ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

早撃ち

はやうち

『早撃ち』とは、素早くホルスターから拳銃を抜き、銃弾を放つ技術である。アメリカ西武開拓時代(西部劇)における「決闘」で、生命を掛けて競われた。
目次 [非表示]

概要

クイックドロウ

ガンファイトにおいて、精度と並び必要とされる要素。

ホルスターから素早くを抜き、を撃つ行為を差す。


創作ではリボルバーを使用する古典な技のイメージが強いだけど、勿論現代の自動拳銃にも運用されてる。

本来は日本の居合のような暗殺と護身に特化する実戦的な概念で、隠密性と携行性が売りの拳銃術の真骨頂とも言われる。実際、監視カメラなどに記録される現代拳銃戦闘の大半は数秒内で生死を決める。

とはいえアメリカのカウボーイスポーツ界隈にはあえて西部時代の旧式リボルバーを使う競技性に特化する早撃ち大会が実在しており、古い時代の技術のイメージが強いのも仕方ない。


著名な人物と早撃ち記録<登場作品の五十音順>

※1:どちらも、0.11秒/0.1秒で6発撃っている。

※2:正確には、のび太の記録は原作版及びアニメ版では一切明言されていない

 この数値は『ドラズSP』内でのび太とキッドの射撃の腕前が互角

 (4巻、ロボット養成学校編など)だと描写されていることが由来する。

 また、原作版ではドラえもんの方が、のび太より早撃ちだとされている

 (TC20巻収録「ツモリガン」)。

※3:ただしセルフスタートの早撃ち競技で尚且つフェザータッチ(トリガーに触れただけで銃弾が発射される仕組み)による物でリアクションスタートでの記録は0.16秒(フェザータッチ&早撃ち体勢で開始は変わらず)


関連項目

ガンマン 拳銃 西部劇

マカロニウエスタン 居合

関連記事

親記事

射撃 しゃげき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 262098

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました