ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
2BRO.とはYouTubeで主に活動している実況者メンバーである

概要

2BRO.とはYouTubeで主に活動している実況者メンバーである。

この記事ではGESU4についても記述する。

また、その前身となる兄弟で活動していた頃の兄者弟者時代についても解説する。


YouTubeチャンネル

【兄者弟者】YouTube


【兄者のゲーム事務所】YouTube


【おついちTube】YouTube


【めろやん。】YouTube


Twitter

【弟者】twitter

【兄者】twitter

【おついち】twitter

【メロやん】twitter

【ちんさん】twitter


アイコンについて

2broメンバーは顔出しはしていない為アイコン(立ち絵)が使われている(新アイコンの容姿からはONE_PIECEとあるキャラに似ている)

旧アイコン

新アイコン


メンバー

弟者(おとじゃ)

「どうも皆さんおはこんばんにちは!おとじゃ~です!!」

呼ばれ方:弟者、弟者くん、(ゲス者)

2009年11月に「弟者が逝く」シリーズでXBOXのゲーム動画ModernWarfare2の配信を開始。当初は実況ではなく投稿者コメントによる字幕プレイ動画だったが、2010年1月に実況プレイ動画を開始。(ニコニコ大百科より)初めはニコニコ動画Ustream、そしてTwitchに活動拠点を置いていたが現在はYouTubeを中心としている。

実況している内容は主にホラーゲームFPSなどを実況しているが、他にもレトロゲームや単発ものアクションゲームなど幅広く実況をしている。そのため扱っているゲームの機種も、昔のファミコンから現代のXboxonePS4にまで様々である。一番多く扱っているのはPCであり、ほとんどのゲームはPCのゲームであったりする

本人が一番好きなジャンルはFPS

ホラーゲームプレイ時に独特な悲鳴をあげる。本人とファンの間ではその独特の悲鳴を弟者語と称している。

帰国子女で漢字が不得意。豪運の持ち主でレア武器を難なく手に入れる事が多い。

メタルギアの主人公であるソリッド・スネークの声優である大塚明夫に声が似ているため待たせたななどの台詞も実況中にいうこともある。

ご本人とも親交があるため、逆に大塚明夫さんが弟者さんを意識をしたであろう演技をしたことがある。

過去には尊敬するゲーム実況者としてShouhei717さんを挙げている

イメージカラーが同じの人物にそっくり…?

字幕や自身のカラーは赤。


兄者(あにじゃ)

「どうも皆さんおはこんばんちは兄者です」

呼ばれ方:兄者、兄者くん、兄 (アニータ)

弟者の実兄で2bro.のリーダーであり司令塔

実況している内容は主にRPG系のロングランのゲームやFPSのゲーム。特にシミュレーションレースゲームは周囲も認めるほど得意でありそちらの実況も多い。

基本的に2BROメンバーのツッコミ役であるがボケも担当できる。ソロ実況の時にメンバーの名前をゲームキャラクターにつけたりして遊んでいる。帰国子女で英語が堪能。

彼のソロ動画は穏やかな口調や声音からASMR動画と呼ばれている。(特にシム系)

後に記載するGESU4の新メンバーとして入った

また、今年に入って自身のYouTubeチャンネルを作り、不定期ながら生放送を行っている。約2時間越えの生放送であり、ジャンルは様々。後日その動画をあげている。

イメージカラーが同じの人物にそっくり…?

字幕と自身のカラーは青


おついち

「おついちでございます」

呼ばれ方:おついちさん、おっつん (おついち先生)

2bro動画の編集プロデューサー兼専任デザイナー。

声がピッコロの声優の古川登志夫に似ている。

また彼も自身のYouTubeチャンネルを持っておりそっちも実況拠点としている。

実況の内容は主に兄者と同じロングランのRPG系や、FPSアクションゲームなど。特にFPSではBFCODのキャンペーンをプレイしている。現在はディビジョンにハマり中

2BROメンバーの完全ツッコミ役。ゲスドSを極めしドM

過去に音楽バンドをやっており「メタルから童謡まで」というキャッチコピーだった。演歌も好きらしく友人のYouTubeアカウントからは石川さゆりの「天城越え」を歌っている様子が公開されている。

一部のユーザーからはとある人物にそっくりらしい。


字幕と自身のカラーは緑


弟ライブ

毎週金曜日19時半開場20時ゲームスタートの弟者のライブ(6/30より18時半開場19時ゲームスタートとなった)。ホラーゲームを主にプレイし、2時間越えの実況動画になるので、後日前編と後編に分ける形で土日にあげている。

OTL

「おついちTubeLive」の略。

おついち氏のチャンネルで「ゲリラ」の名の通りいつするのか分からないおついち氏と弟者氏によるホラーゲーム実況。

最近では単独でホラーゲーム以外の配信(オープンワールドやFPS)を行うことがある。


2BROラジオ

2015年4月より月一(2019年6月までは隔週)公開収録されるシリーズ。主に2BROメンバーの近況報告や実況告知などが行われる。初期頃はツイキャスで公開収録されリスナーからお便りを募集していた時期もあった。

以前2回ほど夏には2時間越えのホラー怪談話を行っており、これもまたリスナーから頂いた体験談を3人が語り手となって怖い話を紹介している。


2020年4月20日に放送された第129回では弟者と声が似ているとされる大塚明夫さんとコラボした。

以下参照。


VS三人称

鉄塔・ドンピシャ・ぺちゃんこの実況メンバー3人称と+標準氏とのコラボ動画

きっかけは弟者氏がドンピシャ氏にEVOLVEにて「俺モンスターやるから、お前ら4人でかかって来い!」っと挑戦状を叩きつけたことがきっかけ。両者視点の動画も上がっているので対戦結果は自身で確認していただきたい


新旧GESU4

[pixivimage:55249467:s]

不定期ではあるが2broのメンバー+1でFPSの実況をするメンバーである。

GESU4という名であるだけあって、ゲスの4人が集う2BRO内におけるもう一つのチーム。

かつては元メンバーである【ちんさん】がいたが、彼が結婚し脱退したため所属していた当時のGESU4を【旧GESU4】と呼称するようになり、後に新入りとして兄者が加わったことで【新GESU4】という名に変わった。

因みに5人が集まると【GESU5】と呼称される。(公式)


メロやん

「メロやんです!!」

呼ばれ方:メロさん メロやん (グッティー)

GESU4の一人。秋田の狂犬。プレイの腕前は申し分なく弟者に引けを取らない。素朴で気のいい人柄だがその言動などから「ヤンキー」と呼ばれることが多い。スポーツ観戦が大好きでNBAからアメフトと幅広い。こよなく秋田を愛しているため秋田を馬鹿にされるのは許さない。しかし本人不在時には弟者氏にきりたんぽ関係のネタでよくいじられる

字幕と自身のカラーはピンク


ちんさん

「はいどうもー!Chindadopenessです!」

呼ばれ方:ちんさん チンケー ドッペネス

旧GESU4メンバー。正式な名は「チンダドッペネス」。メンバーのムードメーカーであり、頭のキレとゲスさでは彼の右に出るものは居ない。初期の動画では2bro.加入前のおついちとゲスな漫才を繰り広げていた。

暫くGESU4を離れていたがバトルボーン(オープンベータ)にてGESU5として久しぶり出演。

2019年現在2broと交友関係のあるいちさんのチャンネルで活躍している。

セクハラとゲスが代名詞な彼だがTOEICで800点台を取れて家事もできる、有能で子煩悩な二児のパパでもある。

字幕と自身のカラーは黄色。



動画

総集編

2014年より開始された2BROによる一年の総まとめ動画。

印象や記憶に残った場面などを詰め込んでいる。年が経つごとに内容が大きくなってしまい、2016年に入ってからは上半期と下半期に分けざるを得なくなった。編集はおついち氏を筆頭にスタッフや兄弟の協力で行われている


【2BRO・2014年総集編】YouTube


【2BRO・2015年総集編】YouTube


【2BRO・2016年上半期総集編】YouTube


【2bro・2016年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2017年上半期動画総集編】YouTube


【2bro・2017年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2018年上半期動画総集編】YouTube


【2bro・2018年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2019上半期動画総集編】YouTube


関連イラスト


ワンピースの登場人物何故かカラーが似ている。

概要

2BRO.とはYouTubeで主に活動している実況者メンバーである。

この記事ではGESU4についても記述する。

また、その前身となる兄弟で活動していた頃の兄者弟者時代についても解説する。


アイコンについて

2broメンバーは顔出しはしていない為アイコン(立ち絵)が使われている(新アイコンの容姿からはONE_PIECEとあるキャラに似ている)

旧アイコン

新アイコン


メンバー

弟者(おとじゃ)

「どうも皆さんおはこんばんにちは!おとじゃ~です!!」

呼ばれ方:弟者、弟者くん、(ゲス者)

2009年11月に「弟者が逝く」シリーズでXBOXのゲーム動画ModernWarfare2の配信を開始。当初は実況ではなく投稿者コメントによる字幕プレイ動画だったが、2010年1月に実況プレイ動画を開始。(ニコニコ大百科より)初めはニコニコ動画Ustream、そしてTwitchに活動拠点を置いていたが現在はYouTubeを中心としている。

実況している内容は主にホラーゲームFPSなどを実況しているが、他にもレトロゲームや単発ものアクションゲームなど幅広く実況をしている。そのため扱っているゲームの機種も、昔のファミコンから現代のXboxonePS4にまで様々である。一番多く扱っているのはPCであり、ほとんどのゲームはPCのゲームであったりする

本人が一番好きなジャンルはFPS

ホラーゲームプレイ時に独特な悲鳴をあげる。本人とファンの間ではその独特の悲鳴を弟者語と称している。

帰国子女で漢字が不得意。豪運の持ち主でレア武器を難なく手に入れる事が多い。

メタルギアの主人公であるソリッド・スネークの声優である大塚明夫に声が似ているため待たせたななどの台詞も実況中にいうこともある。

ご本人とも親交があるため、逆に大塚明夫さんが弟者さんを意識をしたであろう演技をしたことがある。

過去には尊敬するゲーム実況者としてShouhei717さんを挙げている

イメージカラーが同じの人物にそっくり…?

字幕や自身のカラーは赤。


兄者(あにじゃ)

「どうも皆さんおはこんばんちは兄者です」

呼ばれ方:兄者、兄者くん、兄 (アニータ)

弟者の実兄で2bro.のリーダーであり司令塔

実況している内容は主にRPG系のロングランのゲームやFPSのゲーム。特にシミュレーションレースゲームは周囲も認めるほど得意でありそちらの実況も多い。

基本的に2BROメンバーのツッコミ役であるがボケも担当できる。ソロ実況の時にメンバーの名前をゲームキャラクターにつけたりして遊んでいる。帰国子女で英語が堪能。

彼のソロ動画は穏やかな口調や声音からASMR動画と呼ばれている。(特にシム系)

後に記載するGESU4の新メンバーとして入った

また、今年に入って自身のYouTubeチャンネルを作り、不定期ながら生放送を行っている。約2時間越えの生放送であり、ジャンルは様々。後日その動画をあげている。

イメージカラーが同じの人物にそっくり…?

字幕と自身のカラーは青


おついち

「おついちでございます」

呼ばれ方:おついちさん、おっつん (おついち先生)

2bro動画の編集プロデューサー兼専任デザイナー。

声がピッコロの声優の古川登志夫に似ている。

また彼も自身のYouTubeチャンネルを持っておりそっちも実況拠点としている。

実況の内容は主に兄者と同じロングランのRPG系や、FPSアクションゲームなど。特にFPSではBFCODのキャンペーンをプレイしている。現在はディビジョンにハマり中

2BROメンバーの完全ツッコミ役。ゲスドSを極めしドM

過去に音楽バンドをやっており「メタルから童謡まで」というキャッチコピーだった。演歌も好きらしく友人のYouTubeアカウントからは石川さゆりの「天城越え」を歌っている様子が公開されている。

一部のユーザーからはとある人物にそっくりらしい。


字幕と自身のカラーは緑


弟ライブ

毎週金曜日19時半開場20時ゲームスタートの弟者のライブ(6/30より18時半開場19時ゲームスタートとなった)。ホラーゲームを主にプレイし、2時間越えの実況動画になるので、後日前編と後編に分ける形で土日にあげている。

OTL

「おついちTubeLive」の略。

おついち氏のチャンネルで「ゲリラ」の名の通りいつするのか分からないおついち氏と弟者氏によるホラーゲーム実況。

最近では単独でホラーゲーム以外の配信(オープンワールドやFPS)を行うことがある。


2BROラジオ

2015年4月より月一(2019年6月までは隔週)公開収録されるシリーズ。主に2BROメンバーの近況報告や実況告知などが行われる。初期頃はツイキャスで公開収録されリスナーからお便りを募集していた時期もあった。

以前2回ほど夏には2時間越えのホラー怪談話を行っており、これもまたリスナーから頂いた体験談を3人が語り手となって怖い話を紹介している。


2020年4月20日に放送された第129回では弟者と声が似ているとされる大塚明夫さんとコラボした。

以下参照。


VS三人称

鉄塔・ドンピシャ・ぺちゃんこの実況メンバー3人称と+標準氏とのコラボ動画

きっかけは弟者氏がドンピシャ氏にEVOLVEにて「俺モンスターやるから、お前ら4人でかかって来い!」っと挑戦状を叩きつけたことがきっかけ。両者視点の動画も上がっているので対戦結果は自身で確認していただきたい


新旧GESU4

[pixivimage:55249467:s]

不定期ではあるが2broのメンバー+1でFPSの実況をするメンバーである。

GESU4という名であるだけあって、ゲスの4人が集う2BRO内におけるもう一つのチーム。

かつては元メンバーである【ちんさん】がいたが、彼が結婚し脱退したため所属していた当時のGESU4を【旧GESU4】と呼称するようになり、後に新入りとして兄者が加わったことで【新GESU4】という名に変わった。

因みに5人が集まると【GESU5】と呼称される。(公式)


メロやん

「メロやんです!!」

呼ばれ方:メロさん メロやん (グッティー)

GESU4の一人。秋田の狂犬。プレイの腕前は申し分なく弟者に引けを取らない。素朴で気のいい人柄だがその言動などから「ヤンキー」と呼ばれることが多い。スポーツ観戦が大好きでNBAからアメフトと幅広い。こよなく秋田を愛しているため秋田を馬鹿にされるのは許さない。しかし本人不在時には弟者氏にきりたんぽ関係のネタでよくいじられる

字幕と自身のカラーはピンク


ちんさん

「はいどうもー!Chindadopenessです!」

呼ばれ方:ちんさん チンケー ドッペネス

旧GESU4メンバー。正式な名は「チンダドッペネス」。メンバーのムードメーカーであり、頭のキレとゲスさでは彼の右に出るものは居ない。初期の動画では2bro.加入前のおついちとゲスな漫才を繰り広げていた。

暫くGESU4を離れていたがバトルボーン(オープンベータ)にてGESU5として久しぶり出演。

2019年現在2broと交友関係のあるいちさんのチャンネルで活躍している。

セクハラとゲスが代名詞な彼だがTOEICで800点台を取れて家事もできる、有能で子煩悩な二児のパパでもある。

字幕と自身のカラーは黄色。



動画

総集編

2014年より開始された2BROによる一年の総まとめ動画。

印象や記憶に残った場面などを詰め込んでいる。年が経つごとに内容が大きくなってしまい、2016年に入ってからは上半期と下半期に分けざるを得なくなった。編集はおついち氏を筆頭にスタッフや兄弟の協力で行われている


【2BRO・2014年総集編】YouTube


【2BRO・2015年総集編】YouTube


【2BRO・2016年上半期総集編】YouTube


【2bro・2016年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2017年上半期動画総集編】YouTube


【2bro・2017年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2018年上半期動画総集編】YouTube


【2bro・2018年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2019上半期動画総集編】YouTube


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • トワイライトでシンドローム

    トワイライトにシンドローム

    フジタマユミちゃん編 もう続編なくてもいいでしょって思うくらい書くのがだるい マイピク作品が増えてきたァ!! これからもどんどん増やしていくゾー!!
  • 暗殺者

    奇襲

    すっごいお待たせしました? いやあの…肺に穴が空いてしまって書こうに書けなかったんです… 待っている皆様?(待っているのかな?) 色々誤字脱字ありましたら教えてください 問題ありましたらℜ18Gに切り替えます
  • 暗殺者

    イレギュラー

    暗殺者の続きです 誤字脱字があると思いますそしたら、教えてくれると嬉しいです
  • つぶろとにゃんこ

    青に撫でられる

    大変お待たせしました(滝汗) つぶろとにゃんこの第2話となります。 ⚠️ATTENTION⚠️ こちらは某実況者様(赤、青、緑+α)と猫の日常短編集です。 ※お名前と雰囲気をお借りしている作品です。 ※御本人様および関係者様各位とは一切関係がありません。 ※閲覧は自己責任となります。ご理解下さい。 ※初投稿作品のシリーズとなります。ご容赦下さい。 ※誤字・脱字がありましたら、そっとご報告下さい。 ※Twitterに投稿したもののまとめです。(多少の加筆・修正があります) ※タグの編集はご自由にどうぞ!!
  • カレーライス

    食べ物関連の小説ばっかり書いてる事にも気付かずまた二番煎じのような物を書いてしまいました事をお詫びします!!! ごめんなさい!!!!
  • 赤青緑のゆるいお話

    チャイルドパニック!?

    (この混沌とした世界に降り立ったのは、青い髪と青い目をした子天使でした。by緑) (いや、意味わからないからね??by赤) ▂ 初めまして!さくらるなと申します。こちらnmmn作品でございます! ※詳しい注意等は、本編の最初に記載していますので、そちらをご確認下さい! ▂ 今回は、青いお兄さんが幼児化するお話です! 少しでも楽しんで頂けたら幸いですm(*_ _)m
  • 三匹の獣

    三匹の獣V

    今回で最後となります。色々言いたい事がございますがそれは最後のページにあとがきとして書かせていただきました。 それでは最後までお楽しみくださいませ
  • short story 異例感染者

    unusually infected person

    ※ 当作品は、某実況者様の名前をお借りしてますが、一切御本人様と関係ありません。完全なる作者の妄想と捏造が詰め込まれた二次創作です。 ※ 流血、暴力表現あり苦手な方はご注意下さい。閲覧は自己責任でお願いします。 ※ 赤さん、ドンさん鬼化、子供化あり。殆どしゃべりません。少しだけドンさんの嫁ちゃんも出てきます。 ※ キャラ崩壊あり。。 以前描いた、鬼滅パロ(現パロ)のイラストからどんどん妄想が膨らんでしまい、つい書いてしまいました。。小説は初なので、誤字・脱字があったり、見苦しかったり語彙力なさすぎだったり、描きたいストーリーだけ書いているので話が飛んでたり、鬼滅の設定と被るとこもありますが、広い心で見ていただければありがたいです。。 問題があれば削除するので、ご指摘いただければと思います。。 アプリから投稿したのでシリーズに出来ず…後からログインしたらシリーズに出来ると知って変更しました。。 ついでに段がえが上手く出来てなかったり、誤字・脱字等後から気づいたものも修正しました。内容は変えてません💦
    17,975文字pixiv小説作品
  • short story 異例感染者

    If not…

    もし『異例感染者』が赤さんじゃなかったらのお話 【attention】 * 実況者様、配信者様のお名前をお借りしていますが、御本人様と一っっ切関係ありません * 作者の妄想と捏造が爆発してます * キャラ崩壊気味、口調迷子 * 当方レースシムのシステムに関しては知識皆無です…システム上それは出来ないよと思わず、スルーしてやってください * 登場人物同士の距離は近めです * 何でも許せる方どうぞです💦
    20,089文字pixiv小説作品
  • 兄弟喧嘩も大人らしく?

    ※某ゲーム実況のご兄弟チームのお名前をお借りしていますが、完全なる想像と妄想の域で作らされた創作物です。現実の彼らと混同してしまいかねない人はここでさよならしましょう。どうぞそっと見なかったことにしてあげてください。 辛抱堪りかねて書いてしまいました。 兄弟喧嘩+おついちおかん?おとん?ネタです(笑)おついちさんは男気に溢れる方ですよね。 ※お題をお借りしています。http://toy.ohuda.com/
  • ガンゲイルオンライン

    (ガンゲイルオンライン)始まりの合図

    某ライトノベルのパロディです そのライトノベルとはなんら関係はありません。 プロローグです、続くかどうかは全くわからない上にシリアスやバトル書くのが苦手なのでこれっきりかもしれません 問題があればすぐに削除いたします なんでも許せる方、どうぞ。
  • 花の下にて

    ※お名前をお借りしただけのフィクションなので、ご本人様方にご迷惑の無い様にお願い致します。 友人からのお題『桜』で書かせて頂きました! 当初書きたかった事と微妙にずれてしまった気がしますが、お兄ちゃんしてる兄者さんが書けたので満足です。
  • 夕闇通り、異色につき

    あのお三方が夕闇通りのあの三人と会う話。  ああいった青春、って感じの人生羨ましいし、あのゲームを実況していたあのお三方が本当に楽しそうで面白かった・・・。
    22,587文字pixiv小説作品
  • トワイライトでシンドローム

    トワイライトなシンドローム

    心霊写真量産公園編全編 適当書いたものなので酷い、そのうち更新止まりそうだけどS・Hちゃんまでは書きたい。 この前マイピクに移行した赤×緑の小説続編出ました、r-18です 見たい方はマイピク申請おねがいします。
  • All because of Summer

    *ATTENTION* ⚫実在する実況者様のお名前をお借りしてますが、御本人様と一切関係ありません ⚫キャラ崩壊あり。口調迷子。ご了承ください ⚫流血表現(1話)、虫の表現(3話)があります。苦手な方はご注意ください ⚫短編集3話あります。1話は御三方の血腥いと言うか、裏稼業的なストーリーが書きたくて書いてしまいました。2話、3話(作者の実体験)は夏の日常…それでもいいよって方はどうぞです💦 問題があれば削除します 私の中で緑の方は、圧倒的ヒーロー属性のご兄弟とはまた違う……もちろんヒーロー属性もありつつ達人属性?と言うか…何でも知ってる物知りで、常に高みを目指す、誰よりも熱量の高い方と勝手に思ってます…
    16,574文字pixiv小説作品
  • PLAY

    PLAY-1

    2BRO.の皆さんがゲームの世界に入り込む話です。  以前イラストで描いた漫画を元に小説化してみました。  お三方はもちろん、色んなゲームのキャラクターやらなんやら出てきます。なかなか長くなってしまったので、次作はいつになるか・・・・気ままに書いていきます!
    41,064文字pixiv小説作品
  • 出会い?

    変なところがあると思いますが暖かい目でお願いします!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

2BRO.とはYouTubeで主に活動している実況者メンバーである

概要

2BRO.とはYouTubeで主に活動している実況者メンバーである。

この記事ではGESU4についても記述する。

また、その前身となる兄弟で活動していた頃の兄者弟者時代についても解説する。


YouTubeチャンネル

【兄者弟者】YouTube


【兄者のゲーム事務所】YouTube


【おついちTube】YouTube


【めろやん。】YouTube


Twitter

【弟者】twitter

【兄者】twitter

【おついち】twitter

【メロやん】twitter

【ちんさん】twitter


アイコンについて

2broメンバーは顔出しはしていない為アイコン(立ち絵)が使われている(新アイコンの容姿からはONE_PIECEとあるキャラに似ている)

旧アイコン

新アイコン


メンバー

弟者(おとじゃ)

「どうも皆さんおはこんばんにちは!おとじゃ~です!!」

呼ばれ方:弟者、弟者くん、(ゲス者)

2009年11月に「弟者が逝く」シリーズでXBOXのゲーム動画ModernWarfare2の配信を開始。当初は実況ではなく投稿者コメントによる字幕プレイ動画だったが、2010年1月に実況プレイ動画を開始。(ニコニコ大百科より)初めはニコニコ動画Ustream、そしてTwitchに活動拠点を置いていたが現在はYouTubeを中心としている。

実況している内容は主にホラーゲームFPSなどを実況しているが、他にもレトロゲームや単発ものアクションゲームなど幅広く実況をしている。そのため扱っているゲームの機種も、昔のファミコンから現代のXboxonePS4にまで様々である。一番多く扱っているのはPCであり、ほとんどのゲームはPCのゲームであったりする

本人が一番好きなジャンルはFPS

ホラーゲームプレイ時に独特な悲鳴をあげる。本人とファンの間ではその独特の悲鳴を弟者語と称している。

帰国子女で漢字が不得意。豪運の持ち主でレア武器を難なく手に入れる事が多い。

メタルギアの主人公であるソリッド・スネークの声優である大塚明夫に声が似ているため待たせたななどの台詞も実況中にいうこともある。

ご本人とも親交があるため、逆に大塚明夫さんが弟者さんを意識をしたであろう演技をしたことがある。

過去には尊敬するゲーム実況者としてShouhei717さんを挙げている

イメージカラーが同じの人物にそっくり…?

字幕や自身のカラーは赤。


兄者(あにじゃ)

「どうも皆さんおはこんばんちは兄者です」

呼ばれ方:兄者、兄者くん、兄 (アニータ)

弟者の実兄で2bro.のリーダーであり司令塔

実況している内容は主にRPG系のロングランのゲームやFPSのゲーム。特にシミュレーションレースゲームは周囲も認めるほど得意でありそちらの実況も多い。

基本的に2BROメンバーのツッコミ役であるがボケも担当できる。ソロ実況の時にメンバーの名前をゲームキャラクターにつけたりして遊んでいる。帰国子女で英語が堪能。

彼のソロ動画は穏やかな口調や声音からASMR動画と呼ばれている。(特にシム系)

後に記載するGESU4の新メンバーとして入った

また、今年に入って自身のYouTubeチャンネルを作り、不定期ながら生放送を行っている。約2時間越えの生放送であり、ジャンルは様々。後日その動画をあげている。

イメージカラーが同じの人物にそっくり…?

字幕と自身のカラーは青


おついち

「おついちでございます」

呼ばれ方:おついちさん、おっつん (おついち先生)

2bro動画の編集プロデューサー兼専任デザイナー。

声がピッコロの声優の古川登志夫に似ている。

また彼も自身のYouTubeチャンネルを持っておりそっちも実況拠点としている。

実況の内容は主に兄者と同じロングランのRPG系や、FPSアクションゲームなど。特にFPSではBFCODのキャンペーンをプレイしている。現在はディビジョンにハマり中

2BROメンバーの完全ツッコミ役。ゲスドSを極めしドM

過去に音楽バンドをやっており「メタルから童謡まで」というキャッチコピーだった。演歌も好きらしく友人のYouTubeアカウントからは石川さゆりの「天城越え」を歌っている様子が公開されている。

一部のユーザーからはとある人物にそっくりらしい。


字幕と自身のカラーは緑


弟ライブ

毎週金曜日19時半開場20時ゲームスタートの弟者のライブ(6/30より18時半開場19時ゲームスタートとなった)。ホラーゲームを主にプレイし、2時間越えの実況動画になるので、後日前編と後編に分ける形で土日にあげている。

OTL

「おついちTubeLive」の略。

おついち氏のチャンネルで「ゲリラ」の名の通りいつするのか分からないおついち氏と弟者氏によるホラーゲーム実況。

最近では単独でホラーゲーム以外の配信(オープンワールドやFPS)を行うことがある。


2BROラジオ

2015年4月より月一(2019年6月までは隔週)公開収録されるシリーズ。主に2BROメンバーの近況報告や実況告知などが行われる。初期頃はツイキャスで公開収録されリスナーからお便りを募集していた時期もあった。

以前2回ほど夏には2時間越えのホラー怪談話を行っており、これもまたリスナーから頂いた体験談を3人が語り手となって怖い話を紹介している。


2020年4月20日に放送された第129回では弟者と声が似ているとされる大塚明夫さんとコラボした。

以下参照。


VS三人称

鉄塔・ドンピシャ・ぺちゃんこの実況メンバー3人称と+標準氏とのコラボ動画

きっかけは弟者氏がドンピシャ氏にEVOLVEにて「俺モンスターやるから、お前ら4人でかかって来い!」っと挑戦状を叩きつけたことがきっかけ。両者視点の動画も上がっているので対戦結果は自身で確認していただきたい


新旧GESU4

[pixivimage:55249467:s]

不定期ではあるが2broのメンバー+1でFPSの実況をするメンバーである。

GESU4という名であるだけあって、ゲスの4人が集う2BRO内におけるもう一つのチーム。

かつては元メンバーである【ちんさん】がいたが、彼が結婚し脱退したため所属していた当時のGESU4を【旧GESU4】と呼称するようになり、後に新入りとして兄者が加わったことで【新GESU4】という名に変わった。

因みに5人が集まると【GESU5】と呼称される。(公式)


メロやん

「メロやんです!!」

呼ばれ方:メロさん メロやん (グッティー)

GESU4の一人。秋田の狂犬。プレイの腕前は申し分なく弟者に引けを取らない。素朴で気のいい人柄だがその言動などから「ヤンキー」と呼ばれることが多い。スポーツ観戦が大好きでNBAからアメフトと幅広い。こよなく秋田を愛しているため秋田を馬鹿にされるのは許さない。しかし本人不在時には弟者氏にきりたんぽ関係のネタでよくいじられる

字幕と自身のカラーはピンク


ちんさん

「はいどうもー!Chindadopenessです!」

呼ばれ方:ちんさん チンケー ドッペネス

旧GESU4メンバー。正式な名は「チンダドッペネス」。メンバーのムードメーカーであり、頭のキレとゲスさでは彼の右に出るものは居ない。初期の動画では2bro.加入前のおついちとゲスな漫才を繰り広げていた。

暫くGESU4を離れていたがバトルボーン(オープンベータ)にてGESU5として久しぶり出演。

2019年現在2broと交友関係のあるいちさんのチャンネルで活躍している。

セクハラとゲスが代名詞な彼だがTOEICで800点台を取れて家事もできる、有能で子煩悩な二児のパパでもある。

字幕と自身のカラーは黄色。



動画

総集編

2014年より開始された2BROによる一年の総まとめ動画。

印象や記憶に残った場面などを詰め込んでいる。年が経つごとに内容が大きくなってしまい、2016年に入ってからは上半期と下半期に分けざるを得なくなった。編集はおついち氏を筆頭にスタッフや兄弟の協力で行われている


【2BRO・2014年総集編】YouTube


【2BRO・2015年総集編】YouTube


【2BRO・2016年上半期総集編】YouTube


【2bro・2016年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2017年上半期動画総集編】YouTube


【2bro・2017年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2018年上半期動画総集編】YouTube


【2bro・2018年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2019上半期動画総集編】YouTube


関連イラスト


ワンピースの登場人物何故かカラーが似ている。

概要

2BRO.とはYouTubeで主に活動している実況者メンバーである。

この記事ではGESU4についても記述する。

また、その前身となる兄弟で活動していた頃の兄者弟者時代についても解説する。


アイコンについて

2broメンバーは顔出しはしていない為アイコン(立ち絵)が使われている(新アイコンの容姿からはONE_PIECEとあるキャラに似ている)

旧アイコン

新アイコン


メンバー

弟者(おとじゃ)

「どうも皆さんおはこんばんにちは!おとじゃ~です!!」

呼ばれ方:弟者、弟者くん、(ゲス者)

2009年11月に「弟者が逝く」シリーズでXBOXのゲーム動画ModernWarfare2の配信を開始。当初は実況ではなく投稿者コメントによる字幕プレイ動画だったが、2010年1月に実況プレイ動画を開始。(ニコニコ大百科より)初めはニコニコ動画Ustream、そしてTwitchに活動拠点を置いていたが現在はYouTubeを中心としている。

実況している内容は主にホラーゲームFPSなどを実況しているが、他にもレトロゲームや単発ものアクションゲームなど幅広く実況をしている。そのため扱っているゲームの機種も、昔のファミコンから現代のXboxonePS4にまで様々である。一番多く扱っているのはPCであり、ほとんどのゲームはPCのゲームであったりする

本人が一番好きなジャンルはFPS

ホラーゲームプレイ時に独特な悲鳴をあげる。本人とファンの間ではその独特の悲鳴を弟者語と称している。

帰国子女で漢字が不得意。豪運の持ち主でレア武器を難なく手に入れる事が多い。

メタルギアの主人公であるソリッド・スネークの声優である大塚明夫に声が似ているため待たせたななどの台詞も実況中にいうこともある。

ご本人とも親交があるため、逆に大塚明夫さんが弟者さんを意識をしたであろう演技をしたことがある。

過去には尊敬するゲーム実況者としてShouhei717さんを挙げている

イメージカラーが同じの人物にそっくり…?

字幕や自身のカラーは赤。


兄者(あにじゃ)

「どうも皆さんおはこんばんちは兄者です」

呼ばれ方:兄者、兄者くん、兄 (アニータ)

弟者の実兄で2bro.のリーダーであり司令塔

実況している内容は主にRPG系のロングランのゲームやFPSのゲーム。特にシミュレーションレースゲームは周囲も認めるほど得意でありそちらの実況も多い。

基本的に2BROメンバーのツッコミ役であるがボケも担当できる。ソロ実況の時にメンバーの名前をゲームキャラクターにつけたりして遊んでいる。帰国子女で英語が堪能。

彼のソロ動画は穏やかな口調や声音からASMR動画と呼ばれている。(特にシム系)

後に記載するGESU4の新メンバーとして入った

また、今年に入って自身のYouTubeチャンネルを作り、不定期ながら生放送を行っている。約2時間越えの生放送であり、ジャンルは様々。後日その動画をあげている。

イメージカラーが同じの人物にそっくり…?

字幕と自身のカラーは青


おついち

「おついちでございます」

呼ばれ方:おついちさん、おっつん (おついち先生)

2bro動画の編集プロデューサー兼専任デザイナー。

声がピッコロの声優の古川登志夫に似ている。

また彼も自身のYouTubeチャンネルを持っておりそっちも実況拠点としている。

実況の内容は主に兄者と同じロングランのRPG系や、FPSアクションゲームなど。特にFPSではBFCODのキャンペーンをプレイしている。現在はディビジョンにハマり中

2BROメンバーの完全ツッコミ役。ゲスドSを極めしドM

過去に音楽バンドをやっており「メタルから童謡まで」というキャッチコピーだった。演歌も好きらしく友人のYouTubeアカウントからは石川さゆりの「天城越え」を歌っている様子が公開されている。

一部のユーザーからはとある人物にそっくりらしい。


字幕と自身のカラーは緑


弟ライブ

毎週金曜日19時半開場20時ゲームスタートの弟者のライブ(6/30より18時半開場19時ゲームスタートとなった)。ホラーゲームを主にプレイし、2時間越えの実況動画になるので、後日前編と後編に分ける形で土日にあげている。

OTL

「おついちTubeLive」の略。

おついち氏のチャンネルで「ゲリラ」の名の通りいつするのか分からないおついち氏と弟者氏によるホラーゲーム実況。

最近では単独でホラーゲーム以外の配信(オープンワールドやFPS)を行うことがある。


2BROラジオ

2015年4月より月一(2019年6月までは隔週)公開収録されるシリーズ。主に2BROメンバーの近況報告や実況告知などが行われる。初期頃はツイキャスで公開収録されリスナーからお便りを募集していた時期もあった。

以前2回ほど夏には2時間越えのホラー怪談話を行っており、これもまたリスナーから頂いた体験談を3人が語り手となって怖い話を紹介している。


2020年4月20日に放送された第129回では弟者と声が似ているとされる大塚明夫さんとコラボした。

以下参照。


VS三人称

鉄塔・ドンピシャ・ぺちゃんこの実況メンバー3人称と+標準氏とのコラボ動画

きっかけは弟者氏がドンピシャ氏にEVOLVEにて「俺モンスターやるから、お前ら4人でかかって来い!」っと挑戦状を叩きつけたことがきっかけ。両者視点の動画も上がっているので対戦結果は自身で確認していただきたい


新旧GESU4

[pixivimage:55249467:s]

不定期ではあるが2broのメンバー+1でFPSの実況をするメンバーである。

GESU4という名であるだけあって、ゲスの4人が集う2BRO内におけるもう一つのチーム。

かつては元メンバーである【ちんさん】がいたが、彼が結婚し脱退したため所属していた当時のGESU4を【旧GESU4】と呼称するようになり、後に新入りとして兄者が加わったことで【新GESU4】という名に変わった。

因みに5人が集まると【GESU5】と呼称される。(公式)


メロやん

「メロやんです!!」

呼ばれ方:メロさん メロやん (グッティー)

GESU4の一人。秋田の狂犬。プレイの腕前は申し分なく弟者に引けを取らない。素朴で気のいい人柄だがその言動などから「ヤンキー」と呼ばれることが多い。スポーツ観戦が大好きでNBAからアメフトと幅広い。こよなく秋田を愛しているため秋田を馬鹿にされるのは許さない。しかし本人不在時には弟者氏にきりたんぽ関係のネタでよくいじられる

字幕と自身のカラーはピンク


ちんさん

「はいどうもー!Chindadopenessです!」

呼ばれ方:ちんさん チンケー ドッペネス

旧GESU4メンバー。正式な名は「チンダドッペネス」。メンバーのムードメーカーであり、頭のキレとゲスさでは彼の右に出るものは居ない。初期の動画では2bro.加入前のおついちとゲスな漫才を繰り広げていた。

暫くGESU4を離れていたがバトルボーン(オープンベータ)にてGESU5として久しぶり出演。

2019年現在2broと交友関係のあるいちさんのチャンネルで活躍している。

セクハラとゲスが代名詞な彼だがTOEICで800点台を取れて家事もできる、有能で子煩悩な二児のパパでもある。

字幕と自身のカラーは黄色。



動画

総集編

2014年より開始された2BROによる一年の総まとめ動画。

印象や記憶に残った場面などを詰め込んでいる。年が経つごとに内容が大きくなってしまい、2016年に入ってからは上半期と下半期に分けざるを得なくなった。編集はおついち氏を筆頭にスタッフや兄弟の協力で行われている


【2BRO・2014年総集編】YouTube


【2BRO・2015年総集編】YouTube


【2BRO・2016年上半期総集編】YouTube


【2bro・2016年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2017年上半期動画総集編】YouTube


【2bro・2017年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2018年上半期動画総集編】YouTube


【2bro・2018年下半期動画総集編】YouTube


【2bro・2019上半期動画総集編】YouTube


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • トワイライトでシンドローム

    トワイライトにシンドローム

    フジタマユミちゃん編 もう続編なくてもいいでしょって思うくらい書くのがだるい マイピク作品が増えてきたァ!! これからもどんどん増やしていくゾー!!
  • 暗殺者

    奇襲

    すっごいお待たせしました? いやあの…肺に穴が空いてしまって書こうに書けなかったんです… 待っている皆様?(待っているのかな?) 色々誤字脱字ありましたら教えてください 問題ありましたらℜ18Gに切り替えます
  • 暗殺者

    イレギュラー

    暗殺者の続きです 誤字脱字があると思いますそしたら、教えてくれると嬉しいです
  • つぶろとにゃんこ

    青に撫でられる

    大変お待たせしました(滝汗) つぶろとにゃんこの第2話となります。 ⚠️ATTENTION⚠️ こちらは某実況者様(赤、青、緑+α)と猫の日常短編集です。 ※お名前と雰囲気をお借りしている作品です。 ※御本人様および関係者様各位とは一切関係がありません。 ※閲覧は自己責任となります。ご理解下さい。 ※初投稿作品のシリーズとなります。ご容赦下さい。 ※誤字・脱字がありましたら、そっとご報告下さい。 ※Twitterに投稿したもののまとめです。(多少の加筆・修正があります) ※タグの編集はご自由にどうぞ!!
  • カレーライス

    食べ物関連の小説ばっかり書いてる事にも気付かずまた二番煎じのような物を書いてしまいました事をお詫びします!!! ごめんなさい!!!!
  • 赤青緑のゆるいお話

    チャイルドパニック!?

    (この混沌とした世界に降り立ったのは、青い髪と青い目をした子天使でした。by緑) (いや、意味わからないからね??by赤) ▂ 初めまして!さくらるなと申します。こちらnmmn作品でございます! ※詳しい注意等は、本編の最初に記載していますので、そちらをご確認下さい! ▂ 今回は、青いお兄さんが幼児化するお話です! 少しでも楽しんで頂けたら幸いですm(*_ _)m
  • 三匹の獣

    三匹の獣V

    今回で最後となります。色々言いたい事がございますがそれは最後のページにあとがきとして書かせていただきました。 それでは最後までお楽しみくださいませ
  • short story 異例感染者

    unusually infected person

    ※ 当作品は、某実況者様の名前をお借りしてますが、一切御本人様と関係ありません。完全なる作者の妄想と捏造が詰め込まれた二次創作です。 ※ 流血、暴力表現あり苦手な方はご注意下さい。閲覧は自己責任でお願いします。 ※ 赤さん、ドンさん鬼化、子供化あり。殆どしゃべりません。少しだけドンさんの嫁ちゃんも出てきます。 ※ キャラ崩壊あり。。 以前描いた、鬼滅パロ(現パロ)のイラストからどんどん妄想が膨らんでしまい、つい書いてしまいました。。小説は初なので、誤字・脱字があったり、見苦しかったり語彙力なさすぎだったり、描きたいストーリーだけ書いているので話が飛んでたり、鬼滅の設定と被るとこもありますが、広い心で見ていただければありがたいです。。 問題があれば削除するので、ご指摘いただければと思います。。 アプリから投稿したのでシリーズに出来ず…後からログインしたらシリーズに出来ると知って変更しました。。 ついでに段がえが上手く出来てなかったり、誤字・脱字等後から気づいたものも修正しました。内容は変えてません💦
    17,975文字pixiv小説作品
  • short story 異例感染者

    If not…

    もし『異例感染者』が赤さんじゃなかったらのお話 【attention】 * 実況者様、配信者様のお名前をお借りしていますが、御本人様と一っっ切関係ありません * 作者の妄想と捏造が爆発してます * キャラ崩壊気味、口調迷子 * 当方レースシムのシステムに関しては知識皆無です…システム上それは出来ないよと思わず、スルーしてやってください * 登場人物同士の距離は近めです * 何でも許せる方どうぞです💦
    20,089文字pixiv小説作品
  • 兄弟喧嘩も大人らしく?

    ※某ゲーム実況のご兄弟チームのお名前をお借りしていますが、完全なる想像と妄想の域で作らされた創作物です。現実の彼らと混同してしまいかねない人はここでさよならしましょう。どうぞそっと見なかったことにしてあげてください。 辛抱堪りかねて書いてしまいました。 兄弟喧嘩+おついちおかん?おとん?ネタです(笑)おついちさんは男気に溢れる方ですよね。 ※お題をお借りしています。http://toy.ohuda.com/
  • ガンゲイルオンライン

    (ガンゲイルオンライン)始まりの合図

    某ライトノベルのパロディです そのライトノベルとはなんら関係はありません。 プロローグです、続くかどうかは全くわからない上にシリアスやバトル書くのが苦手なのでこれっきりかもしれません 問題があればすぐに削除いたします なんでも許せる方、どうぞ。
  • 花の下にて

    ※お名前をお借りしただけのフィクションなので、ご本人様方にご迷惑の無い様にお願い致します。 友人からのお題『桜』で書かせて頂きました! 当初書きたかった事と微妙にずれてしまった気がしますが、お兄ちゃんしてる兄者さんが書けたので満足です。
  • 夕闇通り、異色につき

    あのお三方が夕闇通りのあの三人と会う話。  ああいった青春、って感じの人生羨ましいし、あのゲームを実況していたあのお三方が本当に楽しそうで面白かった・・・。
    22,587文字pixiv小説作品
  • トワイライトでシンドローム

    トワイライトなシンドローム

    心霊写真量産公園編全編 適当書いたものなので酷い、そのうち更新止まりそうだけどS・Hちゃんまでは書きたい。 この前マイピクに移行した赤×緑の小説続編出ました、r-18です 見たい方はマイピク申請おねがいします。
  • All because of Summer

    *ATTENTION* ⚫実在する実況者様のお名前をお借りしてますが、御本人様と一切関係ありません ⚫キャラ崩壊あり。口調迷子。ご了承ください ⚫流血表現(1話)、虫の表現(3話)があります。苦手な方はご注意ください ⚫短編集3話あります。1話は御三方の血腥いと言うか、裏稼業的なストーリーが書きたくて書いてしまいました。2話、3話(作者の実体験)は夏の日常…それでもいいよって方はどうぞです💦 問題があれば削除します 私の中で緑の方は、圧倒的ヒーロー属性のご兄弟とはまた違う……もちろんヒーロー属性もありつつ達人属性?と言うか…何でも知ってる物知りで、常に高みを目指す、誰よりも熱量の高い方と勝手に思ってます…
    16,574文字pixiv小説作品
  • PLAY

    PLAY-1

    2BRO.の皆さんがゲームの世界に入り込む話です。  以前イラストで描いた漫画を元に小説化してみました。  お三方はもちろん、色んなゲームのキャラクターやらなんやら出てきます。なかなか長くなってしまったので、次作はいつになるか・・・・気ままに書いていきます!
    41,064文字pixiv小説作品
  • 出会い?

    変なところがあると思いますが暖かい目でお願いします!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ヒモクズ花くんは死にたがり

    あめこ

    読む

pixivision

カテゴリー