ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Gコンパチブルカイザー

じーこんぱちぶるかいざー

Gコンパチブルカイザーとは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するスーパーロボットである。
目次 [非表示]

概要

コンパチブルカイザーGサンダーゲートが合体した本来の姿。

コンパチブルカイザーがGサンダーゲートを背負う形となっており、頭頂部にはGサンダーゲートの先端部が合体しているほか、鼻から口元はマスクに覆われている。

合体したことでオーバーゲートエンジン(OGエンジン)の稼働率が上昇し、武器が増えたほか、今まで使えなかったオーバー・カイザー・ソードが使えるようになったが、ダークブレインの技術で修理したGサンダーゲートと、キサブロー・アズマが地球の技術で改修したコンパチブルカイザーではうまくマッチしないのか、OGエンジンの同期にわずかに揺らぎがあり、出力が不安定である。しかし、それでもコンパチブルカイザーの時よりもはるかに強い。


リュウセイ・ダテはコンパチブルカイザーとGサンダーゲートを見て合体できるのではないかと推察し、見事に当てていた。


GコンパチブルカイザーのGは「グレート」の意味であり、名前の由来はコンパチヒーローシリーズに登場するバンプレストオリジナルキャラクターの「グレート雷門」からとっている。


メカニックデザインは大張正己である。


データ

分類:バトルフォースロボ

全高:58.7m

重量:198.2t

動力源:オーバーゲートエンジン(OGエンジン)×2

装甲:不明

開発者:不明(開発)⇒キサブロー・アズマ(カイザー部分を改修)

所属:民間(アズマ研究所)


武装

オーバー・ビーム

カイザー・ブーメラン

カイザー・バースト

以上の武装は合体前と同じ。


ショルダーキャノン

Gサンダーゲートのサンダースマッシャーを利用した肩部キャノン砲。


ダブル・スパイラルナックル

両手を組んで放つスパイラルナックル。


ファイヤー・ドラゴン

元はロア・アーマーを着たコウタが使っていたもので、炎の竜を飛ばして攻撃する。


オーバー・カイザー・ソード

Gサンダーゲートから射出した柄から、OGエンジンのエネルギーで刃を形成する剣。使用時はカイザースキャナーで敵を捕捉してから突撃し一刀両断にする。


関連タグ

スーパーロボット大戦 スーパーロボット大戦OG外伝

コンパチブルカイザー Gサンダーゲート

コウタ・アズマ ファイター・ロア ショウコ・アズマ

関連記事

親記事

コンパチブルカイザー こんぱちぶるかいざー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 17576

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました