ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

MASKED_RIDER_EDITION

ますくどらいだーえでぃしょん

『S.I.C. HERO SAGA』のうち、初代『仮面ライダー』をベースにした作品に付けられる副題。
目次 [非表示]

概要

S.I.C. HERO SAGA』のうち、『仮面ライダー』をベースにした作品に付けられる副題。


現在発表されているのは、以下の4編。

初出媒体サブタイトル
『月刊ホビージャパン』2002年7月号から2002年10月号『MASKED RIDER EDITION -Missing Link-』
『S.I.C.HERO SAGA vol.1』『MASKED RIDER EDITION -ここより永遠に-』
『月刊ホビージャパン』2006年10月号『MASKED RIDER EDITION -脱出-』
『月刊ホビージャパン』2014年3月号から2014年7月号『MASKED RIDER EDITION -仮面ライダー #99-』

『Missing Link』

『仮面ライダー』第13話から第14話の間の物語であり、一文字隼人を含めた12体のショッカーライダーが登場し、隼人が仮面ライダー2号になる経緯を描く。

新仮面ライダーSPIRITSでの回想とはまた違った物語が描かれている。

また、オリジナルのショッカーライダー用マシンとして、戦車のショッカータンクが登場する。

ストーリー

トカゲロン率いる怪人軍団との戦いの後、仮面ライダー本郷猛はこれ以上ショッカー怪人が作られない様にショッカーのアジトへと潜入した。しかしライダーはそこでショッカーが自分を抹殺する為に作った飛蝗怪人ショッカーライダーと交戦、彼を気絶させたが…


『ここより永遠に』

『仮面ライダー』第52話から第53話の物語であり、旧1号から新1号へのパワーアップを描く。

ストーリー

本郷猛は自分をパワーアップするべくわざとショッカーに捕まった。死神博士は彼を改造・洗脳しようとするがショッカー首領は既に猛の計略を見抜いていた。

そこでショッカー首領は猛に自分の素性を話し始めた…


『脱出』

『仮面ライダー』第1話の裏側と言える物語であり、本郷猛の改造手術を緑川弘の視点で描く。


『仮面ライダー #99』

『仮面ライダー』最終話から『仮面ライダーV3』第2話までのダブルライダーの戦いを描く。

オリジナルのショッカー怪人としてマクロファンガスヒドラーゲンが登場する。

ストーリー

ゲルショッカー崩壊から何日か後、アメリカへ帰る滝和也を見送った猛と隼人は何かに追われる二人の男女を助ける。

だがその二人はショッカー怪人の生き残りでゲルショッカーが元ショッカーを虐殺していたように新たなる組織に追われていたのだった…



関連タグ

S.I.C.  HEROSAGA

初代ライダー

関連記事

親記事

HEROSAGA ひーろーさーが

子記事

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました