ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

FJR1300

えふじぇーあーるせんさんびゃく

ヤマハ発動機から発売されているスポーツツアラーバイク
目次 [非表示]

概要

ヤマハ発動機が製造・販売するスポーツ・ツアラー・バイク。

2001年欧州でデリバリー開始。

二人乗りタンデム)で10日間、3000㎞を快適にツーリング出来、ワインディングも楽しめるツアラー」というニーズから生まれた一台で、フロントスクリーン風防)やリアサスペンションの調整(ASのみ)もハンドルスイッチで行えるようになっている。


2003年よりABSを搭載したFJR1300Aがラインナップに加わり、2006年にはクラッチレバーを廃して電子制御式クラッチYCC-Sを搭載したFJR1300ASが併売されるようになった。


2013年12月10日からは日本でも販売が開始され、2019年からは大型自動二輪AT限定免許でASが運転できるようになった。

また、CB1300同様に白バイにも用いられる(FJR1300P)ようになった。


関連タグ

ヤマハ発動機 オートバイ


外部リンク

オフィシャルページ

関連記事

親記事

ヤマハ発動機 やまははつどうき

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10338

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました