ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

基本データ

名前ロボ
英名Wolfgang (ヴォルフガング)
誕生日、星座11月25日(いて座)
登場機種初代~あつまれ
種族オオカミ
性別
性格コワイ(オレ)タイプ
初期口癖のな
好きな言葉(座右の銘)見えてる村へは案内無用

「+、e+」での設定

カードを使って貰えるプレゼント貰えるライブ盤ミュージック
??けけソング

「街へいこうよ」での設定

好みの服好まない服
カッコイイカワイイ
好きな家具シリーズ雰囲気
ブラックモノクロ新しい、大人っぽい
部屋BGM
けけソング

「とびだせ」での設定

好みの物好まない物好きな色部屋BGM
モダンゴージャスブラックけけソング
好きなコーヒーミルクの量砂糖の量
ブレンドたっぷり3個

家族構成特技将来の夢
5人兄弟の4男暗記新聞記者

ハロウィンでの苦手なかぶりもの
オオカミおとこのマスク

仲の良い住民の数仲の悪い住民の数
41人22人

『ポケットキャンプ』での設定

好きなテーマくれる材料特別なお願い家具
モダンカチカチのもとエアーズロック

紹介文
誰の指図も受けず、常に自分の信念にもとづいて行動し続ける、孤高の人。そういう男になるのが 目標だとか。

概要

どうぶつの森シリーズに登場する住民キャラクター。


ビアンカや、ブンジロウと並ぶオオカミの人気キャラの一人。

スタンダードにオオカミらしい見た目からファンが多く、シリーズの古株キャラクターでもあるために思い入れが強い人も多い。


とたけけの曲の一つである「けけハリウッド」でジャケットのセンターを飾っているが、そのジャケット自体はどことなく「スターフォックス」を連想させる。また「けけワルツ」でも登場し、ビアンカと踊っている。


イラストを描いて『やったー!ロボ描けたよー!』と言って海外にも向けてアピールする時、「オオカミ」の意味を持つ(wolf とは別)

Loboを表記してしまうと“ブンジロウ”の事になってしまうので注意が必要。


ちなみに勘違いされやすいが、名前の由来になったのはロボットの略称ロボではなく、シートン動物記に登場する狼王ロボから。わかりやすく言うとヘシアン・ロボのモデルになった狼。


ホヒンダ村だよりにおけるロボ

漫画『どうぶつの森ホヒンダ村だより』ではレギュラー住民として登場している。

作中ではボケ役のさよりんに対するツッコミ役として活躍しているが、半ば酷い目に合う事があり、ややM寄りらしい。

シュバルツとは親友同士で、彼の誕生日に『甘い物が苦手だから梅干と味噌を乗せた豆腐』をプレゼントをするほど、シュバルツの事をよく知っている。ビアンカをホヒンダ村に引越す事を勧めたのも彼ではあるが、互いの関係は不明である。

狼は狩りが得意と言う事からか、キングサーモン釣りが得意。


しずもり!におけるロボ

ぴこぷりに連載している漫画『しずもり!』では初期から登場している。

落とし穴を仕掛けるネタが多いのだが、いつも失敗する。

また、海の幸をとる話ではワカメを大漁するものの、ブーケ達にオバケと勘違いされたり、

しずえサンタにほしいものを頼む話ではプレゼントに興味ないふりして、落ちた「パンダのタアタアがほしい!!」と書かれるメモを見て「みなさんの前では言いづらかったのでしょうか…」としずえサンタに思われるという、素直じゃない一面もあったり、

大金持ちになるため公共事業で建てた石油くっさく機で石油を出そうとするが、無理と判明し失敗したり(建てるのに募金の298000ベルを彼が全部払った)、

何かとぬけているシーンが多い。


関連イラスト

ロボロボ


関連タグ

どうぶつの森

ケモノ オオカミ 狼王ロボ

関連記事

親記事

コワイ系 こわいけい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1610407

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました