ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

2021年10月30日に放送された『ドラえもん』のアニメ(わさドラ)オリジナルエピソード。


放送直後からしずかちゃん美少女ぶりが存分に発揮されていた」と言う感想が視聴者から相次ぎ、好評を博したエピソードである。


あらすじ

しずかちゃんがサングラスをかけて頭にタオルを巻いた奇妙な格好でのび太ドラえもんを訪ねて来る。彼女は恐る恐る頭に巻いていたタオルを取ると「前髪を切り過ぎてしまったので恥ずかしくて堂々と表を出歩けない」と言うが、のび太とドラえもんからは普段と全然変わらないように見えていた。


「どうしても前髪をすぐ伸ばしたい」と言うしずかの願いに、ドラえもんはひみつ道具ケノビーロ」を取り出した。このスプレーを頭に噴霧すると「のびる」や「のばす」のようなフレーズに反応して毛が伸びるのだが、効き目が強過ぎて「のび太」の下の名前を呼ぶだけでも反応してしまう。「長くなった分は切ればいい」と上機嫌で帰宅したしずかは「せっかく髪が長くなったのだから」と普段はしないポニーテールやポンデリングヘアを試して楽しんでいたが、街中やテレビから聞こえて来る「あのバス停」や「おしのび」と言ったフレーズに反応して髪が伸びるので大変なことに。


平安時代の宮中の女官のように伸びたしずかの髪を地面に引きずらないよう後ろからのび太とドラえもんが抱えながら街を歩いていると、ケノビーロで歌舞伎連獅子のような頭にされたジャイアンスネ夫がのび太の名前を呼びながら追いかけて来たり先生がのび太に「成績を伸ばす努力をしなさい」「宿題の先のばしは良くないぞ」と説教を始めたりで、その度にケノビーロが反応して髪が伸びるのでとうとうしずかは怒りを爆発させてしまう。普段は温厚なしずかが見せた余りの気迫に、普段は強面の先生も思わずたじろぐほどであった。


ひみつ道具

  • ケノビーロ:スプレー状の薬剤。頭に噴霧すると「のびる」や「のばす」のようなフレーズに反応して髪の毛が伸びて行くが、髪の長さとは無関係な文脈の「のび」や「のばし」にも反応する融通の効かなさが難点。頭テカテカのドラえもんに使用した場合はひげが伸びる。

関連タグ


外部リンク

関連記事

親記事

ドラえもんのエピソード一覧 どらえもんのえぴそーどいちらん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました