ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

主にサスペンス映画ホラー映画を監督。

自主制作・商業作品を問わず少年少女による犯罪を扱った作品が目立ち、クライムサスペンスの名手として宣伝されることもある。当人も加害者側の心理を描くことに興味があると述べており、様々ないじめ事件を調査した上で映画作りの参考にしている。

特別支援学校の教員としての勤務経験を持つ。


経歴

1982年12月27日生まれ。愛知県出身。

映画美学校第11期フィクション・コース高等科修了。卒業制作の短編映画『牛乳王子』で「学生残酷映画祭2009」のグランプリを受賞する。

2012年、実際に起こった事件を基にした『先生を流産させる会』を発表するも、そのセンセーショナルなタイトルにより上映前から炎上する騒ぎとなる。同作はあくまで「事件をモデルにしたフィクション」であるが、実際は男子が起こした事件を映画では女子に変更し、女性同士の嫌悪をテーマとして再構成したことの是非が争点となった。作品は賛否両論であったものの、この騒動により内藤の名は知られた存在となる。

2018年、漫画『ミスミソウ』の映画化を担当する。同作は別の監督の下で企画が進んでいたものの、その監督がスケジュールの都合で降板。クランクインの約一ヶ月前に内藤に白羽の矢が立ち、急ピッチで制作されると同時にタテタカコの『道程』を主題歌として採用している。


作品

映画

『先生を流産させる会』2012年

『高速ばぁば』2013年

『パズル』2014年

ライチ☆光クラブ』2016年

『ドロメ【女子篇】/【男子篇】』2016年

ミスミソウ』2018年

『許された子どもたち』2020年

毒娘』2024年


ドラマ

『怪談新耳袋 百物語』2010年

『悪霊病棟』2013年

dTVオリジナルドラマ「不能犯」2018年

『仮面同窓会』2019年

『名もなき復讐者 ZEGEN』2019年


関連タグ

映画監督

Jホラー


外部リンク

内藤瑛亮 (@EisukeNaito) - Twitter牛乳王子 (@PrinceofMilk) - Twitter

内藤瑛亮 - Wikipedia

関連記事

親記事

映画監督 えいがかんとく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4716

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました