ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヒメオオクワガタ

ひめおおくわがた

コウチュウ目・コガネムシ上科・クワガタムシ科・オオクワガタ属(ドルクス属)・アカアシクワガタ亜属に分類される昆虫の一種。

概要

コウチュウ目・コガネムシ上科・クワガタムシ科・オオクワガタ属(ドルクス属)に分類される昆虫の一種。


名前に「オオクワガタ」を含むが、実際にはオオクワガタよりむしろアカアシクワガタに近い種類であり、アカアシクワガタ亜属に分類される。


沖縄県を除く日本全域に分布しており、高山を好む。特に北海道東北地方北陸地方で個体数が多いとされており、逆に西日本(北陸を除く)ではあまり見かけない。

暑さに弱い。また、同属のコクワガタとの間に雑種を作ることもある。

かつては「エゾヒラタクワガタ」と呼ばれることもあったが、これは同属のヒラタクワガタ北海道(蝦夷地)に生息していないため。

九州の個体は「キュウシュウヒメオオクワガタ」という亜種として区別されている。


大人気アーケードゲーム甲虫王者ムシキング』シリーズには登場しない。


関連タグ

クワガタムシ

クワガタムシの一覧

関連記事

親記事

アカアシクワガタ あかあしくわがた

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 0

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました