ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:イアン・ホルム(原語版)、浦山迅(日本版)

スキナーとは、『レミーのおいしいレストラン』のキャラクターで、本作のディズニーヴィランズレストラン「グストー」の料理長だが金儲けのことしか頭になく、元オーナーのグストーの名を借りた冷凍食品を使って儲けることを考えている。身長がとても低く、作業中は常に梯子などを使用する。


レストランを自分のものにしたいと考えており、実際物語開始時点では事実上のトップだったが、元オーナーの遺言により「死後2年以上経過しないと店を相続できない」という状態であった。


そのため内心すごくビクビクしていたのだが、最悪なこと(彼にとって)に指定の期間内に息子リングイニが出てきたため、追い出しを画策する。しかしネズミレミーとの出会いによってそれは失敗し、挙句にはリングイニの素性がバレてしまったため、逆に自分がレストランを追放されることとなった。


その後も復職を諦めず、レミーを捕まえて料理を作らせようとしたものの、同じくネズミであったジャンゴエミールらに隙をつかれて奪還されてしまう。


そして、レミーのラタトゥイユを食べた際に、誰が作ったかを知ろうとするあまりネズミだらけの厨房に入ってしまったため、衛生局の職員と共に冷蔵庫に閉じ込められた。後に解放され、ネズミの事を報告したため、レストラン「グストー」は閉店を命じられた。


元々は店を自分のものにしようと動いていたのだが、結果的にとはいえその店を自ら潰すことになってしまったのは皮肉である。とはいえ、仮にリングイニを追い出したところで、彼(正確にはレミーとの共同)の評判を聞きつけてやってきた、あの食べる死神の舌をスキナーが唸らせられるとも思えないため、リングイニがやってきた時点でどの道詰んでいたと言えるかもしれない。


関連タグ

ピクサー 料理長 金の亡者

ヴィラン ディズニーヴィランズ

関連記事

親記事

レミーのおいしいレストラン れみーのおいしいれすとらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 939

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました