ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

小説家山田野理夫著のお土産本『アルプス妖怪秘録』に記述される妖怪

伊那高遠(現:長野県伊那市高遠町)の城下町にあった寺には、京都の本山で修行していた無外という住職がいた。

しかし無外は気がふれてしまったのか、経をよむなどの勤めを果たさずに徘徊するようになり、寺は廃れてしまった。


その後、高遠藩の寺社役人が廃寺となったこの地に訪れると、経を口にくわえた奇妙な青い鳥が木魚にとまっており、ばたばたと飛び回ったという。


なお山田は『東北怪談の旅』という著書で、類似したインモラという怪鳥が登場する怪談を紹介している。

関連タグ

妖怪 怪鳥 陰摩羅鬼

山田野理夫 怪談 長野県

関連記事

親記事

山田野理夫 やまだのりお

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 104

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました