ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

CV:野水伊織


キタノカ…


概要

2013年5月イベント「敵泊地に突入せよ!!(敵艦隊前線泊地殴り込み)」にて初登場。その後同年11月イベントでも再登場。

カットインでは見えにくいが人体に似た部分とはアンバランスな巨大な人間の手によって体を支えている。

鬼と名の付く深海棲艦の一つで、通常の深海棲艦に比べかなり能力が高い。


初イベントでの戦闘前には台詞を放つ、深海棲艦では初めて人語を解したキャラクター。しかもボイス付き。

「艦これ白書」において瑞鶴翔鶴鬼怒阿武隈などのキャラを演じる野水伊織が声を当てている事が判明している。


シズメ…


コノサキヘハ…トオサンゾ…


イマイマシイ…


グッ…


「敵泊地に突入せよ!!」E-3「湾内突入!」で彼女を倒したら、当時新実装されたばかりの正規空母の翔鶴を入手できる。

声優が共通している事から彼女と翔鶴の関係は、後の南方棲戦姫戦艦大和に近い関わりを想像させるが詳細は不明である。

イベントMAPが真珠湾攻撃をイメージしているため、おそらく地図の形状からオアフ島の真珠湾内の海軍基地、そして砲台の主はそこで撃沈された米海軍戦艦アリゾナの可能性も考慮できるのではないだろうか。

真珠湾攻撃には一航戦二航戦(南雲機動部隊)・五航戦ともに出撃しており、翔鶴・瑞鶴は飛行場の爆撃に専念している。


なお、より上位の存在に泊地棲姫がいるが、こちらを倒しても瑞鶴を突破報酬で入手できるわけではなかった。


「side:金剛」では第六話に登場。遠征中に深海棲艦に襲われた高雄艦隊の目の前に現れ、砲撃を放つ。

この後、「side:金剛」は長期にわたる休載の後、連載が終了してしまい、どうなったのかは不明だが、未公開話ネームによるとのちに金剛たちと戦う予定だったらしい。


3年後の姿

艦これアーケードにも、同作最初に開催されたイベント海域「敵艦隊前線泊地殴り込み」に登場。

しかしその船体規模は尋常ではないほど大型化しており、もはや「動く要塞」と称すべきほどである。同じ開発メーカー繋がりで言うならば、バーチャロンフォースの中ボス・ヤガランデと対峙する状況とでも言うべきか。


その巨躯に見合うレベルに攻撃パターンは熾烈を極め、

・喰らえば戦艦でも一発大破、よくて中破が当たり前の通常砲撃

空母ヲ級なんて目でもないほどの広大かつ追尾の速い航空攻撃

・雷撃に至っては複数範囲に魚雷を投射する

と、同イベントで同時実装された複数艦隊からの挟撃という仕様も相まって、「鬼」クラスの凶悪さをアーケード提督諸兄にまざまざと見せつけた。


しかしボス旗艦を務めるはE4海域、本家ブラウザ版の彼女はE3海域での旗艦である。

本家の当時は装甲破壊ギミック等はなかったのだが・・・?



ソウカ…ソウイウコトダッタノカ…


関連タグ

艦隊これくしょん 深海棲艦

関連記事

親記事

深海棲艦 しんかいせいかん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1189616

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました