ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

帰ってきたヨッパライは、ザ・フォーク・クルセダーズが1967年に発表した楽曲。

1968年には映画も作成されている。

概要

東北訛りの「オラ」がヨッパライ運転で死亡し… というストーリーをコミカルに歌った楽曲。

ギャグ風の歌詞と独特なヴォーカルに中毒性があったためか、1967年にオリコン最高1位、翌年にも2位を記録しており当時の人気ぶりが窺える。

日本最初のミリオンセラーとも言われており、その売上枚数は280万枚を越えた。


ヴォーカルの独特の甲高い声は、遅めに歌ったものを録ったテープを早回しで再生して実現したもので、音響機器が現在ほど発達していなかった頃の原始的な編集方法の代表例として現在でも有名である。

この同様の手法が使われた有名な歌の一つが「はじめてのチュウ」。

なお、1968年には女性グループ・サウンズ ピンキー・チックスが「ヨッパラッタお嬢さん」を発表している。内容は、帰ってきたヨッパライの女性版と言うべきか……。

カラオケで歌う場合はボイチェン必須、というかボイチェン機能無しで歌うのは相当に無理がある。

関連項目

Metal Gear Solid Peace Walker…あるボスを倒した際、この歌がながれる。

関連記事

親記事

ザ・フォーク・クルセダーズ ざふぉーくくるせだーず

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1790

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました