ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニーゴカイト

にーごかいと

ニーゴKAITOとは、プロジェクトセカイのユニット「25時、ナイトコードで。」に登場するKAITO。
目次 [非表示]

――お前は本当に、それでいいのか?

概要

プロジェクトセカイのユニット、25時、ナイトコードで。のセカイのKAITOの事である。

イベント「イミシブル・ディスコード」で初登場。


人物

KAITO

無機質だったり、淡々としていたり、底が知れなかったりと感情が読み取れない者が多かったニーゴのバチャシンたちの中ではひと際異彩を放っており、荒々しい口調と激情を顕にしている。また衣装に関してもアシンメトリーなのは他のバチャシンたちと同様だが全体的に黒の部分が多く、一部には破れもある。このように刺々しいところが目立っていたが、3周年にて追加されたエリア会話においては、眠っているミクとリンに舌打ちをしながらもクッションを置いてあげたり、ミクと一緒にアイスを食べたりするなど、いわゆる『デレ』の部分を見せ始めたりもしている。


ニーゴのメンバーとの関わり

宵崎奏

カイトとまふゆの会話からまふゆがお母さんに音楽をしたいことを伝えたことを知り、そこから改めてまふゆのために自分が出来ることをやろうと決心するきっかけとなった。カイトの方もエリア会話でまふゆの心にただ一つ響く音楽を作れたことに興味を示し、正直な感想しか言わないと前置きした上で音楽を聞こうとしている。


イベント「あの日、奏でた音色を」にて、彼女の音楽への想いを知る。その上で、過去の罪の意識から自身の幸せを考えない奏に「想いを殺すな」と迫る。

その後、奏がセカイに持ってきた曲のデモを聴いて、微笑みを浮かべた。

エリア会話では、奏の目の隈に気付くなり「……帰って寝ろ」と言うなど、彼なりに奏を気遣う様子が見られる。


朝比奈まふゆ

本当の想いを見つけたにもかかわらずにいつまでも進歩がないことに苛立ちを感じ、強い言葉で彼女の想いを殺そうとする者に立ち向かうように言い放った。この影響からか、まふゆはカイトに会うことを恐れるような素振りを見せ、セカイに来た際もカイトが近くにいないことを確認している。


イベント「仮面の私にさよならを」では、母親との対峙に苦しむまふゆに、(壊れてかけているまふゆのスマホから何とか姿を出しながら)改めて檄を飛ばし、母親に立ち向かうように背中を押す。

その後のエリア会話では、このことでまふゆがカイトに感謝を伝える様子が見られる(カイトの方は「やれるだけのことはやった。今はそれで十分だろ」と返している)。


東雲絵名

自己紹介をした際のカイトの態度に「……なんでそんなとげのある言いかたしかできないわけ?」と反発されていた。エイプリルフールの限定会話の中ではその印象に関して「いっつもムッとしててトゲトゲした感じ」と称しており、限定立ち絵のセリフでも「うちのクラスのカイトがいい人すぎて、なんか違和感がある」と零していた。


暁山瑞希

「来るな」と言われたことに対して「塩対応」と称しつつも、いつもの調子で受け流した上でまた来ると言い、自己紹介の際も噛みつこうとする絵名を諌めるなど、全体的に刺々しい言動が目立つカイトに対しても他のバチャシンたちと変わらずに接している。


他のニーゴバチャシンとの関わり

激情の顕現

まふゆだけでなく、他のニーゴバチャシンたちに対してもまふゆを甘やかしていると苛立ちを感じている。ミク、レンにはその様子に戸惑いを感じさせ、リンには反発されている。

一方でルカはその様子を面白がっているようで、カイトのニーゴメンバーに対する感想がどう変わってゆくのかを楽しみにしていたり、エリア会話では(カイト曰く「イライラとする」)話を延々と聞かせたりしていた。(この際、メイコから「(ルカを指して)よほど暇な時以外は相手にしない方がよい」というアドバイスを受け、それを受け入れている)。

メイコとは彼女の性質上ほぼ関わりがなく、現段階では上記のエリア会話やイベスト内で多少会話を交わす程度で互いにどう思っているのかは不明である。(一応上記の通り、アドバイスを受け入れたり、サイストにてリンといざこざを起こした際にも彼女からの助言を聞き入れたりと、メイコがルカのように挑発してこないからか意外と素直に彼女の言葉を受け入れてはいるようだが)


関連イラスト

ニゴカイニーゴカイト

ニゴカイ25

ニーゴカイト情けをかける必要があるのか?


余談

全てのセカイのバーチャルシンガーたちの中で、最後に実装されたバーチャルシンガーである。

ニーゴカイトは長い間(約2年)登場していなかった為、ファンによる想像の作品が多く見られた。

一応2022年のエイプリルフールの際に、存在を匂わすような発言だけはあり、その際にワンダショメイコがかなり口調のくだけたカイトを想像していたが、ニーゴリンは「………そんなカイトは、イヤ」と否定していた。(その後ワンダショカイトに頭を撫でられ(うちのカイトってどういう感じなんだろう?)と少し興味がわいていた様子だった。)


ファンたちによる想像の作品

ニーゴKAITOエイプリルフール後日談妄想

ニーゴKAITOの性格予想してみたニーゴKAITO実装おめでとう!



関連タグ

プロジェクトセカイ 25時、ナイトコードで。

ニーゴミク ニーゴリン ニーゴルカ ニーゴレン ニーゴメイコ

VOCALOID KAITO セカイのミクたち


別のセカイのKAITO:レオニカイト モモジャンカイト ビビバスカイト ワンダショカイト

関連記事

親記事

誰もいないセカイ だれもいないせかい

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3785064

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました