ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キン肉マンⅡ世超人聖戦史

きんにくまんにせいちょうじんせいせんし

2003年発売のワンダースワンカラー用RPG。「キン肉マンII世」のワンダースワンゲーム第二作目。
目次 [非表示]

概要

プレイヤーはキン肉マンⅡ世の時代からキン肉マンの時代へとタイムワープしたオリジナル超人となりキン肉マンの世界を追体験していくゲームである。


あらすじ

ヘラクレスファクトリー(以下H・F)第三期生ザ・マスク(名前は変更可)はファクトリーを卒業し、日本駐屯の任務をサボるキン肉万太郎と入れ替え戦を行うことになっていた。しかし万太郎は悪行超人スカーフェイスにさらわれていた。ザ・マスクはミートから事情を聞いた新世代超人と協力し、スカーフェイスを倒すことに成功するがその時急に空間が歪みだし、何者かの手によりミート以外のその場に居合わせた新世代超人たちは伝説超人の時代にタイムワープさせられてしまう。


登場キャラクター

メインキャラクター

ザ・マスク

本作の主人公であるH・F3期生。

作者ゆでたまごが描き下ろした本作のオリジナルキャラクター。

属性ゲージにより「正義」「中立」「悪行」の3タイプに分かれ、これにより姿形が変化し、ストーリーの分岐、弟子入りの条件に影響がある。

登場超人に弟子入りすることにより必殺技を覚える。(どの必殺技を覚えるかは師匠により固定)

必殺技

レベル1 ストレッチング・トマホーク

レベル4 スコーピオンバスター


時の神

超人の神の一人。今回の事件の黒幕。

必殺技

レベル1 全超人の必殺技レベル1のうちいずれかを使用

レベル2 全超人の必殺技レベル2のうちいずれかを使用

レベル3 全超人の必殺技レベル3のうちいずれかを使用

レベル4 全超人の必殺技レベル4のうちいずれかを使用



サブキャラクター

キン肉マンⅡ世

キン肉万太郎 テリー・ザ・キッド ガゼルマン セイウチン ジェイド ケビンマスク チェック・メイト スカーフェイス フォーク・ザ・ジャイアント ハンゾウ ボーン・コールド


キン肉マン

キン肉スグル テリーマン ロビンマスク ラーメンマン ブロッケンJr. ウォーズマン リキシマン ペンタゴン ベンキーマン プリンス・カメハメ モンゴルマン ジェロニモ キン肉マングレート・初代 キン肉マングレート・2代目 キン肉アタル


バッファローマン スプリングマン アトランティス ザ・魔雲天 ミスター・カーメン ブラックホール ステカセキング サンシャイン アシュラマン ザ・ニンジャ ジャンクマン プラネットマン スニゲーター 悪魔将軍


ネプチューンマン ビッグ・ザ・武道 スクリュー・キッド ケンダマン


キン肉マンスーパーフェニックス マンモスマン ジ・オメガマン プリズマン サタンクロス キン肉マンゼブラ パルテノン バイクマン モーターマン ザ・マンリキ キン肉マンマリポーサ キング・ザ・100トン ミキサー大帝 ミスターVTR ザ・ホークマン


関連タグ

ゆでたまご キン肉マン キン肉マンⅡ世 ワンダースワン

関連記事

親記事

キン肉マンⅡ世 きんにくまんにせい

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました