ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アブドーラ小林

あぶどーらこばやし

アブドーラ・小林は大日本プロレス所属のレスラー。メイン画像左の人物。
目次 [非表示]

プロフィール

本名及び旧リングネーム 小林 洋輔(こばやし ようすけ)
別名
  • アブドーラ小林
  • スタン小林
  • アブドーラ・ジュニア小林
  • ミスター歩誤助
  • 源之助"GK"小林
  • 小林 源之助
誕生日 1976年7月22日
出身地 長野県千曲市
身長 175cm
体重 140kg

概要

大日本プロレスの草創期メンバーの一人。

1995年5月29日デビュー。

アブドーラ・ザ・ブッチャーケンドー・ナガサキミスター・ポーゴら悪役(ヒール)レスラーに師事、リングネームも師匠のアブドーラ・ザ・ブッチャーからとった。


デスマッチにひるまず体を張り続ける一方、2011年に長州力初代タイガーマスク藤波辰爾ら、大物レスラーとの対戦も経験。


2013年5月に受けた血液検査でC型肝炎ウイルス感染の疑いが発覚、精密検査で小林の体内にウイルスの残留が確認されたため、治療と共に他選手への感染防止のため選手活動停止を命ぜられ、2014年8月10日まで1年3か月も休業していたこともある。


得意技

  • 逆エビ固め
  • 源之助クラッチ
  • バカチンガーエルボードロップ

エルボーのときに「この、バカチンが〜!」と叫ぶ。

両腕を使用する『スリング・ブレイド』(棚橋弘至の技)

  • 地獄突き

師匠、アブドーラ・ザ・ブッチャーの代名詞的技。

  • 山嵐

相手を抱え式バックドロップの要領で持ち上げ、両肩に担ぎ上げて後方へと倒れ込み、落下させた相手の後頭部や背中を叩きつける。この技もブッチャーが1979年にクラッシャー・ブラックウェルから伝授された技。


余談

  • コーチングしたミスター・ヒトから「今まで世界中で教えたレスラーの中でも相当プロレスが下手な部類」と評され、辞めてちゃんこ屋になれとまで言われたことがある。団体での下積みを経て基礎をしっかり身につけられる日本のプロレス界と異なり、世界中にはかなり技術的なものが怪しいレスラーが存在するが、その中でもまだダメなほうと評されたのはなかなかのもの。ただ、そんな彼でもちゃんとファンの人気を得て自分なりのプロレスラーとしての活路を開いている現状には、彼の努力に感嘆させられるのみならず、プロレスの奥深さもまた感じさせる。
  • 小林は2005年の5月に『大日本プロレス運輸』という運送会社を起業。これが以前からあった新日本プロレス系列の『プロレス運輸』(現:プロレス引越センター)という同業者の登録商標を侵しているとして訴訟を受け、同年12月「レスラーズ運輸」に改名した。それにしてもどちらもちゃんと営業しているのだろうか?

(註:レスラーズ運輸は2016年ごろには運輸事業から撤退。詳細はこちら。

関連記事

親記事

大日本プロレス だいにほんぷろれす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 291

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました