ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ネロー・キルナー

ねろーきるなー

「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」に登場する、ギャングラー怪人の一人。
目次 [非表示]

「眠れ人間ども。俺の夢の世界は楽しいぞ? お前達にもいい夢見せてやる」

「次は問題ない。いや、俺の夢世界に閉じ込めた奴らをこのまま放っておいて衰弱死させるのも、面白いかもな」


CV:置鮎龍太郎/スーツアクター:蔦宗正人


データ

身長/189cm(巨大金庫身長/47.3m)

体重/208kg(巨大金庫体重/520.0t)

犯罪歴/昏睡エネルギー強盗

犯罪技/ネムランス

ルパンコレクション/「長く長く長く~Long,long et long~」


概要

人間を夢の世界へ閉じ込め、昏睡させる催眠術を使うギャングラー怪人

呪術師を思わせる簡素な格好をしたバクに似た姿で、肩下や腰回りに配された紐付き五円玉の装飾がポイント。右肩にはバクの顔そのまんまの肩当てを装着している。


携行する、紐付き五円玉が上下逆さまになった外見をした円盤状の刃を持つ五円型催眠槍『ネムランス』から放つ円盤型のエネルギーを人間に当て、強い昏睡状態に陥らせる武器名と同じ名前の犯罪技『ネムランス』を持つ。

そして昏睡状態になった人間は各々の理想を反映した“夢の世界”に閉じ込められて歓喜するが、その裏で生命エネルギーを吸われて徐々に弱り、最終的に衰弱死するという恐ろしい末路が待っている。

しかし生命エネルギーを吸うペースは遅く、夢を見ている人間は特に苦しむ様子も無い為、サディスト故他者の苦しむ様を好むゴーシュからは「随分、“地味”だこと」と馬鹿にされた。

なお催眠を解くには夢の世界を壊すしか無いが、勿論外部からの干渉は不可能。しかし内部側からはかなり脆く、素面を取り戻した人間が軽く攻撃を加えるだけで簡単に崩壊する。


この他に身体の一部を伸縮できるように肉体改造できるルパンコレクション「長く長く長く~Long,long et long~」の力で右肩の顔の鼻を延長、ムチの如く振り回して近接戦へ対応が可能。どうでもいいがコレクションの名前が身も蓋もない。

また、目からビームを放って攻撃する事も可能。

ルパンコレクションを納める金庫は腹部にあり、暗証番号は「603」。


普段は冷静な態度でいるもの、上記のように自身の能力のことを馬鹿にされた事に腹を立て、それでも怒りが収まらずに八つ当たり気味に人に襲いかかるなど短気な一面もある。


活躍

街中に現れ人々を追い回しつつ昏睡させていた所で、圭一郎が鈍感すぎて思いが伝わらず、その事で悩む少女・赤来末那へ付き合っていた初美花に遭遇。

人目がある為チェンジ出来ない相手へ迫り、一度は逃走を許すも逃げる時に圭一郎から借りたレコードを置いて来てしまった未那が引き返して来た為、犯罪技をかけて昏睡させようとする。

しかし、初美花の連絡を受けたルパンレッドルパンブルーの妨害が入り、未那も初美花に連れられ今度こそ逃げられてしまう。そのままレッドとブルーと交戦するもルパンコレクションの力で右肩を伸ばし、ムチのように振り回して攻撃、相手を怯ませた隙に逃走する。


その後、異世界犯罪者集団ギャングラーの本拠へ赴き幹部と面会。自身の犯罪技を自慢するも、自らの気性からつまらないと感じたゴーシュから馬鹿にされ険悪な空気になるが、ドグラニオの鷹揚な取り成しによりその場は矛を収める。

それでも、自分の能力にケチをつけられた事に腹の虫が収まらないネローは翌日再び街中に現れ「俺の力が“地味”だと…?なめんじゃねぇ!」と八つ当たり気味に人々を追い回す。だが今回は出現を警戒していたパトレンジャーに妨害された上、未那と圭一郎の件で張り切る初美花/ルパンイエローが他のルパンレンジャーを差し置き自身に猛攻を仕掛けてくる。

この状況にルパンコレクションの力を使って両戦隊を一掃させて怯ませ、犯罪技をパトレンジャーとイエローに発動。四人を昏睡させ夢の世界へ墜とした。


夢の世界においてのパトレンジャーは各々の理想へ浸り、生命エネルギーを吸われ始めるが、初美花だけは学生時代の姿で素面を保っていた(※「彼女の理想=友達との再会が悲壮感も合わせ持つから」という説や「既に親友が死んでいるため会えないと思っている」という説が存在する)。

程無く状況を理解した初美花はこの世界から抜け出すべく、パトレンジャーの面々を正気に戻そうとするが上手くいかない。しかし制服警官姿の圭一郎が「平和で何もする事が無いなぁ。鼻歌でも歌いたくなる気分だ」と言ったのに閃き、以前未那と共に聞いた曲『秘めた思い』を歌い出す。これは圭一郎が未那に貸したレコードの最初に入っていた曲であり、最近の圭一郎の記憶に深く刻まれていた物だった。

そして初美花の予想通り、これで現実の記憶を思い出して素面に戻った圭一郎は腰に下げていた拳銃を撃って夢の世界の空を破壊、世界を崩壊させて同僚や初美花と共に現実へ帰還した。


これにより自らの犯罪技を破られたネローは動揺してその場に立ち尽くしてしまった為、その隙にレッドがダイヤルファイターを金庫に当て解錠、ルパンコレクションを盗られてしまう。

更に生命エネルギーを吸われて弱りつつも立とうとするパトレンジャーが、その姿へ『グッときて』現れたグッドストライカーの力を借りてパトレンU号となって挑んでくる。その相手へネムランスを振り回して抵抗するも、正面から攻撃を防ぎ切られてのタックルを喰らい近くの建物へ叩き付けられてしまう。

そして直後、ずり落ちて無防備になった所へイチゲキストライクを撃ち込まれて敗北。


直後、現れたゴーシュから「私のかわいいお宝さん。地味なネローを元気にしてあげて」と小馬鹿にされながらの巨大金庫を施され、「生き返るなんて、夢よりスゲェぜ!」と叫びつつ復活し、パトカイザーと交戦。

目からビームを放ち、ビル街で銃撃戦を繰り広げるが分は相手にあり徐々に追い込まれ出す。それならばと今度は犯罪技を使って再度パトレンジャーを夢の世界へ堕とそうとするも、「何度も同じ攻撃に引っかかるか!」と切り返したパトレン1号の操作で相手はパトカイザーバイカーに換装。ネムランスはトリガーヨーヨーで奪い取られ、宙に舞った所でトリガーキャノンを撃ち込まれて壊されてしまう。

最後はパトカイザーストロングに再換装され、丸腰になった所へ『パトカイザーブレイクアップストライク』を喰らい「悪夢がぁ…‼」と言い残して爆散した。


その後、未那の見送りに行かなかった事を初美花に咎められてしまった圭一郎は、閉じ込められた夢の世界へ何故かその場にいるはずのない初美花も居合わせていた事に疑問を覚える。

咲也とつかさからジュレの店員三人がルパンレンジャーではない事はこの目で見たと聞いて、納得する素振りを見せるも、密かに疑念を抱く事になる。


余談

名前は『寝ろ、起きるな』の捩り。

ギャングラー共通の骨の意匠は右肩で、バクの肩当ての鼻と耳にある。

識別番号の「603」は#17の放送日である6月3日からとられていると思われる。

犯罪技と武器名が同じなのは、以前にブンドルト・ペギー(強化改造前)がいる。


ルパンコレクションのモチーフは光戦隊マスクマンのマスキーブレード。能力は刀身が3段階に伸縮可能な事にちなんだもの。

名前の由来はビートルズの楽曲『Long, Long, Long』を日本語に訳したものと思われる。


デザイン担当の渋谷亮介氏曰く、眠らせるということでヒツジモチーフでデザインされてたが、白色でモフモフな見た目のオドード・マキシモフと登場回が近いため、急遽バクモチーフに変更となり、松井Pのアドバイスのもとグラディエーター風の容姿になり、キャラクター性を増すために瞳を入れ、「夢っぽい」という理由で体色をピンク色にしたとのこと。


置鮎氏は手裏剣戦隊ニンニンジャー牙鬼萬月以来、3年ぶりの戦隊出演となる。近年は幹部クラスでの起用だったが、一話限りのゲスト怪人はコンピューターエンジニア・ゲート(未来戦隊タイムレンジャー)以来。ちなみにニンニンジャーにもバクモチーフの怪人が登場している(※こちらは生物では無く妖怪の方だが)。


バクモチーフの怪人は戦隊モノでは他に「大戦隊ゴーグルファイブ」の「バクモズー」や「科学戦隊ダイナマンの「バクシンカ」等が存在する。

なお、バクシンカはネローとは逆に不眠症を発生させる作戦を行っていた。


スーツは後に、#36に登場するペッカー・ツエッペリンに改造された。


関連項目

快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー 異世界犯罪者集団ギャングラー ギャングラー怪人 夢属性


ユメパックン(キュウレンジャー):昨年のバク(※妖怪)モチーフ戦隊怪人。こちらは夢を具現化して捕食する能力を持つ。


その他の獏繋がりの戦隊怪人達。

バクキ 夢幻サイマ獣バハムー 悪夢忍者ユメバクー師 ユメバクラ 獏のエルムガイ夢 妖怪バク

関連記事

親記事

ギャングラー怪人 ぎゃんぐらーかいじん

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました