ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

OP詐欺のコメント

おーぷにんぐさぎのコメント

これなんかOPと違わない?

コメント

千翼 2020-09-21 03:32:22
バトル漫画のOPで主人公と敵キャラが互角に戦うシーンがあるけど、実際は両者の間には圧倒的な差がある。ドラゴンボールの悟空とジレン
A.R.K. 2013-10-04 19:25:57
グダグダ言っててもアレかなと思ったので全般的に内容を修正しました。
A.R.K. 2013-10-04 18:38:56
「なるたる」とか「「エルフェンリート」みたいな、本編の方向性とは真逆の事をわざとやったりするのもOP詐欺と言われてますし、OP詐欺って言葉は良い意味で使われる場合と悪い意味で使われる場合がある事を鑑みても、現在の記事の「OPと本編に矛盾がある」と言うのは誤解も甚だしいと思いますよ。
A.R.K. 2013-10-04 18:36:10
「OPの内容と本編の内容が全く異なる事=OP詐欺」ってのは完全に間違った認識だと思いますよ。本来は国際映画社のロボットアニメのOPみたく、OPは金田式ですごいけど、本編の作画や演出はちょっとって言うクオリティの問題についての事だったはず。そもそもOPでやってる事が本編に反映されてない事を非難されるのなら、ゲッターロボやマジンガーZ、他のガンダムシリーズでも該当するものがありますよ。キングゲイナーのOPの踊りは本編にはでてきてませんし。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました