ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
スクウェア・エニックスのコンピュータRPG『ロマンシングサガ2』のクラスの一つ。

概要

コムルーン火山に住むトカゲをベースにした亜人族。炎に強い皮膚を持ち、火山と共に生きる宿命を持つ。

仲間にできるのは一族の長。なお口調は男性だが、データ上は女性となっている。ロマサガRSでは「性別不明」と記載されてるので原作では「種族自体が女性寄りだから」というよりはロックブーケのテンプテーションを無効化にしたかった為に内部では女性にしたと思われる。


この火山には噴火イベントがあるのだが、そこで手に入るものとして「冥術」があり、しかもプレイヤーの多くは「サラマンダーと冥術の2択」から選ばなければならないだろう。


経緯

コムルーン火山はいつ噴火するかわからない危険な活火山。ある日、魔道士がやってきてその噴火をくいとめようとしてくれる。見事、火山の温度を下げて噴火を止めることに成功するのだが、大自然はそこまで甘くなかった。

温度を下げたといってもそれは表面上である。したがって、地下では行き場の無くなったマグマが今まさに噴火しようとしており、これまで溶岩が食い止められた分も含めると噴火した時のエネルギーは膨大なものになる。サラマンダーといえど、今回の噴火が起きればただではすまないだろう。そこで名乗り出たのが、バレンヌの皇帝だった。付近の住民を逃がし、その後の運命を握ることになる。

上記で「冥術の2択」と述べた理由はそこにある。噴火のエネルギーで、冥術の魔道書が安置されている海底の島が浮かび上がってくるため、これを手に入れようとすると必ず噴火させることになり、当然サラマンダーたちは大きな被害を受けて仲間にならなくなる。しかし、温度の下がった溶岩を叩き壊せば皇帝もただでは済まないだろうし、そうしてゆるやかにマグマを噴出させるかたちで噴火を阻止すれば、海底の島は浮かんでこない。

サラマンダーは炎を無効化し、しかも腕力が非常に強く、そのうえ使い勝手の良い斧が得意な重戦士。一方冥術は、オンリーワン的な補助・妨害に長けた特殊な系統の術。


どちらを取るも、プレイヤーの自由である。当然、責任もプレイヤーにある。


…デバッグルームでも使わない限りは…。


もちろん、どちらも取らないのも選択としてある。


関連

ロマンシングサガ2

概要

コムルーン火山に住むトカゲをベースにした亜人族。炎に強い皮膚を持ち、火山と共に生きる宿命を持つ。

仲間にできるのは一族の長。なお口調は男性だが、データ上は女性となっている。ロマサガRSでは「性別不明」と記載されてるので原作では「種族自体が女性寄りだから」というよりはロックブーケのテンプテーションを無効化にしたかった為に内部では女性にしたと思われる。


この火山には噴火イベントがあるのだが、そこで手に入るものとして「冥術」があり、しかもプレイヤーの多くは「サラマンダーと冥術の2択」から選ばなければならないだろう。


経緯

コムルーン火山はいつ噴火するかわからない危険な活火山。ある日、魔道士がやってきてその噴火をくいとめようとしてくれる。見事、火山の温度を下げて噴火を止めることに成功するのだが、大自然はそこまで甘くなかった。

温度を下げたといってもそれは表面上である。したがって、地下では行き場の無くなったマグマが今まさに噴火しようとしており、これまで溶岩が食い止められた分も含めると噴火した時のエネルギーは膨大なものになる。サラマンダーといえど、今回の噴火が起きればただではすまないだろう。そこで名乗り出たのが、バレンヌの皇帝だった。付近の住民を逃がし、その後の運命を握ることになる。

上記で「冥術の2択」と述べた理由はそこにある。噴火のエネルギーで、冥術の魔道書が安置されている海底の島が浮かび上がってくるため、これを手に入れようとすると必ず噴火させることになり、当然サラマンダーたちは大きな被害を受けて仲間にならなくなる。しかし、温度の下がった溶岩を叩き壊せば皇帝もただでは済まないだろうし、そうしてゆるやかにマグマを噴出させるかたちで噴火を阻止すれば、海底の島は浮かんでこない。

サラマンダーは炎を無効化し、しかも腕力が非常に強く、そのうえ使い勝手の良い斧が得意な重戦士。一方冥術は、オンリーワン的な補助・妨害に長けた特殊な系統の術。


どちらを取るも、プレイヤーの自由である。当然、責任もプレイヤーにある。


…デバッグルームでも使わない限りは…。


もちろん、どちらも取らないのも選択としてある。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

サラマンダー(ロマサガ2)
3
サラマンダー(ロマサガ2)
3
スクウェア・エニックスのコンピュータRPG『ロマンシングサガ2』のクラスの一つ。

概要

コムルーン火山に住むトカゲをベースにした亜人族。炎に強い皮膚を持ち、火山と共に生きる宿命を持つ。

仲間にできるのは一族の長。なお口調は男性だが、データ上は女性となっている。ロマサガRSでは「性別不明」と記載されてるので原作では「種族自体が女性寄りだから」というよりはロックブーケのテンプテーションを無効化にしたかった為に内部では女性にしたと思われる。


この火山には噴火イベントがあるのだが、そこで手に入るものとして「冥術」があり、しかもプレイヤーの多くは「サラマンダーと冥術の2択」から選ばなければならないだろう。


経緯

コムルーン火山はいつ噴火するかわからない危険な活火山。ある日、魔道士がやってきてその噴火をくいとめようとしてくれる。見事、火山の温度を下げて噴火を止めることに成功するのだが、大自然はそこまで甘くなかった。

温度を下げたといってもそれは表面上である。したがって、地下では行き場の無くなったマグマが今まさに噴火しようとしており、これまで溶岩が食い止められた分も含めると噴火した時のエネルギーは膨大なものになる。サラマンダーといえど、今回の噴火が起きればただではすまないだろう。そこで名乗り出たのが、バレンヌの皇帝だった。付近の住民を逃がし、その後の運命を握ることになる。

上記で「冥術の2択」と述べた理由はそこにある。噴火のエネルギーで、冥術の魔道書が安置されている海底の島が浮かび上がってくるため、これを手に入れようとすると必ず噴火させることになり、当然サラマンダーたちは大きな被害を受けて仲間にならなくなる。しかし、温度の下がった溶岩を叩き壊せば皇帝もただでは済まないだろうし、そうしてゆるやかにマグマを噴出させるかたちで噴火を阻止すれば、海底の島は浮かんでこない。

サラマンダーは炎を無効化し、しかも腕力が非常に強く、そのうえ使い勝手の良い斧が得意な重戦士。一方冥術は、オンリーワン的な補助・妨害に長けた特殊な系統の術。


どちらを取るも、プレイヤーの自由である。当然、責任もプレイヤーにある。


…デバッグルームでも使わない限りは…。


もちろん、どちらも取らないのも選択としてある。


関連

ロマンシングサガ2

概要

コムルーン火山に住むトカゲをベースにした亜人族。炎に強い皮膚を持ち、火山と共に生きる宿命を持つ。

仲間にできるのは一族の長。なお口調は男性だが、データ上は女性となっている。ロマサガRSでは「性別不明」と記載されてるので原作では「種族自体が女性寄りだから」というよりはロックブーケのテンプテーションを無効化にしたかった為に内部では女性にしたと思われる。


この火山には噴火イベントがあるのだが、そこで手に入るものとして「冥術」があり、しかもプレイヤーの多くは「サラマンダーと冥術の2択」から選ばなければならないだろう。


経緯

コムルーン火山はいつ噴火するかわからない危険な活火山。ある日、魔道士がやってきてその噴火をくいとめようとしてくれる。見事、火山の温度を下げて噴火を止めることに成功するのだが、大自然はそこまで甘くなかった。

温度を下げたといってもそれは表面上である。したがって、地下では行き場の無くなったマグマが今まさに噴火しようとしており、これまで溶岩が食い止められた分も含めると噴火した時のエネルギーは膨大なものになる。サラマンダーといえど、今回の噴火が起きればただではすまないだろう。そこで名乗り出たのが、バレンヌの皇帝だった。付近の住民を逃がし、その後の運命を握ることになる。

上記で「冥術の2択」と述べた理由はそこにある。噴火のエネルギーで、冥術の魔道書が安置されている海底の島が浮かび上がってくるため、これを手に入れようとすると必ず噴火させることになり、当然サラマンダーたちは大きな被害を受けて仲間にならなくなる。しかし、温度の下がった溶岩を叩き壊せば皇帝もただでは済まないだろうし、そうしてゆるやかにマグマを噴出させるかたちで噴火を阻止すれば、海底の島は浮かんでこない。

サラマンダーは炎を無効化し、しかも腕力が非常に強く、そのうえ使い勝手の良い斧が得意な重戦士。一方冥術は、オンリーワン的な補助・妨害に長けた特殊な系統の術。


どちらを取るも、プレイヤーの自由である。当然、責任もプレイヤーにある。


…デバッグルームでも使わない限りは…。


もちろん、どちらも取らないのも選択としてある。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む

pixivision

カテゴリー