ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

我が混沌のサバト・マリアージュ

わがこんとんのさばとまりあーじゅ

「THE IDOLM@STER SideM ORIGIN@L PIECES 01」に収録された、アスラン=ベルゼビュートⅡ世のソロ曲。
目次 [非表示]

楽曲詳細

CD収録THE IDOLM@STER SideM ORIGIN@L PIECES 01
作詞真崎エリカ
作曲桑原佑介
編曲桑原佑介、中島慧
アスラン=ベルゼビュートⅡ世(CV:古川慎

概要

アイドルマスターSideM」に登場するアイドル・アスラン=ベルゼビュートⅡ世のソロ楽曲。


彼の特技である「詠唱(歌うこと)」を主にフィーチャーされた曲。

歌詞中の「闇」は主にアスラン自身を表し、幼き頃から心の支えとなっていたぬいぐるみ・サタンと共に光の民(アスランを注目している観客やファンたち)へ至高の詠唱を捧げようとする彼の様子が描かれている。また、曲の後半では彼の高笑いが聞こえてくる。


タイトル含め歌詞中では様々な外来語が出てくるが、

  • サバト(Sabbath)…英語で「安息日(ユダヤ教・キリスト教・イスラム教において労働などをしてはならない日)」
  • マリアージュ…フランス語で一般的に「結婚」を表すが、料理関係では「料理同士の相性の良さ」を表す
  • グリモワール…フランス語で「魔術書」を表すのだが、キャラの特性上「楽譜」と意訳するのがベターか
  • Que c'est bon!…フランス語で「なんて美味しいの!」と表す
  • オードブル…フルコースで最初にくる料理で、いわゆる前菜のような料理を表すフランス語

という意味となっている。

タイトルの意味合いとしては、「アスランと観客との安らぎの調和」と言うべきか。


厨二病アイドルながらも料理人としての彼の性質が表れており、また中の人の高い歌唱力によるオペラ風の詠唱から、大きな存在感を醸し出している曲と言える。


関連動画


関連タグ

アイドルマスターSideM アスラン=ベルゼビュートⅡ世

ORIGIN@L PIECES

THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧

関連記事

親記事

アスラン=ベルゼビュートⅡ世 あすらんべるぜびゅーとにせい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4033

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました