ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

Wiiドンキーコングリターンズ、及びそのリメイク作であるドンキーコングリターンズ3DSに登場するステージの一つ。クリフエリアのラビリンスステージ(6-K)である。


スーパードンキーコング2みんなのトラウマとして数えられる「どくどくタワー」(こちらは溶岩ではなくだが)や今作におけるラスボス前最後の通常ステージである「ラヴァライジング」の中盤以降のように、下から溶岩が上ってくるステージであり、当然触れるとミスである。しかもどくどくタワーラヴァライジングの中盤以降などといった「毒や溶岩が迫ってくるが任意スクロールなので毒・溶岩の上がるスピードよりも早く逃げれば毒・溶岩が到達するまでの時間を稼げるタイプ」のステージと違って強制スクロールなので、溶岩よりも早いスピードで逃げても画面の上端にぶつかるので溶岩の到達までの時間が稼げない、つまりゴール部屋まで触らない限り溶岩と同じスピードで逃げなければならない点がトラウマ度・難易度を押し上げている。


崩れる足場なども存在し、かつてのどくどくタワーと比べても難易度は高いといえる。そして、同作のラビリンスステージ恒例中間ポイントなど存在しない為、ミスすれば最初からやり直しというストイックさも持ち合わせている。


落ちれば即死であるのはもちろんのこと、敵の攻撃も激しいため、ダメージを受けないようなプレイが要求される。

3DS版のニューモードだとアイテム使用でバナナジュース3個積みで敵との接触をあまり気にせず(落下しない事に専念出来る意味での)ゴリ押しが出来てしまうのは内緒。しかしアイテム不可・体力減少のミラーモードではこの方法は通用しない。


みんなのトラウマであるどくどくタワーの再来という意味合いでもトラウマ扱いされやすい。同じくトラウマ扱いされるだっしゅつ!虫のやかたと比べても難易度はこちらの方が上である(視覚的な意味でのトラウマを考えれば伍して引けを取らないが)。

関連タグ

ドンキーコングリターンズ だっしゅつ!虫のやかた

みんなのトラウマ どくどくタワー

関連記事

親記事

ドンキーコングリターンズ どんきーこんぐりたーんず

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました