ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

カリフォルニアロサンゼルスに本拠を置くYouTubeチャンネル。「ラッカラッカ」と読む。


オーストラリアの双子の兄弟ダニエル "ダニー"ダニエル・フィリッポウとマイケル・フィリッポウによって作成および運営されており、YouTubeから投稿の削除や制限をかけられる程の過激なパフォーマンスや、大ヒット映画シリーズ2大アメコミヒーローなどのパロディネタを含んだ動画を投稿している。

日本でも知名度があり、日本語字幕を付けた翻訳動画が存在する。

2023年7月27日には長編映画「トークトゥーミー」が公開された。続編もできる予定。


"ダニー"ダニエル・フィリッポウ

現在は金髪。弟。マイケルや友人にダニーと呼ばれる。マイケルよりも少し瘦せている。過激な動画には少し登場する。カメラマンをしている。

マイケル・フィリッポウ

黒髪で現在はひげが少し生えている。兄。過激な動画では主にマイケルが出演しており、ドナルドも演じている。アクター。


身長は170cmほど、声も見た目も似ているため分かりづらい。見分けるには若干痩せてるほうが

ダニーで、痩せてないほうがマイケル。Vlogや初期の動画以外の過激な動画はマイケルが主人公やドナルドになって出ている。


チャンネルの歴史

2013年11月7日にチャンネルを開設。

彼らはWWEに触発されて、11歳のときに親しい友人と裏庭のレスリングの試合を撮影し始めた。動画には、兄弟が家具に衝突し、屋根や家具などから飛び降りるシーンが含まれていた。


2013年に彼らはFacebook用の「偽の失敗」動画の作成を開始し、数か月後にYouTubeチャンネルRackaRackaを開始した。


2014年4月28日に投稿された『ハリー・ポッターvsスター・ウォーズ』は、1週間に7万回再生された。


2014年、マイケルとダニーはオーストラリアのホラー映画「ババドック」に登場した。


2017年10月8日、ダニーとマイケルは親しい友人と一緒に邸宅に引っ越したことを明らかにし、vlogのようなシリーズに組み合わせたHouse of Rackaというタイトルのチャンネルの一連の動画始めた。2018年の動画はほとんどHouse of Rackaシリーズだった。

2018年9月10日にYouTubeから収益化を止められる。

そして邸宅から追い出されることを発表する。


2019年12月14日、セカンドチャンネルLeft on Redを作る。

若干、過激な内容は減っている。


2020年以降RackaRackaのチャンネルでは1年に5本ほど動画を上げ続けている。


ドナルドシリーズ(仮称)

マクドナルドのイメージキャラクターでお馴染みのドナルド・マクドナルドに扮した出演者が大暴れする自主制作の短編動画。ちなみに演じているのはマイケル。

独自の二次設定でドナルドの家族が登場しており、特に妹のデイジーはドナルドに溺愛されている。


主なドナルドの行動


・卑語混じりの罵詈雑言をまき散らす。

・興奮すると奇声を上げる。

・場合によっては凶器を使う。

・マクドナルドの店内でクレーマーの老人に殴りかかる。

・ライバル店に嫌がらせの脅迫文を送った後に殴りこみをかける。

・マクドナルドの商品を粗末にした男をリンチする。

・他の店のハンバーガーを食べていた子供にブチキレる


登場キャラクター


ドナルド・マクドナルド

ドナルドに似つつもどこか不気味なメイクと、常に甲高い声が特徴の主人公にしてメインヴィラン。チャンネル内のキャラクターの中で最も視聴者からの人気があり、チャンネルのシンボルのように扱われている。

乱暴かつ残忍な性格と口は悪いで、マクドナルドを除くファーストフードのブランドを徹底的に嫌悪しており、マクドナルドのハンバーガーやポテトを粗末にしたり、他の店の商品を食べたりする人を見るや否や甲高い怒鳴り声と暴言を叫びながら躊躇なく暴行や屈辱を行う。彼が愛する妹の命を奪ったある者に対しては本格的なプロレスで勝負し、血を流しながら死闘を繰り広げる程の行動力を持つ。


ギリー

ドナルドのいとこであり、彼が起こす騒動によく加わる。


ハンバーグラー

ハンバーガーを盗もうとするマクドナルドのマスコットキャラクター。数人登場しており、ライバル店のバーガーキング側の戦闘員としてマクドナルド家にボコボコにされる時もあれば、グラハム家とのプロレス対決でドナルドと共闘することもある。


デイジー

ドナルドの妹。バーガーキングとの乱闘のさ中、殺されかけた所を救ったことで近親者でありながら恋人関係となる。しかしその後、グラハム家がドナルドの暗殺するために送った爆弾により、兄の目の前で命を落とした。


マクドナルド家

ドナルドの家族。全員がピエロ扮装をしており、ドナルドと同様全員クレイジー。一家総出で殴り込みにかかると、襲撃を受けた場所と相手は阿鼻叫喚の惨状に見舞われることとなる。

またバーガー秘法は世代から世代へと受け継がれている。ドナルドがグラハム家に敗北して家に帰り、恥と呼ばれた後、一家総出がドナルドを激怒で殴り。後にバーガーキングと対決で彼を加わった。

1年後、娘であるデイジーがグラハム家に殺害れたことに学ぶた直後、自分たちは復讐のために病院を訪れた。

グラハム家は命を落とした直後、消息は不明。

ドナルドの宿敵たち


グラハム家

ドナルド長年の怨敵。主人のグラハムおじさんがマクドナルドにクレームを投げつけたことをきっかけに因縁が始まり、ドナルドの妹であるデイジーを爆弾で葬り去ったことで両者の対立が激化。妻のグラハムおばさんと共にドナルドど何度も乱闘に及んだ。3度に渡った対決の内、2回は前述したプロレスで行われ、大勢のファンの前で激闘が行われた。最後は病院にいた所をマクドナルド家総動員の殴り込まれ、一家総出が恐ろしい最期を受ける。

ある一人を残して...


バーガーキング

ライバル店の一つである王様のマスコット。バーガーキングの広報映像を撮影しているときに、助手を装ったドナルドによって火だるまにされる。ドナルドのおばあちゃんが病気で倒れた時、看護婦を通してバーガー秘法を根絶させようとしたが、マクドナルド家の殴り込みによって失敗。味方につけていたハンバーグラー団と看護婦もマクドナルド家に殺害され、最後は本人もデイジーに刺された末にドナルドによって打ち砕くされ、むだな最期を受け取る。


クッキーモンスター&ビッグバード

狂気を目に宿す怪物たちに変貌したマペットたち。クッキーモンスターは、自分のクッキーを盗み食いしようとした者に襲い掛かる文字通りのモンスターとして、ビッグバードは腹を食い破って生まれる子供を女性に宿らせる化け物として単独の動画で初登場。

その後、二人でマクドナルドの店からクッキーを脅して奪い去る行動を始め、それを阻止しようとしたドナルドと対決。

最後はクッキーモンスターはクッキーの袋に入れられた爆弾を口に突っ込まれ、爆発的最期を会うれ、ビッグバードはドナルドに頭を潰された末に頭を引っこ抜かれて倒された


ウェンディ

グラハム家の娘にして、SNSで辛辣な性格を見せることで有名なファーストフード界のライバル。グラハム家がマクドナルド家によって全滅した直後、ギリーを通してドナルドの元へ復讐に向かうことを宣言。

数年後、マシンガンを片手に農場でドナルドと死闘。最後は銃をドナルドに奪われハチの巣にされ、致命的最期を受けた。

さらに彼女の死はマクドナルド家とグラハム家の敵対な関係は終わったり、デイジーはやっと安らかに眠る。


バットマン

威圧的で毅然とした原作の姿とは変わって、このチャンネル内では喉が枯れたような声に挙動不審な言動、ヨレヨレのコスチュームが特徴。

ドナルドのアルバイトの客を奪ったことをきっかけに対決。ドナルドの足に怪我を負わせたものの、最後は圧倒され、悪い最期を遂げる。

しかし数年後、復活して独自のチャンネルを開いた模様


関連動画


関連リンク

RackRackのメインチャンネル: https://www.youtube.com/user/Therackaracka/featured

セカンドチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC60zl3j4jDlwPDy73aKaCtQ


関連タグ

Youtuber 海外 パロディ ブラックジョーク 閲覧注意 バイオレンス

マクドナルド ドナルド・マクドナルド

関連記事

親記事

YouTuber ゆーちゅーばー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 971

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました