ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

隈乃温泉殺人事件の編集履歴

2024-04-27 23:19:47 バージョン

隈乃温泉殺人事件

くまのおんせんさつじんじけん

『Fate/Grand Order』と『魔法使いの夜』のコラボイベント。

概要

開催期間:2024年4月26日(金)20:00~5月17日(金)12:59〈予定〉

参加条件:特異点F「炎上汚染都市冬木」クリア

特異点名:五月連休温泉 隈乃


Fate/Grand Order』と『魔法使いの夜』のコラボイベント。

正式タイトルは『魔法使いの夜アフターナイト 隈乃温泉殺人事件 ~駒鳥は見た!魔法使いは二度死ぬ~』。


……タイトルの時点で想像できるように、FGOではもはやお馴染みのトンチキイベント。

"アフター"という題の通り『まほよ』本編のその後の話で、カルデアが20世紀の三咲町を訪れるのではなく、本編の10数年後に温泉で青子達と巡り合う物語になっている。


プロローグ

2001年の富山県山岳地帯で観測された微小特異点。

マスターたちは調査のため、知る人ぞ知る温泉旅館「隈乃温泉」へと向かう。


宿泊客の男性の案内によると、隈乃温泉には

「願いを叶える五つの秘湯」があるという。

旅館に向かう道中、突如として出現した怪異と対峙する

マスターの前に助っ人が現れ_______


「見たところトラブルでしょ? まーかせて!

困った時はお互いさま、てっとり早く済ませましょう!」


怪異を撃退し旅館にたどり着いたマスターたち。

そこで待ち受けるは怪異との除霊バトル!

さらには殺人事件まで発生して!?


隈乃温泉に渦巻く闇を暴き、特異点の謎を解明しよう!

(公式サイトより)


システム

ミッションクリア制とポイント収集制の複合型。一部ミッションをクリアするとポイントを獲得でき、一定値に達すると次のメインクエストに進めるようになる。


フリークエストでは、ヒントを読み解き特定の編成を行うことで、QPをドロップするエネミーを追加出現させることができる。

また、毎日特定の時間帯限定でエネミーが大量に出現するクエストが出現する。時間帯のヒントはマップ上のどこかに示されている。


登場キャラクター

「魔法使いの夜」より

蒼崎青子

新規サーヴァント。

訳あって別の時間からやってきた存在。「約10年前の姿でいる未来」から訪れたため、外見は『まほよ』本編のまま。

特異点で孤立したカルデアのマスターマシュに協力する。

初日の晩に「このまだと人類が滅びる」と不穏な言葉を残すが…。


静希草十郎

配布サーヴァント

『まほよ』本編から約10年経った現在では、鳶丸の探偵助手をしている。

人間としての彼も登場する一方、劇中では何故か『まほよ』本編=学生時代の彼がサーヴァントとして召喚されてしまう。


久遠寺有珠

新規サーヴァント。

体質の都合で老いることがないため、約10年が経っても外見は『まほよ』本編のまま。

ショップの店員役も務める。


槻司鳶丸

草十郎と共に東京からやって来ていた探偵。

慰安旅行に訪れていたが、殺人事件の発生により探偵としての仕事を始める。


霊能力者たち

全員既出サーヴァントのそっくりさん約4名本人疑惑あり)。各々の思惑で旅館に滞在する。

実際のところ、半分以上はインチキ霊能者であり、怪異相手に参ってしまい2日目以降リタイアして旅館から去っていく。


[FGO]스페이스 이슈타르

ジェーンを相棒とするアメリカのバウンティハンター。


マナナン・マク・リール〔バゼット〕

【FGO】阿摩耳〔卡蓮〕 アムール〔カレン〕

無題

ふじのん

無題

謎のアーチャー

果心居士


その他

フリー素材 Fate/Grand Orderロゴ 一括DL対応

  • 隈乃院ヨシスケ

隈乃旅館の主人。天涯孤独な前主人の養子となり、旅館を継いだ元芸能人。



関連動画

開催決定告知映像

イベント告知PV(蒼崎青子)ロングver.

イベント告知PV(蒼崎青子)30秒ver.

イベント告知PV(蒼崎青子)15秒ver.

紹介ムービー


関連イラスト

魔法使いの夜蒼崎青子青子&有珠【概念礼装】夜を見届ける者達


関連タグ

Fate/GrandOrder 魔法使いの夜

FGOコラボ 富山県

サーヴァント・サマーキャンプ!:トンチキとホラーが両立していた過去イベント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました