ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

策士眼鏡男子

さくしめがねだんし

『四国四兄弟』およびその書籍化『うちのトコでは』に登場するキャラクター「福井県」の愛称である。
目次 [非表示]

概要

都道府県擬人化のweb漫画『四国四兄弟』、その書籍化『うちのトコでは』に登場する「福井県」の愛称。

由来は彼が策士なことと、福井が眼鏡の一大産地であり彼自身も眼鏡をかけていることから。


住み分け・検索よけのため、「福井」「都道府県擬人化」タグはつけないことを推奨します。

プロフィール

都道府県名福井県
県庁所在地福井
地方グループ中部ハイツ・中部)(※厳密には北陸近畿に分類されることもある)
旧名越前国若狭国
県木
県花水仙
県鳥ツグミ
県の魚エチゼンガニ
性別
年齢19歳
身長161cm
一人称

11世紀頃まで大陸文化の玄関口として栄える。

有名なのはメガネだが、他精密機器や繊維織物などの分野を中心に数多くの、シェア100%だの世界一だの日本一だの、なマニアックな感じの技術力・生産力を持つ。

ただし協調性が低い為に、総合的な経済力で見ると他都道府県に負けてしまう。「社長」が日本一多かったりする。鶏口となるも牛後となるなかれ!


情報には敏感で要領良く、駆け引きもうまい。個人主義で負けず嫌い。

「日本に双びなき知恵国なり」by新人国記。

決して押しが強いわけではないが、何だかんだ言って自分の好きなようにやる。堅実で勤勉、保守的でまじめ。


(『四国四兄弟』サイトより引用)


日本海および若狭湾に面した県。中部地方だが、厳密には北陸に属する。また、区分によっては近畿とされる場合もある。

黒髪メガネの小柄な青年。真面目で勤勉だが、マイペースで商売上手。なんだかんだでちゃっかりしている。手先が器用で様々な技術力、生産力を持つ。(例えばハープの生産量日本一(世界でもニ位)など)

全国屈指の積雪量を誇り、雨や雪が多く湿気が多い気候で、それゆえの産業も発達した。

「早よしね(=早くしなさい)」など、方言が誤解されやすい。


隣県(括弧内:四国四兄弟/うちのトコではタグ) 


北:石川県(金箔ぼん)

東:岐阜県(わらわらさるぼぼ)

南:滋賀県(そろばん商人娘)

南西:京都府(はんなり女帝)

関連タグ

都道府県擬人化 福井県


四国四兄弟 うちのトコでは 石川 富山

カップリング・コンビタグ

カニ金箔 /石川

腹黒策士眼鏡兄妹 /滋賀

グループタグ

ハイツ・中部(中部地方)

北陸トリオ (富山石川)

ふくけんトリオ (福島福岡)

関連記事

親記事

ハイツ・中部 はいつちゅうぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 43168

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました