ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

「テウメッサの狐」とは、ギリシャ神話に登場する牝狐の怪物。

表記揺れとしてテウメーッソスの狐、テウメソスの狐とも表記される。

何ものにも決して捕まらないという運命に定められた狐の怪物である。

一説によると豊穣神ディオニューソスが都市国家テーバイに災いをなすために育てた怪物だったといわれる。


ボイオーティア地方の都市国家テーバイの北東にあるテウメーッソス(テウメッサ)にすみ、里に降りると家畜や人間の子どもを殺し多くの街を荒らしていた。テーバイの人々はテウメッサの狐を退治しようとするが、「何ものにも捕まらない」という運命を持つが故に捕まえることができずにいた。そのためテーバイの人々は狐に生贄を捧げることで被害を抑えようとしていた。


この狐を退治するべく駆り出されたのが狙った獲物は決して逃がさないという運命を持つ猟犬ライラプスであった。


「何ものにも捕まらない」狐を、「狙った獲物は決して逃がさない」猟犬に追いかけさせたらどうなるか……明らかに矛盾している状況が発生してしまうのだった。狐は逃げ続け、猟犬は追い続け、それぞれの運命に従って追いかけっこが永遠に続くかと思われた。


 だが、これを見かねたゼウスは、狐が捕まるのも猟犬が捕らえ損なうのも運命に反してしまうために両者を石に変えてしまった。


関連タグ

ギリシャ神話  ライラプス 矛盾


こぎつね座:この星座を設定したポーランドの天文学者ヨハネス・ヘヴェリウスは、このテウメッサの狐の逸話を参照した可能性がある。

関連記事

親記事

ギリシャ神話 ぎりしゃしんわ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1657

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました