ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

HARASHIMA

0

はらしま

HASASHIMAとは、DDTプロレスリングのエースである。 「何でかってー?それは、鍛えてるからだー!」
HASASHIMAとは、DDTプロレスリングのエースである。 「何でかってー?それは、鍛えてるからだー!」

略歴

本名非公開。生年月日も長く非公開だったが、'20年7月6日に46歳の誕生日を迎えた事と、同時に一般女性と結婚した事を公表した。

プロフィール上の出身地もこれまでヒーローシティ(後述のHERO!の出身地)としていたが、東京都出身である事を公表している。

帝京大学の学生プロレスで真壁刀義の3年後輩である。

リング屋(リングの組立・解体・運搬他、試合会場のセッティングを行う仕事)のアルバイトをしていた2001年2月、コニカが期間限定でDDTのスポンサーについた事から、タイアップで覆面レスラー「コニカマン」としてリングデビュー。同年8月、覆面レスラー「HERO!」として正式デビュー。

2005年「ダークサイドHERO!」としてヒールターン。

2006年1月、素顔となりHARASHIMAに改名。同年12月、団体最高峰のKO-D無差別級選手権を初戴冠した。

2019年11月3日の両国国技館大会で竹下幸之介を破り同タイトルの通算獲得回数を10回とし、自己の持つ歴代1位の記録を更新。(歴代2位は高木三四郎の6回)

通算防衛回数は2019年11月24日時点で28回で、ダントツの歴代1位。

連続防衛回数は7回で、竹下幸之介の11回・入江茂弘の8回に次ぐ歴代3位。

決め台詞

メインイベントで勝利した後のマイクで、近々の目標などを語り、観客が「何でー?」と返すのを繰り返した後に概要の台詞で締める。

例:

「次のタイトルマッチ、〇〇と闘って、やるさー!」

客「何でー?」

「そして、次も勝って、やるさー!」

客「何でー?」

「そして、両国まで、突っ走って、やるさー!」

客「何でー?」

「何でかって?それは、鍛えてるからだー!」


関連タグ

プロレス DDT 真壁刀義


外部リンク

DDTプロレス 公式サイト内プロフィール

本人のブログ『HARASHIMAの「へろへろ日記」

Twitterアカウント


この記事のカテゴリ

キャラクター・人名

略歴

本名非公開。生年月日も長く非公開だったが、'20年7月6日に46歳の誕生日を迎えた事と、同時に一般女性と結婚した事を公表した。

プロフィール上の出身地もこれまでヒーローシティ(後述のHERO!の出身地)としていたが、東京都出身である事を公表している。

帝京大学の学生プロレスで真壁刀義の3年後輩である。

リング屋(リングの組立・解体・運搬他、試合会場のセッティングを行う仕事)のアルバイトをしていた2001年2月、コニカが期間限定でDDTのスポンサーについた事から、タイアップで覆面レスラー「コニカマン」としてリングデビュー。同年8月、覆面レスラー「HERO!」として正式デビュー。

2005年「ダークサイドHERO!」としてヒールターン。

2006年1月、素顔となりHARASHIMAに改名。同年12月、団体最高峰のKO-D無差別級選手権を初戴冠した。

2019年11月3日の両国国技館大会で竹下幸之介を破り同タイトルの通算獲得回数を10回とし、自己の持つ歴代1位の記録を更新。(歴代2位は高木三四郎の6回)

通算防衛回数は2019年11月24日時点で28回で、ダントツの歴代1位。

連続防衛回数は7回で、竹下幸之介の11回・入江茂弘の8回に次ぐ歴代3位。

決め台詞

メインイベントで勝利した後のマイクで、近々の目標などを語り、観客が「何でー?」と返すのを繰り返した後に概要の台詞で締める。

例:

「次のタイトルマッチ、〇〇と闘って、やるさー!」

客「何でー?」

「そして、次も勝って、やるさー!」

客「何でー?」

「そして、両国まで、突っ走って、やるさー!」

客「何でー?」

「何でかって?それは、鍛えてるからだー!」


関連タグ

プロレス DDT 真壁刀義


この記事のカテゴリ

キャラクター・人名

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

HARASHIMA

0

はらしま

HASASHIMAとは、DDTプロレスリングのエースである。 「何でかってー?それは、鍛えてるからだー!」
HASASHIMAとは、DDTプロレスリングのエースである。 「何でかってー?それは、鍛えてるからだー!」

略歴

本名非公開。生年月日も長く非公開だったが、'20年7月6日に46歳の誕生日を迎えた事と、同時に一般女性と結婚した事を公表した。

プロフィール上の出身地もこれまでヒーローシティ(後述のHERO!の出身地)としていたが、東京都出身である事を公表している。

帝京大学の学生プロレスで真壁刀義の3年後輩である。

リング屋(リングの組立・解体・運搬他、試合会場のセッティングを行う仕事)のアルバイトをしていた2001年2月、コニカが期間限定でDDTのスポンサーについた事から、タイアップで覆面レスラー「コニカマン」としてリングデビュー。同年8月、覆面レスラー「HERO!」として正式デビュー。

2005年「ダークサイドHERO!」としてヒールターン。

2006年1月、素顔となりHARASHIMAに改名。同年12月、団体最高峰のKO-D無差別級選手権を初戴冠した。

2019年11月3日の両国国技館大会で竹下幸之介を破り同タイトルの通算獲得回数を10回とし、自己の持つ歴代1位の記録を更新。(歴代2位は高木三四郎の6回)

通算防衛回数は2019年11月24日時点で28回で、ダントツの歴代1位。

連続防衛回数は7回で、竹下幸之介の11回・入江茂弘の8回に次ぐ歴代3位。

決め台詞

メインイベントで勝利した後のマイクで、近々の目標などを語り、観客が「何でー?」と返すのを繰り返した後に概要の台詞で締める。

例:

「次のタイトルマッチ、〇〇と闘って、やるさー!」

客「何でー?」

「そして、次も勝って、やるさー!」

客「何でー?」

「そして、両国まで、突っ走って、やるさー!」

客「何でー?」

「何でかって?それは、鍛えてるからだー!」


関連タグ

プロレス DDT 真壁刀義


外部リンク

DDTプロレス 公式サイト内プロフィール

本人のブログ『HARASHIMAの「へろへろ日記」

Twitterアカウント


この記事のカテゴリ

キャラクター・人名

略歴

本名非公開。生年月日も長く非公開だったが、'20年7月6日に46歳の誕生日を迎えた事と、同時に一般女性と結婚した事を公表した。

プロフィール上の出身地もこれまでヒーローシティ(後述のHERO!の出身地)としていたが、東京都出身である事を公表している。

帝京大学の学生プロレスで真壁刀義の3年後輩である。

リング屋(リングの組立・解体・運搬他、試合会場のセッティングを行う仕事)のアルバイトをしていた2001年2月、コニカが期間限定でDDTのスポンサーについた事から、タイアップで覆面レスラー「コニカマン」としてリングデビュー。同年8月、覆面レスラー「HERO!」として正式デビュー。

2005年「ダークサイドHERO!」としてヒールターン。

2006年1月、素顔となりHARASHIMAに改名。同年12月、団体最高峰のKO-D無差別級選手権を初戴冠した。

2019年11月3日の両国国技館大会で竹下幸之介を破り同タイトルの通算獲得回数を10回とし、自己の持つ歴代1位の記録を更新。(歴代2位は高木三四郎の6回)

通算防衛回数は2019年11月24日時点で28回で、ダントツの歴代1位。

連続防衛回数は7回で、竹下幸之介の11回・入江茂弘の8回に次ぐ歴代3位。

決め台詞

メインイベントで勝利した後のマイクで、近々の目標などを語り、観客が「何でー?」と返すのを繰り返した後に概要の台詞で締める。

例:

「次のタイトルマッチ、〇〇と闘って、やるさー!」

客「何でー?」

「そして、次も勝って、やるさー!」

客「何でー?」

「そして、両国まで、突っ走って、やるさー!」

客「何でー?」

「何でかって?それは、鍛えてるからだー!」


関連タグ

プロレス DDT 真壁刀義


この記事のカテゴリ

キャラクター・人名

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 悪評令嬢なのに、美貌の公子が迫ってくる

    読む▶︎
  3. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー