ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

武者ケロ」シリーズに登場するギロロの名称。

袖なしの浪人衣装を着ており、主に日本刀の形をしたを使って攻撃する。


アニメ版以外では、銃だけではなく普通の日本刀も所持している。


ケロプラ」ではケロロが使っている星型のをした日本刀は彼の付属品として入っているため、武者ケロロに星型の日本刀を持たせる際は彼を購入する必要がある。


漫画版

基本的に本編と同じような性格。他キャラが物語が進むとおちゃらけたり、いいかげんな性格になるのに対し、彼の場合はあまり変わらない。そのためドロロと同じ常識人的な扱いとなっている。


こちらでは当初服の衣装が長袖であったが、負傷した夏美への包帯代わりとその後の戦闘に克を入れるため破った設定になっている。


アニメ版

本編とほとんど変わらない。ケロロの悪行やダメ人間っぷりに突っ込む部分も普段通り。

ここでは作戦実行する前にケロロとタママが「○○くださいな!」と屋台で食べ物を食べようとするを「なんでそうなるんだ!」と突っ込むのが毎回のお約束となっている(この後おモアが「はーい!」と言いながら出てくるのもお決まりパターン)。


いじられキャラも健在で、二の巻では夏美のそっくりさんであるお夏に惚れたことで、ケロロに「エッチなダルマ」と呼ばれたり、水着漫才コンテストに出場しようとした際には他小隊が海パンフィットネス水着だったなのに対し、彼だけ何故かビキニ衣装だったこともあった(後者については最終的にビキニはお夏に貸してあげて自分はふんどし姿になって出場しようとしたが、番人から「水着じゃない」と言われ、結局出場できなかった)。


水晶による攻撃手段

赤の水晶が大型の重火器に変化。真っ赤なビーム光線を放つ。


ケロロRPG 騎士と武者と伝説の海賊

むしゃ エリアの いしょうを

みに まとった あかし。

あまたの せんじょうを くぐりぬけた

せんしとしての ふうかくを もつ。

(「ケロロRPG」のコードネーム「ろうにん」の説明欄より)


「ケロロRPG」では武者エリアでのギロロのコスチュームとして登場。コードネームは「ろうにん」。


コスプレわざ

  • 轟炎衝(ごえんしょう)

爆発の衝撃で吹き飛ばす技。他のキャラ同様、コスプレ技で最初に覚えられる技なので、取得したらすぐにセットした方がよい。


  • 紅蓮砲爆(ぐれんほうばく)

大砲を発射して、大きなダメージを与える技。ギロロの技の中で一番ダメージが高い(呪文や隠し技を除く)が、タイミングが極端に遅い。


  • 破神爆撃牙(はじんばくげきが)

狼煙を上げて、前方へ爆撃を行う技。前方に3発発射されるので、当たる確率は高い。


ケロカ

「ギロロ浪人1」

HP属性攻撃力ターン数速度
780✌(チョキ)165~1891ターン90
クリティカルヒット発生率ダメージ率
8%150%

「ギロロ浪人2」

HP属性攻撃力ターン数速度
760✊(グー)165~1891ターン90
クリティカルヒット発生率ダメージ率
5%130%

関連タグ

ケロロ軍曹 武者ケロ ギロロ伍長

ケロロパイレーツ ケロロRPG

関連記事

親記事

武者ケロ むしゃけろ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 454

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました