ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

カードテキスト

永続罠

(1):このカードは発動後、効果モンスター機械族・地・星4・攻0/守2000)となり、

モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する。

このカードは罠カードとしても扱う。

(2):自分フィールドに「グリーン・ガジェット」「レッド・ガジェット

イエロー・ガジェット」が存在する場合、

このカードの効果で特殊召喚されたこのカードの攻撃力は3000アップする。


概要

3色のガジェットを全て揃えるには手間が掛かり、1体でも失うと打点を失ってしまう。

そのため、アタッカーとしてではなく機械族レベル4の罠モンスターとして活かしたい。


原作・アニメでの活躍

原作の最終戦となる「遊戯vsアテム」戦で遊戯が使用。上記のガジェット3種と合わせて使い、自身の能力で攻撃力3000のモンスターとして運用している。

しかし、アテムの「魔法移し」で光の護封剣を移し替えられたことで攻撃を止められ、返しのターンで装備していた(合体していた)ガジェット3種と共にオベリスクの巨神兵に戦闘破壊された(アニメは自身のみ破壊されたので、ガジェット3種が残った)。


作中では「フィールドモンスター」という特別な分類を兼ねた罠カードであり、フィールドカード扱いでもあるためか、アテムの「トリッキーズ・マジック4」のカウント対象には含まれていない。また、発動時に攻撃を無効にしてモンスターとして召喚される形であった。

アニメはOCGに基づくので、発動後戦闘によるダメージが発生していた。


関連タグ

永続罠 罠モンスター ガジェット


外部リンク

遊戯王カードWiki - 《機動砦 ストロング・ホールド》

関連記事

親記事

ガジェット(遊戯王) ゆうぎおうのがじぇっと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2073

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました