ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

宣銅烈

そんどんよる

宣銅烈とは、KBOのヘテタイガースを経てNPBの中日ドラゴンズで活躍した投手である。 (メイン画像左側の擬女化キャラ)
目次 [非表示]

プロフィール

性別男性
誕生日1963年1月10日
国籍大韓民国
出身地全羅南道光州市(現:光州広域市
ポジション投手クローザー
所属球団(選手)ヘテ・タイガース(1985-1995)、中日ドラゴンズ(1996-1999)
指導者歴サムスンライオンズ(2004-2010)、起亜タイガース(2012-2014)、韓国代表(2017-2018)

経歴

1985年韓国球界入り。それから7年連続で最優秀防御率のタイトルを奪い、守護神に転向した1993年には防御率0.78と言う韓国野球史上最高防御率(なおそれ以前にも0点台は二度あった)を記録。


1996年巨人中日の争奪戦の末に中日ドラゴンズ入り。

初年度は冴えなかったが2年目に最多セーブを獲得。4年目に中日を優勝に導き、退団。

佐々木主浩高津臣吾と言った日本の守護神たちと活躍した時期が近く、共に一つの時代を作った存在とも言える。


その後は韓国野球の指導者を経て、代表監督となっている。


その他

親日家であり、日本初年度の成績不振をコミュニケーション不足だと判断した事から日本語の習熟に勤め、2年目以降目覚ましい戦果を挙げた。

また後輩の韓国選手が不満をこぼした際にも、実力不足を言い訳するなと叱責していた。


当然ながら燃えよドラゴンズ!にも名を連ねており、99年にはオリジナル、優勝版、韓国三銃士版と三篇全てに登場している(もちろん98年版にも登場している)。


関連タグ

中日ドラゴンズ

サムスンライオンズ

起亜タイガース

韓国 野球 投手

日本プロ野球でプレーした外国人選手一覧

関連記事

親記事

日本プロ野球でプレーした外国人選手一覧 にほんぷろやきゅうでぷれーしたがいこくじんせんしゅいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 130

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました