ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ぶりっ子

ぶりっこ

いかにも「かわいらしさ」を自己演出する行為や言動、またそのような性格の人(特に女性)を指す。
目次 [非表示]

ぶりっこ[ぶりっ子]

((名・自サ))<いい子/かわいい子>のようなふりをしている<こと/人>。「いい子ぶりっ子している」〔1980年から流行したことば〕


出典:三省堂国語辞典第八版


要するに、人前で自分をより良く見せようとしたり、相手の気を引くことを目的に、自ら計算して行うセルフプロデュース、戦略的に行われるキャラクター付けの一種である。あざといなどと一部概ね同義。

作為的な演出を指すため、計算してやっていない天然の人は本来含まれない…はずなのだが、個人の主観により天然キャラの人も時に分類されるケースもある。


他人の前で見栄をはり自己演出をするという行動自体は人間なら誰しもあるあるだが、傍で見ていて「かわいさ」を装う行為が突出して計算高く見え、不自然な領域にまで発展するとこのように呼ばれる。

なお女性の4人に1人は状況と相手に応じ何らかの「ぶりっ子」を演じた経験があるという統計がある。


概要

1980年江口寿史の『すすめ!!パイレーツ』の中で用いられた「かわい子ぶりっこ」(可愛い子の振りをしている子)という言葉がその起源と言われている。

それをタレント山田邦子が「かわい子ぶりっ子、ぶるぶるぶりっ子」というギャグで使用したことで同年の流行語となった。

当時この代名詞だったのが松田聖子で、髪型や握りこぶしを顔に添える仕草などが日本における「ブリッコ」の定番スタイルとして、その後アイドル界隈を中心に多くのフォロワーを生み続け現在にまで至る。


特定の人物に対し「ぶりっ子」という表現がされる時は「素の性格を隠し、相手によって外面を使い分け、すり寄ろうとするあざとい人物」という意味合いであることが多く、否定的な意味で使われる場合がほとんどである。

二次元においては、ツンデレ清楚ビッチなどと並ぶ、二面性を表す属性である。


似たような概念としては、江戸時代から使われていた「カマトト」がある。

ただし、「カマトト」が「知っているくせに知らないふりをして、上品ぶったりうぶを装ったりすること」のみを指すのに対し、「ぶりっ子」は「先生上司の前でいい子ぶる」などの行為も含み、より広い意味で用いられる。


また、近年では「特定の相手の前で可愛い子ぶっている男性」に対しても「男ぶりっ子」などと使う場合があるため、必ずしも女性を対象に使用されるとは限らない。


男女におけるの反応の違い

ぶりっ子に対する女性の反応で最も多いのは「裏表のある性格に嫌悪感を抱く」「人(男性)を騙す卑怯な行為であり、それに騙される男性もまた見る目がない」という批判的な意見が多いが、逆に男性の場合は「むしろ萌えるし、自分を可愛く見せようと努力している女性がいい」「ぶりっ子を批判すること自体が疑問だ(何が悪いのか?)」などの意見が(どちらかと言えば)多い傾向がある。


上述の男性の「ぶりっ子が好き」という意見は、女性によく見られる「男性は、女の前では少し背伸びしてでも格好つけてほしい」という願望と同じだと考えられる。男性の多くが『男性の好む服装や髪型をし、男性好みに可愛らしく振る舞って見せる』ぶりっ子を好むのと同じく、女性も男性を見る際は内面よりもまずは『女性が好む服装や髪型をし、女性好みにスマートに振舞える男性』に好意を抱く場合がほとんどであろう。


実際の内面より、自分を良く見せて上手くアピールできた者勝ちというのは、男性も女性も変わらないのかもしれない。「自分を良く見せるあくどい性格自体が(人間味として)好き」「自分に媚びてくれる行為が好き(本来の性格は知っている)」「キャラを作るアイドルという存在自体が好き」というメタな視点で愛する人が多いのも似ている。


世間の反応の変遷

かつて「ぶりっ子」の女性は上記のように同性から嫌われていたが、近年はそういった女性の価値観も大きく変わっている。「効果があるなら、ぶりっ子した方が得」という現実的な考えを持つ女性が増えている(しかし、実際に上手くぶりっ子として立ち回れるかどうかは人による)。

2000年に放送されたドラマやまとなでしこ」は“玉の輿に乗るべく自分の本性を偽り合コンを繰り返す女性”がヒロインだが、松嶋菜々子が演じて人気を博した。

また、さとう珠緒嗣永桃子ももち)などの「ぶりっ子キャラ」を売りにしているタレントを面白がる女性など増えている。

アニメ・ゲームなどにおいても「ぶりっ子属性」持ちの女性キャラが(キャラクターによっては)女性から人気を得るという例も見られる。


余談

時折「ぶりっ子は付き合う前に種明かしをしてほしい」などという意見も見られるが、ぶりっ子は「ぶる」のをやめて素を見せてしまったら、ぶりっ子ではなくなってしまう。

そもそもぶりっ子女性が見せている態度は相手から好意を得るための虚構なので、ぶりっ子が種明かしをすれば、”あなたが好きになった女性”はその瞬間にこの世から消えてしまうのだ。彼女が演じるままに騙され続けていた方が幸せなカップルになれるだろう。

なお、種明かしとして最悪のケースは“ぶりっ子女性があなたを見限り、あなたの目の前で「ぶる」のをやめる”というものだろう。

なお、「小悪魔」や「故意にギャップ萌えを狙う」というのはぶりっ子とは別物であるが、「自分より上手の女性に転がされたい」という男性にとっては、ぶりっ子と同様非常に萌えるものである。


関連タグ

ぶりっこ ブリッ子表記揺れ

性格 肉食系 / 肉食系女子 はまち/ハマチ

二面性 猫被り 腹黒 カマトト ポーカーフェイス

リップサービス 営業スマイル ハニートラップ

八方美人 清楚ビッチ 羊の皮を被った狼 思わせぶり

あざとい 小悪魔 擬態 女子力 天然ボケ 萌え属性

男ぶりっ子 / ぶりっ子男子 ぶりっこおじさん ぶりっ子ポーズ

格好付け 誘い受け 気障 魔男 魔女


外部リンク


『ぶりっ子』に分類されがちなキャラクター

※五十音順表記


あ行


か行


さ行


た行


な行


は行


ま行


や行


ら行


わ行

関連記事

親記事

性格 せいかく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1136547

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました