ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ビタミン剤「チョコラ」シリーズ、胃腸薬「セルベール」「サクロン」、ハンドクリーム「ザーネ」、乗り物酔い止めの「トラベルミン」など、古くから大衆薬品を販売している日本の大手製薬会社。トップは創業一族の内藤家が代々務めているが、経営陣に研究者や弁護士が名を連ねており、社長による独裁体制が築けない体制となっている。


日系製薬企業で唯一アメリカ国内に製造販売網を構築しており、自社開発品の売り上げ比率が9割前後と高い水準となっている。


社のスローガンは『Human Health Care』


来歴

  • 1936年:田辺元三郎商店(現:田辺三菱製薬)の内藤豊次が新薬研究開発を目的とした「合資会社桜ヶ岡研究所」を設立、日本で初めてのビタミンE剤などの開発販売を行った。
  • 1941年:「日本衛材株式会社」を埼玉県児玉郡本庄町(現・本庄市)に創業。
  • 1943年:田辺元三郎商店を退職し桜ヶ岡研究所と日本衛材の経営に専念、1944年に桜ヶ岡研究所と日本衛材を合併、「日本衛材株式会社」を設立。
  • 1955年:現社名に変更。
  • 1661年:東証大証一部上場
  • 1966年:岐阜県羽島郡川島町(現・各務原市)で川島工場開所
  • 1971年:川島工場に内藤記念くすり博物館」開館
  • 1978年:創業者の内藤豊次没
  • 1991年:本社を現在地に移転
  • 1996年:ジェネリック医薬品事業に参入
  • 2003年:動物薬事業を明治製菓へ譲渡
  • 2013年:エーザイ生科研をローソンへ譲渡

関連タグ

製薬会社

チョコラ セルベール

関連記事

親記事

製薬会社 せいやくがいしゃ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 254

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました