところがある。

義喜の指示で接客業を始めるも、続かなかった。


しかし実際は、主人公を含め登場人物は誰一人彼のことを恐れていない、むしろ愛されてまでもいるキャラである。


ツンデレなところがあり、自分の気持ちを素直に見せることができない。→Rumor

「斬る」とひんぱんに言うが、現代において手荒な行動を実際に取ることはほとんどない。

言葉を翻訳されてようやく他のメンバーに真意を理解されたこともあった。

また半蔵に丸め込まれたり、幸村に責められて動揺するなど、意外にももろく、デリケートで不安定なところがある。


大の甘党

金平糖を常に持ち歩き、目新しい甘味の情報は細かくチェック、主人公をはじめ他のメンバーに献上を求める。

一度は断った頼み事も甘味につられてあっさり快諾することすらある。


利家のことは歴史上の事件より憎んでおり、冷淡に接している。

しかし、利家が自分のそばから離れるとどこか落ち着かない面持ちを見せる。利家に対する真意は…?




関連動画

【PV】アーティスト紹介/織田信長


【MV】『サウダージ』織田信長(CV.増田俊樹)


関連タグ

戦国ALIVE 戦アラ 戦国武将 織田信長




以下、ネタバレ注意





















ネタバレ

本作で語られる「信長の真実」は、通説とは若干異なっているものが採用されている。

  • 利家が斬った茶坊主・拾阿弥が、織田家の家督を狙い敵対していた伯父の差し金であることは見抜いていたが、懐柔できると踏み、処罰をせずにいた。
  • 父・信秀の葬儀において抹香を投げた対象は、父の遺影ではなく伯父。
  • 重臣・平手政秀の死は、不治の病に侵されたことを苦にした自刃。なお平手が信長を案じていたことは通説どおり。

メインストーリー1部12章において利家とは和解をするも、依然塩対応をとっている。

ただし、利家のことは出仕停止中であった物語冒頭より信頼し、思いを寄せてはいた。近づけなかったのは彼本人の心の迷いか。

もっとも、信長の自室の壁には紫色のダーツボードがかかっている。



現代において手荒な行動をとることはほとんどないが、自分自身や仲間に危険が迫ると攻撃的になる。ただし、他の仲間によって止められるため、実際の暴力沙汰になることはないに等しい。

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 恋慕~余の恋い慕う者

    恋慕~余の恋い慕う者

    お目に止めていただきありがとうございます。このSSは私欲そのものですので、気分を害してしまいましたら申し訳ありません。何でも許せる方向けです。タグの"のぶたろう"に関しましてはサイドストより。信長さん×小太郎くんCPの同担様って居るのだろうか…?
    13,630文字pixiv小説作品
  • 武田信玄

    この半年近くの公式による信玄さん関係の中で、気に入ったものを「もうすぐ誕生日」という体で詰める。 信玄さんの公式物語はもれなく面白い。 やってみたかったことを詰め込む。Hu-miで12人の話を書いてみようと思い立った日からずっとあたためていた「私が思う戦アラ信玄さんの強さ」や、モノローグが面白い幸村が語ること。なんちゃってホラー、ミステリー。 この二人のあのサブストも、あのHu-miも特にお気に入り。 信玄さんに向けていった三成さんの台詞も、幸村くんはうさぎ島に行っていないことも。 そして、ここまでで実装されたカードに合わせてゲーム内ホーム画面の台詞を聞いてみたらものすごくあたたかい気持ちになったことも。
  • 虎の地雷

    ある日の就寝直前に思い付いたネタ 発案当初はしょうもないから没にしようと思っていました。が、案外気に入ったので投稿することに。 温厚な信玄さんでも譲れないものがありそう 主人公の名前は「あるじ」表記。単語変換機能の使用は不可としています。 あと似たようなネタを以前使っていたため、実質おかえし警報Part2ですね。 ・追記(2024/04/13) 信玄さんのHU-MIネタバレが一部含まれています
  • Hu-mi

    Hu-mi佑太郎

    猛暑の時期が終わってしまう前に供養的に。 メッセージを送ってからこの物語に至るまでは少し時間が経っている、と仮定しています。ネタバレ注意。
  • 1st誕生日

    1st光秀誕生日

    秘密にしたいなら黙っていればいいのに、わざわざにおわせてくるところ、本当は結構お喋り好きでかまちょでしょう、兄さん。遊園地イベ最終日がお誕生日でしたし描かれなかった待ち時間の遊園地内での様子も勝手に妄想。最大の妄想は「SSRカードの膝の上のアレは例によって風船でしょうが、おそらく浮かばないタイプのものだろう」ということです。 光秀さんを光秀さんと呼んだことはない。ずっと「兄さん」とお呼びしてまいりました。そんな兄さんを本当に素敵に書ききれるなら、物語に伏線をキレイに仕込み、さぞ毎回読者の方々に喜んでいただける書き手に私はなれるでしょう… ※3/10 12:55 幸村の誕生日台詞追加
  • 1st誕生日

    1st利家誕生日

    今回の物語の中心はなんといっても「誕生日特別SSR」です。なんだかんだ光秀さんともうまくやっているご様子、そしてあの首にかけたアレ。 顔もスタイルも抜群、男気にあふれ、上には尽くし下を可愛がり、金銭感覚にも優れているバランサー。戦アラ12人が三次元に実在したら、一番モテるのは利家くんだろうと思っています。
  • 1st誕生日

    1st誕生日

    当日というより、過ぎた時間を振り返って眺める方が、なんとなく彼らしいような。口の悪いところがまた好きです。彼もまた「愛され」。 関連→ https://www.pixiv.net/novel/bookmark_detail.php?id=20780903 そしてどうしても、それぞれの時間の中での出来事がこまぎれになってしまいます。 ※私がメインストーリーの脳内補完を勝手に行なった内容を、信長・三成・利家・幸村に語らせた箇所があります
  • 理想のカタチ

    光秀が好きなので、光秀メインでTRY△NGLEの話を書きました。 サンカクは完璧な形△
  • NMDC(表)SSRカード

    2月上旬イベストのSSRカードを見た主君、信長・政宗。 前田利家といったら有力大名だよね?なのに基本従者枠なの?という第一印象と、あれもこれも片倉小十郎の進言だった説があるのかと知ったことは、前から創作のネタにしたいと思っていました。 「もう恋なんてしない」は信長・政宗が歌ってもピッタリくる感じがします。シャッフル企画欲しい。いや、そもそも主君の気持ち代弁込みでよっちゃんはあてがったのか?ハナから主従は一心同体なのか? ※「グッバイ・バレンタイン」・「前田利家はなぜ歌うのか」ネタバレ注意。 ※カドストは未読。「カドストで語られなかった心のうち」のつもりです。
  • もしもシリーズ

    もしもエイプリルフールの嘘が

    【キャラ崩壊大注意!!!】ホーム画面エイプリルフール台詞より、物語化したら面白そうだなと思った三人をピックアップ。(夜見る方の)夢ネタにすることによって、悪夢感や、あり得なさをより強くしています。でも書いていて一番笑いました。楽しかった!!最終的にはコラボ導入っぽくなるようにまとめました。 ※足利邸の炊飯器は、単純に15人程度(客人を招くこともあるから15人と見た)ならこのくらいかなと推測したに過ぎません。だから「?」です。 全年齢作品だけではありますが他の創作者の方の作品もいつも大変楽しく拝見しております。そして影響を受けております。本作のみならず、他の拙作も、他の方の影響を少なからず受けております。
  • 1st誕生日

    1st幸村誕生日

    当日は創作活動自体していなかったのでどうしても回想です。 でも当日upも無理だったと思います。誕生日でもいつもどおり過ごしているようにしか見えなかった…だからとても苦労しました。労力は確実にぶっちぎりの一番。 ※注意点※ ❶「なぜ歌うのか」一部ネタバレあり。「覚醒フェスティバル」SSRカードにつながる部分あり。 ❷初登場当初のダウナーっぷりは「自らに選択権がない」だけでなく「自ら選んだことにも喜びや手ごたえを感じなかった」と自らの判断力に自信を持てなかったというのも、あったのではという仮定。 ❸武将達はよっちゃんの誕生日を知らない。根拠はXのよっちゃんの誕生日コメント。 ❹いつもは行っている改ページがないため少し読む負担があるかもしれません。回想らしくするためにあえてそうしました。
  • 2月イベント、上旬から下旬へ

    華麗なるバレンタイン。家出をした利家と小十郎の居場所がどうしてわかったんだろう、実はこたくんがイベストで登場する以上に活躍したのでは、という話。 …と当初は思ったら、この話は下旬のイベントにもつながってしまうと思い、最後の二文を付け足しました。
  • Hu-mi

    Hu-mi利家

    スパークル侍。謙信さんが利家くんを認め政宗くんと結構仲がいいことはユニット前から公式も見せていましたが、利家くんと政宗くんもここまでそんなに接点がなかっただけで実は似たもの同士仲でがいいんじゃないかと確信。そしてなんだかんだノコッとやってくる、あの方。ネタバレ注意。
  • 戦アラまとめ

    おかえし警報

    自分が人にしたことは自分に返ってくるってこと 信長プロフスト5話と6話から発想を得て作られた物語。該当ストーリーを引用した箇所がありますのでネタバレ注意! メインは主と信長。主人公は「あるじ」表記。単語変換機能を使用できますのでご自由に 作者の、いつかやりかねないという信長に対する偏見が入っています 主人公は信長の苦手な物を分かっていたがキムチや担々麺くらいの辛さだと考えていたのでは? この考察から「もしそれをちゃんと理解していて、わざとあの晩御飯にしていたら」と想像していました ・お知らせ 投稿している年齢制限作品を一部、マイピク公開に変更しました
  • きっかけは意外なところで

    サブタイトル「おかえし警報の後日談」 前作→ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=21695659 今回は歌合戦黒組ストより一部引用しておりますので、未読の方は要注意! 主人公表記は『あるじ』ですが単語変換機能を使用不可。信玄さんと三成さんは最初だけ。後半はトライアングル中心です。 金平糖は単なるコレクションじゃなかったのね。でも食べ過ぎは良くない、本当に。 というか半月で無くなる異常性をなぜ誰も言わないの? いや指摘してるかもしれないけども。 信長の食生活こんな感じ? 朝起きる→朝食→午前10時のおやつ→昼食→午後3時のおやつ→夕食→午後10時のおやつ→日付変わる頃に夜食のおやつ→寝る それに加えてレッスン前後休憩中でも食べてるとして、さらにお昼が甘味の可能性を考えたとしても、信じられない量でしょきっと! 金平糖一気食い確定だよこんなの…
  • 恋慕~余の恋い慕う者

    恋慕~余の恋い慕う者・心酔~

    お目通しありがとうございます。前作にブクマ・♡、コメント等をくれた皆様、タグ付けしてくれた方、ありがとうございました!信長さん×小太郎くん…同担様が増えたらいいなと願っております。こちらは前作の続きで何でも許せる方向けです。⚠今作には14章5話の小十郎さんのprofile4話のネタバレが少々捏造され含まれますので、まだそちらをお読みになられていない方はご注意下さい⚠①はこちら≫ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20259688
    10,706文字pixiv小説作品
  • 戦アラ小ネタ小事件

    Hu-mi(長)信長

    夜中の電話から始まる事件。なんだかんだ一枚岩TRY△NGLE。
  • 恋慕~余の恋い慕う者

    恋慕~余の恋い慕う者・妄想短編

    同担様は少なくとも、主はこの二人が好き!!…てことで、主のただの妄想回です。戦アラのマイページに設定した小太郎くんが、信長さんのお誕生日を祝う言葉から妄想を膨らませたお話しです。なんでも許せる方向けです。【恋慕~余の恋い慕う者】SS本編は下記↓からどうぞです。 ①≫ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20259688 ②≫ https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20292445
  • 1st誕生日

    1st信玄誕生日

    ここでは信玄さんの名調整役ぶりを。三つ巴の前前哨戦、ここでも起きたかもしれません。
  • Hu-mi

    Hu-mi信長

    猛暑の時期が終わってしまう前に供養的に。 途中から三人称視点に変わります。端役的に利家と小十郎が出てきます。 戦アラ信長さんは平和で可愛らしくて素敵だと思います。ネタバレ注意。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー