ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

京都府京都市下京区京都駅烏丸口の前に建設された、高さ131mの観光用の

東海道新幹線開業と同じ1964年に開業し、京阪電気鉄道傘下の企業が運営する。

展望室からは超高層建築物の少ない京都市中心を見渡す事ができ、東京タワーなどのような鉄骨の骨組ではなく鉄板を筒状にした外殻構造である。


塔の土台となっているビルにはホテル(京都タワーホテル)やレストラン、土産物屋などが入居。

2021年6月まで、外部客の立寄入浴も可能であった地下の大浴場も営業していた。


また映画『ゴジラVSメカゴジラ』にも登場し、ゴジラの放った放射火炎によって粉砕された。


余談

  • 当建築開業前には、京都中央郵便局が立地していた。中央郵便局が南西側の現在地へ移転したこともあり、再開発の一環として建てられたのがこの京都タワーである。
  • 京都駅周辺には他にも、京阪グループのホテル群が烏丸口に3軒、八条口に2軒ある。
  • 当建築の北側にはヨドバシカメラマルチメディア京都店がある。こちらは、かつて存在した近鉄百貨店京都店の跡地に建てられた。

外部リンク

公式サイト


関連イラスト

京都の冬

ここが京都!? 司令官、素敵ですね!【やあ日刊桐沢54/京都】

(内部の展望室)


関連項目

タワー ランドマーク

京都府 京都市 下京区

京都駅

京阪電気鉄道

たわわちゃん(公式マスコットキャラクター)

関連記事

親記事

とう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 107348

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました