ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブリザード・ヴォルファング

ぶりざーどゔぉるふぁんぐ

ブリザード・ヴォルファング(Brizzard・Volfang)は、『ロックマンX6』に登場する8大ボスの一人である
目次 [非表示]

CV.石川英郎

人物像

極寒地開拓チームのリーダーの型レプリロイド。レプリロイドでありながら、4足歩行での戦闘を得意とする。

凶暴そうな外見とは裏腹に、信頼を勝ち得るだけの責任感と冷静さを併せ持つ。

ある日ヴォルファングをリーダーとしていた部隊が彼を除いて任務中に全滅してしまい、ゲイトを嫌う何者かに騙されたエイリアの指揮によって海中へ処分された。

ゼロとは以前からの知り合いだったらしく、処分してしまったエイリアもまた、ヴォルファングの一件が根強いトラウマとなってしまっていた。

だが全ては手遅れであり、ゲイトの手で蘇ったヴォルファングには、ゲイトへの強い忠誠心に従いエックスやゼロ達と命を賭けて戦う以外の選択肢は残されていなかった。


ネーミングは狼を意味するドイツ語「ヴォルフ」と「ファング」から来てるであろう。


なお、他のシリーズと異なり、X6の8大ボスには「異名」が設定されていない。


余談だが

Xチャレンジでは、モスミーノスと組んでいる時のキャプションに書かれている文章はSNKから発売された餓狼伝説を想起させ、ネクロバットと組んでいる時のキャプションに書かれている文章はヴァンパイアシリーズを想起させる。


使用技

壁が凍っており、プレイヤーは壁蹴りが出来ない。

攻撃力が低めなので、ショックアブソーバーがあればごり押しが通じてしまう。


チェイスフリーズ

氷の上を滑るように、エックス、ゼロに接近して攻撃してくる。

難易度を「むずかしい」にすると、ダッシュ時の残像が紫色になる。

4足での体当たりはかわしやすいが、「待て!」と執拗に追ってくるタイプはほぼ回避不能の域。


チェイスヴェイパー

周囲の水蒸気を滑るように、空中や天井を移動してくる。

難易度を「むずかしい」にすると、ダッシュ時の残像が紫色になる。


アイスバースト

口から氷塊を生み出し、エックス、ゼロへ放射線上に飛ばしてくる。

非常に隙が大きく、初見でこの技以外を見る事なくノーダメージ撃破してしまう事も多々ある。


アイスフラグメント

天井から、4連続でアイスバーストを直線状に繰り出してくる。


ディザスタールーム

ヴォルファングがLV.3以上の時に使う技。

チェイスフリーズ及びチェイスヴェイパーで通った場所に、氷柱を生み出して攻撃してくる。


断末魔

「さらば・・・・・・・!!」

「がはっ…!」「たわば…!」とも聞こえる。流石に後者は言ってないと思うが…。


弱点武器

エックス:マグマブレード

ゼロ:翔炎山

氷のボス故に、炎系の武器に弱い。


エックスのチャージアローレイでも弱点相当のダメージを与えることができる


獲得武器

アイスバースト(エックス)

通常:前方に複数の氷の塊を放出する。内一つの大きい塊は足場代わりに利用することが可能。

特殊武器の中でも、燃費は非常に悪い。

チャージ版:一定時間、ダッシュすると上下(上・下方向にダッシュした場合は左右)に氷柱を放つことができるようになる。

武器エネルギー消費量は、通常と同じである。


氷狼牙(ひょうろうが)(ゼロ)

上+ジャンプボタン→通常攻撃ボタン。

その場で大ジャンプを行い、一定時間天井に張り付く。

張り付いている間はダッシュ(1回のみ可能、使用後は張り付き状態が解除される)や、通常攻撃ボタンを押すことで武器エネルギーを消費して下方向に3発の氷弾を放つ攻撃が可能。

エネルギーが無い状態では使用できないが、大ジャンプ・天井ダッシュは可能。


なお、この技を弱点とするのはレイニー・タートロイドだが、氷狼牙は天井が高すぎてタートロイドに当たらない為、使用する及び当てる事が出来ない。


関連イラスト

NIGHTMARE


関連イベント


関連タグ

ゲイト ロックマンX エイリア

フェンリー・ルナエッジ - 氷属性の狼繋がり

関連記事

親記事

ゲイト げいと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 48964

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました