ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

本作の主人公。高校生の頃は陸上部で短距離の選手だったが、地方大会の決勝でアキレス腱を断裂し、インターハイ出場の夢を絶たれた。友人達とたまたまギャラリーとして訪れた峠でシルビア(S13)のドリフトに衝撃を受け、シルビアのドライバー・サワコとの出会いを通して無免許ながらドリフトを教わり車への強い憧れを抱く。

その後、解体屋でスクラップ寸前になっていたトヨタMR2(AW11)を購入。


しかし高校卒業後は電機メーカーに就職したもののわずか1日で自主退職、母親からも勘当同然の扱いを受け、縁あってAW11を購入した解体屋・赤岡自動車の従業員となる。


後にMR2は涼子が整備を怠っていた事から橘沙璃とのバトル中にエンジンブローを起こし、その際職場に積まれていた解体寸前のカローラレビンGT-Z(AE92)に搭載されていた4A-GZEエンジンを仲間たちの協力のもと自力で換装している。

その後も涼子のドラテクの向上に伴い、MR2は地味ながらも基本を押さえたチューニングを何度か敢行されている。


元々が体育会系であるためかスタミナが豊富で、自称「いまだ負けたことのない、400戦無敗の男」に2時間以上応戦し続け勝利して(根負けさせて)いる。


MR2、仲間との出会い、そして自身も努力を怠らない姿勢が本人のドラテクの向上を飛躍的に呼び込み最終的には初期にはドラテクでは確実に先を行っていたサワコやアイカにも勝利できるほどに成長。

最終的には赤岡の誘いで海外でサワコとコンビを組み、インプレッサ(GC8)を操りラリードライバーとして活躍している。


余談

モデルと名前の由来は広末涼子から来ており、志濃という苗字は作者の高校時代の親友の苗字から来ている→リンク

これは初代担当編集がグラビア雑誌の編集も兼ねており、彼女がグラビアを飾ったら彼女をモデルにして欲しいと言われたからである。

関連記事

親記事

オーバーレブ! おーばーれぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1579

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました