ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

うあおー

うあおー

うあおーとは、特撮テレビドラマ『激走戦隊カーレンジャー』および『超力戦隊オーレンジャー』に関連する迷言の一つ。
目次 [非表示]

「う、うあおーって書いてんじゃんこれだって・・・ 」


もしかして⇒UAOH


概要

OV『激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャー』にて、レッドレーサーこと陣内恭介が発した迷言の一つ。


作中、オーレンジャーマシン獣バラモビルとの間で繰り広げられる追跡劇に巻き込まれた恭介は、これを追って両者が対峙する場へと乱入。その際オーレッドこと星野吾郎、それにオーブルーこと三田裕司は、自らの素性を明かすべく恭介に身分証を提示し、自分達がU.A.O.H.(国際空軍)所属の者であると説明するのだが・・・あろうことか恭介はその身分証を一瞥し、記事冒頭にも示した台詞を口走ってしまうのであった。つまり「うあおー」の正体とは、「U.A.O.H.」の略称をそのままローマ字表記で読んだが故に発生したものだったのである。


・・・さらに話はこれだけでは終わらない。

程なくして、両戦隊とも残りのメンバーが現着・対面を果たした訳であるが、ここでもグリーンレーサーこと上杉実がU.A.O.H.(ユーエーオーエイチ)という語句に対し「ああ! なんや、遊園地の人やがな!」と、勘違いに勘違いを重ねる発言を繰り出しており、結果として先輩であるはずのオーレンジャーが、カーレンジャーギャグ作風に完全に巻き込まれる格好となった。


備考

後年制作された『海賊戦隊ゴーカイジャー』では、TVシリーズ第31話においてナビィの占いの結果が出た時に発した叫び声、という形でこの迷言が使用されている。

スーパー戦隊に明るいはずの伊狩鎧ですら、あまりにマニアックに過ぎたのかこの叫び声の意味はパッとは分からず、叫び声から絶叫マシーンを連想して向かった先が「遊園地」という、前述した一連のやり取りを意識した展開も盛り込まれている。


関連タグ

激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャー 迷言


激走戦隊カーレンジャー 陣内恭介 上杉実

超力戦隊オーレンジャー 星野吾郎 三田裕司 丸尾桃


公式が病気 どうしてこうなった


浦沢義雄:『カーレンジャー』のTVシリーズ、およびOVの脚本を担当。だいたいこいつのせい

下山健人:『ゴーカイ』31話の脚本を担当したのは浦沢の弟子である彼。

関連記事

親記事

激走戦隊カーレンジャーVSオーレンジャー げきそうせんたいかーれんじゃーたいおーれんじゃー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 24187

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました