ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

名二環

めいにかん

愛知県名古屋市緑区から名古屋近郊をぐるりと回り同県海部郡飛島村に至る高速道路。正式名は『名古屋第二環状自動車道』。
目次 [非表示]

概要

愛知県名古屋市緑区から天白区名東区守山区春日井市清須市中川区などを経由して海部郡飛島村に至る高速道路。

正式名称は『名古屋第二環状自動車道』で番号はC2

C1は名古屋高速都心環状線が担い、C3は東海環状自動車道となっている。

名古屋市の市境の近くを基本的に通っており、名古屋南JCT高針JCTが開通するまでは東名阪自動車道だったが、2011年の開通後に方面の区別や役割の明確化をさせるべく今の名前に変更された。

又、名古屋西JCT飛島JCT開通、事実上の全線開通後は伊勢湾岸自動車道以外の中京圏の高速道路にで大都市近郊区間が導入された(ただし厳密には普通区間)。だとは言え、全線開通後も中津川市や可児市から飛島村や弥富市、桑名市を目指す場合、2005年に開通した東海環状自動車道の方が高速度且つ使い易く、此れ等に対し経路変更示唆は起こらなかった。


施設一覧

国道302号は並行し、すべてのICと接続する為に、割愛する。


番号施設名接続道路備考
5名古屋南JCT
1有松IC国道1号
2鳴海IC
  • 東海通
  • 愛知県道56号名古屋岡崎線(東海通)
3植田IC国道153号
4高針JCT名古屋高速道路2号東山線
5上社南IC愛知県道60号名古屋長久手線(東山通)名古屋南方面のみ
5-1上社JCT東名高速道路(名古屋IC)
6上社IC愛知県道60号名古屋長久手線(東山通)飛島方面のみ
7引山IC
  • 国道363号
  • 愛知県道県道215号田籾名古屋線(出来町通)
名古屋南方面のみ
8大森IC名古屋市道千代田通線飛島方面のみ
9小幡IC愛知県道15号名古屋多治見線名古屋南方面のみ
10松河戸IC愛知県道30号関田名古屋線飛島方面のみ
11勝川IC
  • 国道19号
  • 愛知県道508号内津勝川線
  • 愛知県道59号名古屋中環状線
12楠IC国道41号名古屋南方面のみ
13楠JCT
14山田西IC国道41号出口のみ
15山田東IC入口のみ
16平田IC愛知県道63号名古屋江南線飛島方面のみ
17清州東IC国道22号名古屋南方面のみ
17-1清州JCT
17清州東IC国道22号飛島方面のみ
18清州西IC愛知県道128号給父清須線名古屋南方面のみ
19甚目寺北IC愛知県道128号給父清須線飛島方面のみ
20甚目寺南IC
  • 愛知県道79号あま愛西線
  • 愛知県道124号西条清須線
名古屋南方面のみ
21大治北IC
  • 愛知県道79号あま愛西線
  • 愛知県道124号西条清須線
飛島方面のみ
22大治南IC
  • 愛知県道115号津島七宝名古屋線
  • 愛知県道124号40号名古屋蟹江弥富線
名古屋南方面のみ
23名古屋西JCT
24千音寺南IC
  • 愛知県道115号津島七宝名古屋線
  • 愛知県道124号40号名古屋蟹江弥富線
飛島方面のみ
25富田IC国道1号
26南陽IC名古屋市道戸田荒子線
27飛島北IC国道23号
飛島TB
10-1飛島JCT伊勢湾岸自動車道

関連項目

NEXCO中日本 名古屋高速道路都心環状線

東海環状自動車道 東京外環道

関連記事

親記事

NEXCO中日本 ねくすこなかにほん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 803

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました