ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヒビキ(混血のカレコレ)の編集履歴

2022-11-22 22:34:48 バージョン

ヒビキ(混血のカレコレ)

ひびき

ヒビキとは、YouTubeアニメ『混血のカレコレ』のキャラクターである。(画像右の女性)

初登場:『【ストーリー】第0話「全ての始まり」【アニメ】【漫画動画】(2020年2月5日UP)※


※ストーリー編1章3話にも、少しだけ登場。


「ホラ、カゲ大丈夫? チューしてあげようか?」


概要

混血のカレコレ』の登場人物。

カゲチヨと同い年の幼馴染。

自身が住んでる村では、兄であるシロウと共に「不良兄弟」として名を馳せている。


人物像

上記の台詞のように、カゲチヨにからかう小悪魔のような性格の持ち主であり、これがカゲチヨが女子全般苦手になってしまったときっかけだと言われている程である。

しかし、カゲチヨに対しては本気で好意を抱いているようで......


容姿は、作中で最も現実味のある黒髪にスタイル抜群の見た目となっている。


護身用なのかは不明だが、常にナイフを携帯している。


劇中での活躍

カゲチヨ過去編

冒頭では、不良恐喝されていたカゲチヨを助ける為にシロウと共に彼を助けた。

その帰り道、彼らと電車が来るのを待っている時に、先程倒した不良がゾンビに襲われて、その不良達もゾンビ化する一幕を目撃してしまい、このままだと危険だと思った彼女は、シロウとカゲチヨと共にその場を離れる。


カゲチヨは、突然のゾンビパニックの恐怖や、家族と連絡を取れないなどで気を取り乱してしまうが、シロウやヒビキのフォローもあってか何とか立ち直る。(この時、カゲチヨはヒビキも「本当は怖がっているのではないのか」と察している)


シロウは囮となって自分とカゲチヨを逃そうとするが、その過程でヒビキもゾンビに噛まれてしまう。


もう自分はダメだと思い、カゲチヨだけでも逃そうとする。

その際に、「カゲ・・・好きだよ。」「私はカゲチヨを愛してします。」と自分の思いを伝え、「次好きになる人にはすぐ告白しなよ」とからかい混じりの冗談を言い、崖の下に落とし彼を逃す。


その後、ゾンビ化した状態でシロウと共にカゲチヨの前に姿を表し、彼をゾンビ化させてしまう。


カゲチヨは感染を遅らせて、彼らを元通りにするように懇願するが、レイナ・ガーベラから「元に戻すなんて無理に決まってんでしょ。コイツら死んでんだから。それが出来たら俺ら生物を生き返らせられるっつー事ですからね、ハハハッ」と告げられる。


カゲチヨは、シロウが別れる寸前に言われた「この世界では、我慢してたら奪われ続けるだけだ・・・」という言葉を思い出し、ゾンビ化した彼らを殺す事を覚悟する。


その過程で、アザミが気まぐれで吸血鬼の血を与えた事で、カゲチヨは混血児となった。



余談であるが、ヒビキが別れる際に渡したナイフは、「【第2回】カレコレ質問コーナー【漫画】【アニメ】」にて、カゲチヨが「ゾンビ化したシロウとヒビキの手に刺した後は、どうなったかは不明」と答えている。


日常回の登場

いずれも、カゲチヨの回想シーンのみでの登場。



サブストーリー編(ヒビキ編)


関連タグ

混血のカレコレ

混血のカレコレのキャラクター一覧

カゲチヨ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました