ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

いないマックス

ひこうしききょだいまっくす

Twitter発祥の、キョダイマックスが実装されていないポケモンのファンアートを発信するためのタグである。
目次 [非表示]

概要

ゲーム『ポケットモンスター ソード・シールド』で登場したポケモンを巨大化させるシステム「ダイマックス」だが、中にはレア個体として巨大化と同時に姿を変える「キョダイマックス」を行うポケモンもいる。


いないマックスとは、メガシンカ予想のキョダイマックス版であり、キョダイマックスが実装されていないポケモンの非公式新規デザインを投稿するためのタグである。

各々が願望や創造力を込めて生み出したファンアートがイラストサイトやTwitter等に投稿されている。

Twitterでは2019年の11月末ごろには既にタグが作成されていたようで、有志による新規デザインが多数投稿されている。


関連イラスト

性質上、何らかの強化を意図したデザインや、正統派進化のようなデザインが多いようだ。

キョダイマックス希望センシティブな作品

キョダイマックスギギギアル!ドラパルト キョダイマックスの姿

Gigantamax Bastiodonキョダイマックスしたフワライド


元となるポケモンのモチーフに注目し、モチーフ自体をより巨大なものに取り替えてリデザインする、実在するキョダイマックスの派生としてデザインする、他作品のパロディを兼ねている等、方針は多岐に渡る。

キョダイマックス デスバーン (妄想)キョダイマックスフルーツ

Untitledゴルバット(キョダイマックスのすがた)


関連タグ

ポケモン ポケモン剣盾

ダイマックス キョダイマックス

メガシンカ予想 進化予想 オリポケ

関連記事

親記事

オリポケ おりぽけ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 911945

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました