ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハムエッグ

はむえっぐ

ハムエッグとは料理の名前、または手塚作品に出てくるキャラクター。もしくは、アニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」の登場人物「エルエルフ」の事。
目次 [非表示]

曖昧さ回避

1.ハムエッグ(Ham and Eggs)、料理の一種。焼いたハムのうえに目玉焼きの要領でを乗せて焼いた料理。

手早く作れるため、トースト及びご飯のお供になる事も多い。しかしコレステロールには注意。

因みに、ベーコンを使うとベーコンエッグになる。

Eggsが複数形になっている事から分かるように卵を2個使うのが基本らしい。


2.手塚作品に多数登場する小悪党→ハム・エッグ

3.エルエルフ革命機ヴァルヴレイヴ)の愛称。本項で解説。


革命機ヴァルヴレイヴ第一話より

ハルト「グラウンドもハムエッグも、二つに分ければいい」

エルエルフ「お前はハムエッグの黄身も愛した女もナイフで真っ二つにするのか」


勝ち負けにこだわりを持たない主人公時縞ハルトと、勝ち負けに何らかのこだわりを持つそのライバルエルエルフの問答。

この点で問題になったのが、発言したエルエルフが潜入・工作任務中だった事。

当然他者との接触は最低限にするはずなのにいきなりハルトに突っかかった(当然仲間からも咎められている)事から「ハムエッグにトラウマでもあるのか?」と視聴者にネタにされ(本当にトラウマがあったのは「半分」の方であった)、一部からハムエッグ、ハムエルフと呼ばれる事となった。


作中ではグラウンドを半分ずつ使えばいいのにというハルトの考えに対して、半分に分けられない物の例を上げて批判しているのだが、ハムエッグをそのまま例えに出したシュールさは凄まじかった。

また、二次創作的な意味合いでこの問答からエルエルフは卵料理は半熟とする派閥と認識されている。


関連イラスト

ハムエッグ


関連タグ

卵料理 / 料理 食べ物 朝食 洋食

目玉焼き ベーコンエッグ

/ 玉子 ハム ソーセージ / ウインナー  胡椒 フライパン

黄身をのせて ラピュタパン

エルエルフ


外部リンク

Wikipedia

ニコニコ大百科

関連記事

親記事

目玉焼き めだまやき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 424864

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました