ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

長門(艦隊これくしょん)のコメント

ながとのコメント

ブラウザゲーム『艦隊これくしょん』に登場する長門型戦艦1番艦「長門」をモデルとした戦艦娘。図鑑番号「001」に登録される

コメント

yamikumo268 2019-08-22 19:14:17
この2つの方針【基本的に変更してはいけない】理由としては、この2件の方針に関しては、記事が再び荒れる可能性があるためです。 ちなみに、今回決めた方針以外に関して、荒れない程度であれば、【通常編集】で構いません。 荒れる可能性がある編集をする場合は、先ほど言った通り【このコメント以前に議論をされた方のいずれかにコンタクトを取り、変更内容を議論・投票し決める方針】といたします。 ご協力お願いいたします。
yamikumo268 2019-08-22 19:12:00
本記事は、昨日まで行われた議論・投票の結果【比較対象に別の艦艇擬人化ゲームを記事を載せる方針】とし、編集合戦対策案は、【大規模に変更する場合には、このコメント以前に議論をされた方のいずれかにコンタクトを取り、変更内容を議論・投票し決める方針】となりました。 万が一コンタクトが取れない場合は、Pixiv百科事典の記事「執筆依頼」のコメント欄にて通達してください。 この2つの方針は、【基本的に変更はしないで下さい。】 ただし、この方針に対して【明確な異論(投票は無効、俺には関係ないなどの身勝手な意見はダメです)(○○のため、××より△△のほうが良いのでは?などの身勝手ではなく、理由がしっかりしている場合はOK)の場合は、このコメント以前に議論をされた方に(コンタクトが取れない場合は、Pixiv百科事典の記事「執筆依頼」のコメント欄にて)、明確な理由と議論・投票をこの記事で行いたいことを通達】し、許可がとれた場合にのみ現方針に対しての議論・投票を許可するものといたします。
yamikumo268 2019-08-22 00:12:42
投票締め切りました。 結果は、【1.比較対象に別の艦艇擬人化ゲームを記事を載せることについて】は賛成に傾き、【2.今後の編集合戦対策について】は、A案で決定しました。 すなわち、【比較対象に別の艦艇擬人化ゲームを記事を載せて、A案の編集合戦対策を施す】方針となりました。 投票お疲れさまでした。 記事に関しては、近々投票結果に合わせた編集を行いますので、しばらくお待ちください。
yamikumo268 2019-08-21 00:06:44
また、編集合戦を配置する理由に関して、個人的な意見を載せさせていただきました。 あくまで個人的な意見ですので、それでも良い方のみ閲覧してください。 参考にしたい方は、どうぞご利用ください。 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=76370582
yamikumo268 2019-08-21 00:06:30
A案とする理由は、B案はA案+記事内に「編集ご意見番」を配置したものだからです。 ご意見いただける方は、ご協力お願いいたします。
yamikumo268 2019-08-21 00:06:10
お疲れ様です。報告します。 投票の件は、明日21日23時59分が締め切りです。 現状票数は、【1.比較対象に別の艦艇擬人化ゲームを記事を載せることについて】賛成2名 反対0名 A案1名、B案0名 どちらでも可 1名 投票者は、無明さん、椎名卯月さんの2名です。 締め切りまでに票が割れてしまった場合は、先に投票した無名さん、椎名卯月さんのお二方も含め1週間(22日から28日23時59分)再投票を行います。 それでも同票となった場合は、【1.比較対象に別の艦艇擬人化ゲームを記事を載せることについて】は再投票で決まるまで実施、【2.今後の編集合戦対策について】はA案で決定といたします。
椎名卯月 2019-08-19 23:12:47
一応回答しておきます。【1】1、【2】はどちらでもいいです。
yamikumo268 2019-08-14 23:28:21
【2.今後の編集合戦対策について】のA案、B案はこちらのリンクに載っているものです。 A案、B案の詳しい内容は、こちらでご確認ください。 https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=76256732
yamikumo268 2019-08-14 23:27:44
討論内容も再度確認を兼ねて掲載させていただきます。 【1.比較対象に別の艦艇擬人化ゲームを記事を載せることについて】1.賛成 2.反対 【2.今後の編集合戦対策について】1.A案 2.B案 3.その他 ご協力お願いいたします。
yamikumo268 2019-08-14 23:26:55
現在この記事は、編集合戦の相手一人が、アカウント停止につき、編集合戦は停止しています。 しかし、当記事の編集合戦の主原因である「他分野関連のタグ」をどうするか決まっておらず、別の編集者と衝突して、再度編集合戦になる恐れがあり、方針を投票で決定すべきと考えています。 投票期間といたしましては、1週間(本日2019年8月14日から2019年8月21日23時59分まで)としたいと考えています。 自分は、別記事で問題を起こしてしまったため、その反省からこの記事では中立の立場を取り、他編集者のサポートを貫きたいと思います。 投票参加ご協力お願いいたします。
yamikumo268 2019-08-14 23:26:36
突然失礼いたします。
椎名卯月 2019-08-14 19:53:56
あー、別に仲介に入った覚えはないです。単に中国云々を私宛に言われたのかと誤解していたので、そこは無視していただいて結構です。
椎名卯月 2019-08-14 01:29:28
中国がどうとか鎖国がどうとかいうことを言った覚えはまるでないんですけど、なんかもうとりあえず「長門のロリコンは二次設定だし人を選ぶタグなので濫用しないように」ぐらいの注意書きは最低限つけてもらえないですかね。
Wg5121 2019-08-13 21:35:01
色々と敵対心むき出しのが双方にいるので編集合戦になってしまっているんでしょうねこれ… 場外乱闘の波及で他記事まで広がるのは止めないといけませんが話し合いにはならんでしょうし…
ゲオザーグ 2019-08-13 20:42:29
削除厨の型番は見るたび通報してるけど、正直執拗過ぎて「関わった記事の更新履歴」に出るだけで「あぁまたアイツか」ってウンザリしてきます。なのでまずは一時的にもあれを排除するのが優先かと 正直面倒で放置してましたが、「ただし長門に関しては上記の通り二次創作由来であり、本来は無関係」くらいの注意書きで十分だと思うんですがねぇ・・・ そもそも今回の話も誇大拡張したら「藤原啓治さんが好きなのに下品なクレしんのスケベ親父が代表例みたいに扱われてるのが気に食わない」って理由で藤原さんのキャラ(ACVの主任やタイバニのジェイク・マルチネス)から「焼野原ひろし」を削除して回るのと大差ない無駄な労力に過ぎないと思います(実際自分は嫌いだがそこまでしようとする気にはならない) だから載せる分には問題ないと認識しています まぁ正直言うとメイン画像がこうなったのが何よりも残念なのが大きいですし、一方的に荒らし扱いされてけものエネミーズよろしく一方的に白紙化されることに危機感持ってますが
yamikumo268 2019-08-13 15:16:44
こんな可能性が出てくると考えています。 因みにあくまで、誇張されたフィクションですが、この流れが艦これ記事全般に広がるとこのような流れになると個人的には考えています。 自分はすべてのタグは張るべきという訳ではなく、あくまで、関連性が認められ、尚且つ、人やキャラクターを罵倒や傷つけないものであれば、良いのではないかと考えています。 もちろん反対派の意見がすべて悪いんだと言いたい訳ではございませんし、ましてや、反対派をバカにしたい訳ではございません。 むしろ、両派閥と意見をぶつけ、そして導きだした答えが一つの答えだと考えています。 ただ、このような可能性も考えられるんじゃないかと、頭の片隅にでも入れていただければ、書いた努力が報われます。 以上自分が、反対派を選ばなかった理由でした。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました