ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

狩り蜂

かりばち

他の虫を巣に持ち帰って捕食する蜂のこと。スズメバチ、ジカバチ等が属する。
目次 [非表示]

概要

(=以外の膜翅類)のうち、他のを捕らえて食べたり幼虫の餌にしたりする種類のこと。スズメバチアシナガバチドロバチなどが含まれる。


ジガバチベッコウバチのように、幼虫が寄生蜂と似た生態(後述)を持つ種類もいるが、他の狩り蜂と同様「獲物をに運ぶ」「宿主は動物(虫)である」点で寄生蜂(宿主を運ばない・宿主が植物の場合がある)から区別される。


系統的には寄生蜂の間から進化し、ハナバチの祖先が起源する雑多なグループである。


ざっくり分けて以下二つのハンティングスタイルがある。


その場で獲物を仕留める

捕らえた獲物を即座に咬み付きや毒針で殺し、噛み砕いて肉団子状にしてから巣に持ち帰り幼虫に与える。獲物の種類は特に問わないことが多い。

これには主に社会性の種類が属し、獲物を食いちぎるためのが発達している。


獲物に麻酔をかける

「狩人蜂」(かりうどばち)と呼ばれるタイプ。

捕らえた獲物に毒針を刺すことで生きたまま動きを封じ、巣に運び込むなどしてからを産み付ける。孵化した幼虫は寄生虫のように生きたままの獲物を食べて育つ。

一匹狼な生活をし、種類毎に獲物が概ね決まるものが多い。


関連タグ

狩りバチ/カリバチ:表記揺れ。

昆虫 

肉食 捕食 毒針

狩人/猟人/ハンター

関連記事

親記事

はち

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4030

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました