ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シャア専用ザズゴググング

しゃあせんようざずごぐぐんぐ

シャア専用ザズゴググングとは、コミックボンボンの漫画『SDガンダムフルカラー劇場』に登場するオリジナルモビルスーツである。
目次 [非表示]

概要

ライバルであるガンダムに勝つためにシャアは一度シャア専用ザクシャア専用ズゴックシャア専用ゲルググジオングの四体に分裂した。だが、それぞれが何かに特化した(ザク→パワー、ズゴック→火力、ゲルググ→スピード、ジオング→頭脳)をもつものの、同時に致命的な欠点(ザク→欠点をベラベラばらすアホ、ズゴック→極端な泣き虫、ゲルググ→持久力ゼロ、ジオング→豆腐メンタル)を兼ね備えてしまったのである。

一応、それぞれ弱点を克服しようとしたが上手くいかず、結局一人に戻る事にした。そして、一人になった姿がこのザズゴググングなのである。


外観

シャア専用ザクの頭部と胸部、シャア専用ズゴックの両腕、シャア専用ゲルググのトサカ、そしてジオングの下半身と角というまさに一年戦争でシャアが搭乗した機体のキメラ・・・ではなく集大成と言える姿をしている。

え?ゲルググの要素が少なすぎる?ズゴックアームのクローが多い(3本→4本)?細かい事は気にするな。

胸部はあまり細かく描かれていないため個人によって解釈がまちまちで、ゲルググやジオングのもので描かれる事も。


これをリアル頭身のガンプラをミキシングビルドする事で再現した猛者も存在しており、連載当時のボンボンでも投稿が載せられた。

ガンプラを題材にしたゲーム『ガンダムブレイカー』シリーズでも(完全ではないが)再現可能


バリエーション

作中ではここにキャスバル専用ガンダムを加えたシャア専用ザズゴググングが存在する(まあ、夢オチだが)。

追加された要素はガンダムのブイアンテナ。驚いた事にシャア専用ザクの角はさらにこの上からちゃんと生えているのである。

…ブイアンテナを書き忘れてるコマもあるが気にしてはいけない(新装版でも未修正)。


残念ながら作中に登場した他のシャア専用機(リック・ドムリック・ディアス百式サザビー)の要素を兼ね備えたバリエーションは存在しない。


関連イラスト

シャア専用究極

シャア専用 ザズゴググングカッパの技術なら三分よ


別名・表記ゆれ

ザズゴググング

関連タグ

SDガンダム SDガンダムフルカラー劇場 シャア シャア専用

関連記事

親記事

SDガンダムフルカラー劇場 えすでぃーがんだむふるからーげきじょう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8289

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました