ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

メディア・ミックス『アサルトリリィ』の二次創作に付けられるタグ。pixivやTwitterなどで使用されている。

ここでは、アサルトリリィの二次創作全体について記述する。


説明

アサルトリリィ二次創作の大きな特徴は、やはりリリィたちの百合的な関係を描いた作品が多いことである。もちろん、それ以外(例えば、ギャグマンガやヒュージなど)の作品もあるが、公式が百合をテーマにした作品であるため、この要素は大きな特徴として挙げることが出来る。

そのため、ヘテロ男体化といった作品は歓迎されない。これについては「アサルトリリィ #二次創作に関する注意」も参照。


メディア別に分けることも出来る。大きく分けて、アニメ「アサルトリリィBOUQUET」とアプリゲーム「アサルトリリィ Last Bullet」である。小説版と舞台版もあるが、明確なタグが付けられているのはこの2つである。

また、学校別のタグもあるが、やはりというか主人公が所属する「百合ヶ丘女学院」がタグ数では圧倒的に多い。


こうしたタグの中でも、「私立ルドビコ女学院」については少し特殊なため、独立節を設け後述する。


『私立ルドビコ女学院』の二次創作について

本作の二次作品の中でも「私立ルドビコ女学院(ルド女)」は少し特殊である。

そもそも、これは学園型演劇集団「私立ルドビコ女学院」とアサルトリリィプロジェクトのコラボから誕生した外伝舞台で設定されたガーデンである。そのため、アサルトリリィの二次創作であるとともに、学園型演劇集団「私立ルドビコ女学院」の二次創作であるという部分もあり、むしろ初期のルド女関連の二次創作は後者の要素が強いため、注意が必要である。

これについては『私立ルドビコ女学院』の項も参照のこと。


関連タグ

アサルトリリィ

二次創作 ファンアート

関連記事

親記事

アサルトリリィ あさるとりりぃ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 836107

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました