ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

その名は「不滅の聖性」を意味し、中世ペルシャ語では「アムシャスパンド」という。


メンバーはスプンタ・マンユ、ウォフ・マナフ、アシャ(・ワヒシュタ) 、(スプンタ・)アールマティ、クシャスラ(フシャスラ・ワルヤ)、ハルワタート、アムルタートの七柱。スプンタ・マンユをアフラ・マズダーと同体とみなす解釈をとるなら人数は六柱となる。

スプンタ・マンユだけでなく、ウォフ・マナフとアールマティもアフラ・マズダーの「相」と見られることがある。


彼らの下には中級神霊ヤザタ」が、さらにその下には下級神霊「フラワシ」が位置する。


特徴まとめ


備考

彼らはザラスシュトラゾロアスター)本人による『ガーサー』に登場するが、チーム名とも言うべきアムシャ・スプンタの初出は聖典『アヴェスター』の中でもこれより後に成立した部分である。


ゾロアスター教におけるアムシャ・スプンタは、アブラハムの宗教における「固有名称を持つ上級天使」(大天使)の概念に影響を与えたとする説がある。


フィクションでの用例

デビルチルドレン:光の書・闇の書からスプンタ・マンユを除く6体が登場。種族は全員テンシ


関連タグ

ゾロアスター教 イラン神話

 天使 七大天使

関連記事

親記事

ゾロアスター教 ぞろあすたーきょう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7328

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました