ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ザバーニーヤ

ざばーにーや

ザバーニーヤとはライフワンダーズ制作スマートフォン用ゲーム「東京放課後サモナーズ」に登場するキャラクターである。 元々はイスラム教の獄卒を指し、そちらについても解説する。
目次 [非表示]

ゲヘナの拷問官、ザバーニーヤに御座います。この身は法を執行するただの槍――上手くお使い下さいませ、我が主よ

概要

CV:平田広明/絵師:naop(Pixivアカウント)


関連タグ

東京放課後サモナーズ

平田広明 聖職者 性職者


関連リンク

東京放課後サモナーズ

東京放課後サモナーズWiki


イスラームにおける地獄の天使たちザバーニヤ

アラビア語ではザバーニーヤではなくザバーニヤ(زَبَانِيَة, Zabāniyah もしくは Zabāniya)と発音。イスラム教において、地獄(火獄)の管理を担当する19の天使らをまとめて呼ぶ名称で、単数・1体(1人)の名称については諸説ある。動詞زَبَنَ (zabana, ザバナ, 押す・押しやる;投げ落とす、放り投げる)が由来で、意味は『(火獄へと人々を)押しやり突き落とす者たち』

全部で19おり神に命じられた職務を忠実に全うする存在。その体は極めて大きく、人々を燃え盛る炎の中に突き落とす任務を遂行するため情けに類する感情を持たず非常に容赦の無い苛烈な性格をしているとされる。

彼ら19の天使の上に立つのが地獄(火獄)を統括する天使マーリク(مَالِك, Mālik, 「所有者・統治者・統括者」の意)で、預言者ムハンマドの言葉によるとマーリクは笑うことを全くしない天使だという。


創作作品では

Fateシリーズ

ハサン・サッバーハの宝具名に採用されており、彼らが全部で19人存在するのもザバーニーヤの数に倣っている。


機動戦士ガンダム00

劇場版に登場するガンダムサバーニャの由来になっている。

関連記事

親記事

ミッショネルズ みっしょねるず

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2189688

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました