ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ニューヨークの編集履歴

2023-09-10 22:09:46 バージョン

ニューヨーク

にゅーよーく

アメリカ合衆国のニューヨーク州に属する都市

概要

ニューヨーク(にゅーよーく、英語:City of New York、New York City、漢字:紐育、別名:ゴッサムシティ、ビッグアップル)は、アメリカ合衆国のニューヨーク州に属する都市。マンハッタンブルックリンブロンクスクイーンズ・スタテンアイランドの5区で構成され、マンハッタン区のあるマンハッタン島が市の中心部である。


歴史

黎明期

1624年5月にオランダはガバナーズ島に入植地を設立した後、1626年5月にオランダ西インド会社がマンハッタン島を買収し、この地はニューアムステルダムと命名された。1653年2月に正式な都市となった後は1664年9月にイングランドが占領し、1667年7月にブレダの和約イギリスに割譲され、チャールズ2世の弟であるヨーク公に与えられた事でニューヨークに改称された。


18世紀から19世紀

1775年4月に独立戦争が勃発するとイギリス軍の拠点として機能し、たびたび戦闘が繰り広げられた。独立後の1789年4月に首都となった時ジョージ・ワシントン大統領就任式が最初の連邦議会議事堂であったフェデラル・ホールで執行された。翌年7月に首都はフィラデルフィアに移転したが、この時点でニューヨークの人口はアメリカ最大であった。19世紀になると移民と都市開発で更に人口が増加し、1898年1月にブルックリン・クイーンズ郡西部・スタテンアイランド・既存のニューヨーク市が統合され、近代的な都市が形成された。


20世紀から現代

1914年7月に第1次世界大戦が勃発して主戦場となったヨーロッパは荒廃し、1918年11月に終結してから通貨はスターリング・ポンドからアメリカドルが支持されるようになった。同時にニューヨークがロンドンに代わる世界金融の中心地となり、世界最大の人口を擁する大都市となった。


1920年代頃から空前の好景気を謳歌していたアメリカを象徴するようにエンパイア・ステート・ビルのような超高層ビルが建設されていき、現在の摩天楼が立ち並ぶ風景に変貌した一方で、1929年10月にウォール街での株価の暴落による世界恐慌の震源地となった。


1945年10月に国際連合の本部が設置された事で国際政治に対する影響力が高まり、芸術面でもフランスパリに代わる芸術都市としても頭角を現し始めた。1960年代には人種間の対立と治安の悪化に悩まされたが、金融業の復活やマンハッタン南部の再開発などを通して改善されていった。


2001年9月11日に同時多発テロが発生した時は現場の1つとなり、ワールドトレードセンターのツインタワーが標的となった。タワーは共に全壊して多数の犠牲者を出す大惨事となり、その後跡地では新たな超高層ビル群の再建が続いており、2014年11月に541.3メートルの1WTCが完成した。


市内

巨大な貿易港のニューヨーク港、ケネディ国際空港、ニューアーク・リバティー国際空港、ラガーディア空港といった大空港がある。車社会のアメリカではニューヨークは珍しく公共交通機関として地下鉄が市内各地に整備されており、24時間営業している。かつては治安が悪く市民からの評判が悪い乗り物であったが、近年は観光客も気軽に利用できるまでに改善されている。


特徴

世界の金融・政治・情報の中心であり、20世紀初頭からマンハッタン区には超高層ビルが林立し、モダンな建造物が多い。現代文化の中心地で人種的に多様なコミュニティを持ち、数々の映画ドラマ小説の舞台になり、世界中の人々が憧れる都市である(作品一覧は外部リンクを参照)。

世界で最も富裕層が多い都市でもあり、市内の経済力は東京横浜圏に次いで世界第2位の規模だが、その開放性と多様性故に国際影響力は東京をはるかに上回る。


ニューヨーク州

北東部の大西洋岸にある11番目の州。最大の都市は州名と同じニューヨーク市だが、州都はオールバニ市である。州の人口はカリフォルニア州・テキサス州・フロリダ州に次ぐ第4位で、南部はニューヨーク市近郊の大都市圏で、北部の五大湖岸には工業都市のバッファロー市とロチェスター市がある。ニューヨーク市周辺は温暖・湿潤気候だが、内陸の高原地帯は冬の寒さが厳しい。


同じニューヨーク州でもニューヨーク市とそれ以外の地域では、主要産業・人口密度・生活(例えば移動手段は自家用車と公共交通機関のどちらが中心か)などが大きく異なり、新型コロナウイルス感染症が流行した際には住所・職場がニューヨーク市内の人達と、ニューヨーク州のそれ以外の地域の人達の間ではかなりの温度差が有った。


関連動画


ニューヨーク市在住の著名人

綾部祐二 久保田利伸 松井秀喜 諸星和己 矢野顕子


主な名所

自由の女神 エンパイアステートビル クライスラービル タイムズスクエア

ウォール街 ブルックリン橋 5番街 セントラルパーク


関連タグ

ヤンキース NYPD 超高層ビル 摩天楼


曖昧さ回避


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました