ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

2ch脳のコメント

にちゃんのうのコメント

2ch脳(にちゃんのう、2ちゃんねる脳)とは、物事に否定から入り、極端な思考で誹謗中傷・煽り・炎上・叩き行為を行うなど、一部ネット・SNS利用者の問題行動を表すネットスラングの一つ。

コメント

rick 2024-04-26 16:10:25
大体合ってる
赤竹ただきち 2018-11-04 12:37:58
>ピサ朗さん 貴重なご意見ありがとうございます。ただ、どこの2ch脳の記述も記事のような定義がされ、そのように書かれていますし、ソース主義かネット情報主義か諸々も、当時の2chも一枚岩でなかった記憶があります。故に「その中でも特に熱心に利用している者達に多い」と他ユーザー様がこちらが執筆する前に書かれていますが、「特定の板(スレッド)」と書くべきか、何か最適なご提案があればご教授くださいませ。
ピサ朗 2018-11-04 08:02:25
今更ですがこれニュー速脳とか嫌儲脳というか雑談系の板の特徴では。 既に見ていないし、確かに碌な所じゃないのは認めますが、ソース主義、個人主義、反権威主義、カウンターカルチャーとかも2ちゃんねるの特徴だし 2010年以前は専ブラの扱いにしても専門板にしても、ボトムアップ的なコミュニティ傾向が有りましたよ。 そもそも巨大すぎる掲示板群なのでこういう傾向は否定しませんが、こういう傾向の有る板を持ち上げて「2ちゃんねるという権威」を生んでしまったのが一番まずかったように思います。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました